• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天スバ STI ver. 555のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

行く年来る年

今夜半から寒波襲来。

荒れ模様の年越しとなりそうなのだ。



そして夜は初詣警戒と言うことで消防団は詰めなきゃならない、憂鬱だわさ。



日中警戒を終えて、ちらちら用向きとガソリン補給。何とハイオクが、リッター145円と安い!!

スタッフの尾根遺産からティッシュをもらい(*´エ`*)


帰宅時寄り道したときバックで物にゴツンと接触させてバックアタックをしてしまい_ノ乙(、ン、)_



磨けば消える程度だったが、最高ショック…


その前に途中二度も一時停止側と敷地からの飛び出しで危うく、と言う事態に。こっち見てるのに飛び出すというorz

何かの暗示だったんだろうかorz



最後の最後まで最凶ついてない一年だった。

とりあえず忘年会とかも終わり、来年に期待して年越しを迎えようっと。



何だかんだない一年、愚痴ってばっかの一年だったけど、



色んな縁にも恵まれた一年だった。



みんカラの皆さんには、

みんカラやオフ会での交流等お付き合いありがとうございやした♪



これからもどうぞよろしくです(^^;)



どうぞ皆さん、よいお年をお迎えくださいまし。





終劇♪
Posted at 2014/12/31 18:32:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月30日 イイね!

酒は飲め飲め、飲むならば~♪ ~YLC&FLC合同忘年オフ会の巻~

それは○○レガ氏の鶴の一声で決まった、
YLC&FLC合同忘年オフ会。

参加メンバーは、

FLC(福島レガシィオーナーズクラブ)
福島から二名、
福島に実家ありで横浜住まい一名、



YLC(山形レガシィオーナーズクラブ)
S市からは三名、
T市アタス。


ちなみにチーム名は仮称につき悪しからずwww



そして開催日近くにアタスん家でのインフルエンザという危機的状況。

前日試しに飲んでみるも酔うより目眩がするような状況にて、この度の酒はやむ無く絶つこととなった(´・_・`)

最後の犠牲者三男(アタスの弟)がほぼ完治となり、三男一家は使徒インフルエンザとの体内での死闘を繰り広げ、どうにか勝ち得たが、

アタスと母親(ばあば)は未だ体調が微妙な状況だった。

これがもしインフルならば完全に行けなかったのだ
_ノ乙(、ン、)_



まず、待ち合わせの尾花沢市へ集合。
白レガBH53台とアタスのBP5が集結。

まさにこれは、ヱヴァンゲリヲン第13号機と量産型ヱヴァとのファーストコンタクトwww







全く良い音してるぜ(*´エ`*)ハァハァ





そこから、会場のS市へグランドツーリング。
路面状況は部分凍結あるものの、まあまあ良かった。


○○レガ氏宅到着後、アタスの第13号機に乗り換え会場へ。



車内で、アタスのクルマに対しての好評価が飛び交うと何だか嬉しくなって(*´エ`*)←こんななるしw



会場は焼肉屋。
アタスの病気回復も兼ね、○氏の絶妙なテクにて【男焼き】を披露www

端から見れば焼肉屋でBBQをするような掟やぶりの技である(爆)


これは○○レガ氏のファーストアタック。



途中、BM9○○けん氏参戦w

これはデザートのアイス…福島の生けるレジェンドと言われる、某【準れ○ぎ氏】が好きなピンク色(*´エ`*)ポッ

○○けん氏筆頭に弄りまくりwww

そういえば○○レガ氏のお子さんもピンクを身に付けてた(*´エ`*)




そこに○○レガ氏の奥方様と福島班の遅れて来られるという3人めの○氏が合流し、


何だかんだで19時頃から始まった宴は22時も過ぎようかと言う勢い♪



その後は○○レガ氏邸に場所を移してダベリング。



○○レガ氏に出して頂いた芋焼酎の魔王により、○○レガ氏が連れて行かれた模様(^^;)


BL5○○シン氏が所要にて遅れてしまったが、最後の参加となり、

ほどなくして日帰りのアタスと○○けん氏は帰宅の途に着くのであった。



しかし風邪が恨めしかったなぁ~
って言うかうつしたら大問題ではないかorz



そんな中でも参加出来て良かった。



レガシィというカテゴリーで、

地域もバラバラだったのに、こうして和気あいあいとできる。

ネットの力も凄いが、

共通のものだけでここまでなせるのは奇跡としか言いようがない。


ま、尾根遺産との縁は見込みないけど、
こうした縁も大事なもののひとつ。



地元の良縁パワースポットの若松観音さまのお導きだったのかもしれない♪



今年は山寺立石寺での悪縁腐れ縁を絶ち切り人員整理をwww

若松観音にて新たな良縁を得た年。

今度は我が一族の再起を図れたらと思った。



とにかく、この出会いに感謝感謝なのであった。








終劇\(´∀`)/
Posted at 2014/12/30 17:27:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月28日 イイね!

またひとつ歴史が終わる ~クラブ・レガシィ休刊~

またひとつ歴史が終わる  ~クラブ・レガシィ休刊~みんカラ内でちらほら見かけた衝撃的内容。



クラブ・レガシィ休刊。



アタスがBH5でスバリストデビュー、それからBP5へ。







いつかは仙台ハイランドラストランでのサーキットデビュー、雑誌デビューと、後者に至ってはおよそ叶うはずのない目論みを抱いていたが、今年それが思わぬ形で実現したのです。



クチコミなきゃ知らんかったよ…マジ。



際立つカスタマイズはないが、どんだけレガシィが好きか、ラリーが好きか、STI(スバルテクニカインターナショナル)が好きで拘るか、

そしてスバリストを誇りとしてきたかと言うのをアピールできたのです。


発行刊全てとは行かないものの、自分の所有する型の情報を得るためにかなり重宝しました。

何よりクラレガのお陰で新たな出会いもありました。
時代は変わり、レガシィからはツーリングワゴンがレヴォーグとなり、新たな道を歩むレガシィ。

レヴォーグがちらほらした頃、雪ミで、クラブ・レヴォーグとかなるんですかね?とか、クラブ・スバリストならどんな感じだろうとか話が出ましたが、まさか現実になるとは。



雪ミの様子。





フラッグシップとなったレガシィだが、やはりちょっと物足りない感は否めず、
それがきっかけではないのだろうけど、このタイミングで休刊とは、

気のせいであり、しかし気のせいとは思えず。


やはり時代の移り変わりなのかもしれません。



休刊、いつかは何かしらでの復活を期待したいですね。



名前変わってもその流れは汲んでもらいたいと。





ありがとう、クラブ・レガシィ!!












終劇。
Posted at 2014/12/28 18:47:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月26日 イイね!

インフルエンザ ~バイオハザード発令とその後の経過報告~

インフルエンザ  ~バイオハザード発令とその後の経過報告~19日、姪っ子三歳が幼稚園で発症。
この時幼稚園に患者いたらしい。


その後間髪入れず甥っ子一歳発症。



3日位して義妹(ちびたちの母親)発症。



そして昨夜救急にて診断した結果、弟(ちびたちの父親)発症。
この時、治りかけらしい。


アタスとアタスの母親は風邪?

アタス微熱と身体の痛みが一週間続いてる。
母親は咳に鼻づまりだったが声がれしはじめた。


ワクチンが効けば重症化は回避できるらしいが、
仮に元々抗体あった場合は同様なのだろうか?



無事なのはアタスの父親www



我が家、THE ENDとあいなりました。





皆様、とりあえずうがい手洗い、空間除菌、マスク等あらゆるA.Tフィールドを用いてでも殲滅して頂きたい。







終劇。
Posted at 2014/12/26 19:16:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月24日 イイね!

メリー苦しみますwww

メリー苦しみますwwwホッホッホー

メリークリスマス♪



はい、ベタな出だしでしたが、何かwww



今日はワクワクメリークリスマス。

なのにアタスは虫の居所が非常に悪かった(爆)
あ、アノ日じゃないのは間違いないΣ(´□`;)



そして体調もいまいち。
若干グロッキーな中、ちびたちに起こされツリー飾りつけを敢行。

本来なら早いうちするのだが、今年は皆バイオハザードで飾ることすらも辞めようかと。



やっぱりちびたちは飾りたかったみたい(^^;)

しかし、何かその辺からギクシャク。



アタスの母親より、家事しながらアタスに向けてチクチク小言始まる訳。

やってと頼まれ、やればなんやかんやチェック入る。


何なん、マジでwww


そこでちびたちも暴れん坊だから騒ぐわ飾れないわで、ピリピリしてきて。


ひと文句いい放ったりして(・_・;



そんなこんなで夜のケーキ位は買おうとイオンモール天童へ。



とりあえずプレゼントを選び、ラッピングの最中ふらふら店内を徘徊。

ホスーイクルマあったなぁ、エンツォ・フェラーリとか、NISSAN GT-Rwww
ラジコンだけど(爆)

便乗して自分へのご褒美買おうとしたけど、何か諦めてしまったwww


その後真の目的であったケーキ探索へ。
色々まわったが、相場は変わらず、イオン内のコージコーナーでゲット(^O^)

吟味に吟味を重ねて(値段のwww)ケーキ5号購入したのに支払い後安くてラッキーと思ったら、店員さんに呼び止められたwww

コクられんのかと思ったら間違いとのことで、WAON払いとか再度やり直しw



あべしorz



しかし、おまけ?で皿もらったりして(^。^;)

これは飾り付けできるコージコーナーのケーキ(^O^)






使徒サンザーイはイオンモールにも潜んでたっけorzタイムサービスのアナウンスを聞きつけ家に確認、すぐホスーイとのこと。寿司にひかれ、結局大枚をはたいたアタス。





例の尾根遺産がいたレジへ意図的に並ぶも、マスクしていたし、一般的なやり取りの、

『割りばしはどうなさいますか』

『お気をつけてお持ちください』

な感じの一般的なやり取りしか出来なかったw
メリークリスマスくらい言えば良かったかwww
でも怪しまれるよねぇ(爆)


でもクリスマスだってのに仕事頑張ってねぇ。


仕事も早いし目を見て話すし。
いかんいかん、アタスは目を見て話すひと信用するタイプw
簡単に感情移入しちゃ、ンダメヨー、ダメダメ♪





そんな妄想にうかれつつ、ラブラブカップルとかでごった返す中、肩で風切って店内を後にwww



途中某コンビニでコーヒー頼んだらこんなおまけ♪



ほっこりした一瞬♪



ちびたちにはこんなプレゼントを仕入れたw







三年前、茨城県にいた頃は、イオン下妻より【いばらきサンタ】に変身してプレゼント送ったっけ。

今ではお転婆に暴れん坊将軍www
成長の証なんだろねぇ。



しかし帰宅後、今度はアタスの父親、あーじゃねーこーじゃねーって。
マジウゼーYO

窮地を救おうとしてる息子に対して結局こんな扱いだかんね?
話なんねーYO



www



ま、いちいちシャクに障る性格だからこんなざまなんだろーけどもwww



いやきっと、ちょっとクリスマスだからこんな精神状態なのかも(^^;)
ソウニチガイナイ。



とりあえずいつまでも引きずらないようにして、と。


スバリスト補完計画…

いささか数が足りんがやむを得ん。

むつらぼしの御前において、我らの願いをいまこそ。


さて、二人のリアクション、明日が楽しみだ(φωφ)弟夫婦のプレゼントには負けちゃうけど(^^;)





日も跨ぎ皆さんのとこにはサンタさんは来られただろうか(*´エ`*)?



そしてカップルたちは、今もこうしてる間に巷ではアンナコトヤコンナコト…


以下自粛www



最後までこの、ていたらくな内容にお付き合いいただき、感謝感謝(´Д`)



さてさて明日から3日最後の夜勤、体調すぐれないけど行くしかないかな(^^;)


皆さんも体気をつけてラストスパート頑張っべ~



終劇(^。^;)
Posted at 2014/12/25 01:31:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@きゅうえむ さん ジミン推しは物価高ガソリン高くても文句言ってはいけないのです、合掌」
何シテル?   08/09 13:16
天スバ STI ver. 555です。 名前の通り、出身地が山形県天童市のスバリストです(そのまま笑)。 ハンネなのにいつしか天スバってあだ名が出来、あだ名で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2345 6
789 10 11 12 13
14151617 181920
21 2223 2425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルフィルター A-328 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:54:45

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーインパルス 555号機 (スバル WRX STI)
アプライドE型 The final of EJ20 SUBARU BOXER. 型 ...
ダイハツ ミラバン 汎用軽遊撃決戦兵器 ミラバン改八号機オーバーラッピング対応プラスフォーインワン仕様 (ダイハツ ミラバン)
かつて司令官の搭乗していた機体を引き継いで数年。処々の事案により後継機として令和七年8月 ...
ダイハツ ミラジーノ 汎用軽遊撃決戦兵器ロナウジーニョ第13号機 (ダイハツ ミラジーノ)
父親がかつて搭乗していた、〖父親の存在を具現化する最後の機体〗 令和四年、寅年卯月より ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人となって初めて所有したクルマ。 当時としては斬新な、ワイドボディと化した車体にV型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation