• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天スバ STI ver. 555のブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

東北の復興は衰退するのだろうか ~復興大臣のお粗末辞任劇~

東北の復興は衰退するのだろうか   ~復興大臣のお粗末辞任劇~どうも、アタスです。

さて、この人ご存じでしょうか?




記者会見でずいぶん威勢のいい醜態を晒した復興大臣さん。







やらかしましたねぇ、遂に。






それ言ったらダメだべΣ(´□`;)



恐れを知らぬと言うか、常識を知らぬと言うか、痛みを知らぬと言うか。


復興大臣って、なにする人なんですかね?

復興進めるための段取り組んだりなんだりせずに、

東北一円、被災地を小馬鹿にするのが仕事なんですかね?


会見でぶち暴れて、税金から給料貰うんですかね?

失言しちゃった(・ω≦)テヘペロ
なんて言ってバイナラって辞任しておしまいなんですかね。


自主避難は自己責任だとかよく言えたものですなぁ。
さすが大臣!


えー、とりあえずあなたは一生こっちに来ないでね( ゚∀゚)・∵ブハッ!!




後任に、福島出身の吉野正芳氏を起用とのことですが。

今度こそ被災地、被災者に寄り添った采配をしてほしいものと願わずにはいられません。



Posted at 2017/04/26 17:42:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年04月23日 イイね!

計画は計画的に ~予定は未定の破綻劇~

計画は計画的に    ~予定は未定の破綻劇~ソメイヨシノ、枝垂れ桜も咲き乱れ、辺りは花見やらオフ会やらで盛り上がってる中、


遂に四連敗(。´Д⊂)

どうも、喜び組 負け組です( ´,_ゝ`)



えー、まぁ、あれです。
23日に予定していたエアバッグサービスキャンペーン、諸事情により破綻となりました。
足回りから異音してきてブッシュ類が怪しかったのでそれも頼んだのが仇となったか、時間が足りないという結論に至り。

一気に預かり作業したいというデーラー側の見解もあながち間違いではないでしょうから( ̄▽ ̄;)


この日オフ会あったのを断り、洗車タイヤ交換我慢し、地元の桜まつりも我慢してたので正直放心状態(。´Д⊂)

自暴自棄になって、とりあえず桜まつりへデッパツ♪ヽ(´▽`)/

周りはリア充もいるなか、アタスは肩で風切って闊歩してやりました(笑)

桜まつりとは、これ。
いつのまにか全国ニュースにもなっています【人間将棋】






秀吉が城内で始めたのが故事とされたもので、数年前から甲冑武者に扮した駒となり、プロ棋士のアドリブ交えた演出の対局となります。

その会場が天童市内にぽつんとある通称【出羽の三森】、三つの丘陵のひとつである【舞鶴山】



何度か紹介しましたが、天童城址、かつての山城だったところです。
山形県村山地方最強の防御力を誇った山城、当時は平屋の陣屋風だったそうです。



山形城主最上義光(政宗の叔父)は力わざではなく、天童側への内部撹乱を発動させ戦に勝ったそうです。

付近にも古戦場跡や家来の墓地もあったりします。



人間将棋は、アタスの小さい頃からすでにあったイベントゆえ、小さい頃から将棋マニアと化し(爆)
小学校ではクラスで将棋取り合うほどブームとなりました(笑)

今回は3月のライオンとのタイアップで神木隆之介氏と大友監督来県とのことで
どうせだからとおひとりさまで散歩がてらに向かってみたのです(爆)




駄菓子菓子、やはり遅かったから居なかった( ;∀;)


代わりにオネイチャソナンパしてゲキシャ!

ミス将棋(こま)の女王(  ̄▽ ̄)♪♪


桜も満開( ´∀`)♪










会場には殿ヌコもいましたYO












なるほど、天童城主の御成っすね!?

って、兜見たら、宿敵の最上義光やん(爆)


とはいえ、かなりのモテモテ人気者でしたね( ´∀`)


天童は織田の家系が当主となった時期もあり、天童織田藩の陣屋も麓にあります。
山裾にある信長公を祀る健勲神社、天童と京都にだけあるのです。
信長公に謁見してきて(  ̄▽ ̄)






麓を流れる川では枝垂桜まつりが!










まぁ、色々すったもんだもありながら、春爛漫、漫喫しておりました(爆)











まー、正直不完全燃焼ですが(笑)







そんなある、晴れた日の出来事。


お粗末様でしたヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ



では、さらばじゃ(笑)








Posted at 2017/04/30 16:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月10日 イイね!

週末ダイジェスト…なのか?

週末ダイジェスト…なのか?トプ画は、天童城跡だった舞鶴山山頂広場にある将棋塔噴水の桜過去画像。
今年はまだまだな感じ。





桜のつぼみも綻び、場所によっては満開でありましょうか?


オフ会ざんまい、DIYざんまい!花見ざんまい!満開ばんざい!



韻を踏んでみた(  ̄▽ ̄)






そんな春爛漫にもかかわらず、三たび企画破綻邁進ナウの、




どうも、碇ゲンドウです(。´Д⊂)


なんかあれです、ヱヴァQのネルフが壊滅となってほぼ孤立無援のゲンドウ的な(T-T)

人類補完計画がだんだん違う方に行っちまった的な(´・c_・`)



そんな週末に?

渡部建は佐々木希と一緒になるわ、
藤あや子は再婚とか!
どちらも秋田美人!
いったい世の中どうなっとるんや・゜・(つД`)・゜・






さて。

今週は土曜日まで労働ですた。
交代勤務なのに!
春の繁忙期のせいで!









繁忙期のバカヤロー・゜・(つД`)・゜・



そんな週末近づいた辺りの話をば。

わが社で新計画立ち上げにより、北関東への応援とのことで人員の大移動が発令されました。
ちなみに、アタスは震災後に社命で逝きましたがね。

それに伴い、アタスの部署からも今回また。
欠員出てしまったので、新たに他部署から補充したのはいいものの、まぁ未経験者とのことで、指導員にアタスを指名されやした・゜・(つД`)・゜・


事務員以外はほぼ経験してきた遊牧民なアタスorz
社命に翻弄された訳でしたが、最後は初めての2011ひとり暮し(爆)

頭にきて何度筑波山、つくばサーキット横通ったか、東京浅草行ったか(笑)


きっとまた行けと言われてもおかしくなかったかもなぁ。



【金曜日】
そんなこともあり、金曜日後輩を引きずり出し、コメダでキャラノワール説教を(笑)

齢32もなるんだから、まぁ少しはこれからの事見据えて任務遂行をしてくれるであろうかなと?
最近オネイチャソ出来た羨ましいヤロウなもんだからトーンもブーストがかかります(笑)

そういや、トリプルスリー発動したっけ(  ̄▽ ̄)





【土曜日】
花金ならぬ、花土!
天気いいから帰りに寄道ドライブと洒落混もうかと、朝から妄想していたものの、仕事始まって小一時間。

































ぐはぁっ、こ、こ、こししししし……………


にくづきへんに要!
体の中心部!

腰やらかしたら、あんなことやこんなことやれないじゃないのsa………

















アター(o゚∀゚)=○)´3`)∴アベシ

ブベラ☆(゜o(○=(゜ο゜)oアタター


やべ、これ以上調子こくと、使徒モラハラ出てくっからやめときやす(笑)



まぁ、ギックリ腰とは違った発症だったので慢性的な腰痛なのかなぁと思ったりもしましたが、とにかく苦しいのなんの。


よってタイヤ交換計画は破綻決定でつorz
加えてどっかに行こうかと思ったのも、
洗車も破綻決定。


もう、何も出来ねぇの(T_T)









もう笑うしかない三ヾ(*´ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪
泣けてくるぜぇ( ;∀;)ブワッ







駄菓子菓子!!!!!




これが来ていたのを思いだし( ´∀`)




われー!
どうせ何もないけぇ、行かないかんじゃろう?

満身創痍?の体に鞭打って!
クラッチミートもグダグダで(。´Д⊂)

そんなしてるうちに、デーラー到着(爆)

爺ちゃんみたいな姿勢のままご来店です(笑)



エアバッグインフレータ交換ついでにちょっと足廻りの改善を企み相談しつつ。

更にエンジンフラッシングも打ち合わせ!


今回リコールが重なり、感謝デイは延期になるかもしれないと言うことで、フラッシングとオイル交換は一時予約にて。

くじひいたらB賞当ててしまいやした( ´∀`)
運が向いてきたかな?







【日曜日】
夕方、

姪の幼稚園卒園祝兼小学校入学祝
じい(アタスのおっ父)快気祝
アタスの誕生祝

パーリピーポーしました(爆)


早くて卒園式!
アルバム見たり、DVD見て懐かしみ。



早くて入学式!おニューの机とランドセル御披露目したり!

話によれば皆より背がデカイらしいが、どうりで最近攻撃力が上がったなぁと( ̄▽ ̄;)イタスギルノ






誕生日といえば、アタス自身の誕生日は二年連続夜勤明けだったし素っ気ない印象が強くて(T-T)
まぁ、この歳になりゃあこんなもんかなぁとか思っていたが、

やっぱりメリハリは必要かなと(笑)

本厄になったものの、今は体調で翻弄されては居ますが、数年来の大災厄と対峙したことが一番の山場。
命を賭けた闘いだったかと。
早めの厄年だったような(^_^;)

そんななかで、弟たちも何とか城を得て力をたくわえつつ紆余曲折を経て、色々な人たちの力を得て打破しました。

いまだに手のひら返すような裏切、嫉妬、八つ当り、モラハラにあってますがねヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

人生全否定もされたっけなぁ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
盗撮されてんのかって思うくらい。
気持ちワルッ!!(゜ロ゜ノ)ノ

おまんに、わしの何が解るがかえ?
って感じです\(^_^)/

まぁクズゴミにしか思えないレベルにまで耐性は付いたので、どんな言われようがあっても暖簾に腕押し、回避率はかなりついたんじゃないかと(笑)

はっ、歳取った証拠かΣ(´Д` )?




最近?と言うかどうかは別にして、次男はスバリストに復活!HPに載ったのを見つけたり!




三男のステップワゴンがミッションブローして緊急箱換えしたのがこれ。
あちこち行ったり走行会したりゼロヨンしたりで満身創痍だったみたい(爆)

惜しくもスバリスト三人衆にはならなかった( ̄▽ ̄;)
完全ファミリー仕様かと思ったら、義妹共共車高短だった件( ゚∀゚)・∵ブハッ!!



アタスの箱換えはまだまだまだまだ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!





来週は消防団春の演習。

当分スタッドレスだなこりゃ(;>_<;)
オフ会もできねぇなぁ。
オネイチャソ交えて花見なんて、まずないだろうなぁ(T_T)



そんな春の出来ごとでございやした(  ̄▽ ̄)
みなさんも、体調にはお気を付けて!!
って、言われたくないか(笑)



ではまた~


壁|・_・)ノ バイナラ
Posted at 2017/04/10 18:29:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん サーバーにサーバーっと(さらっと)突っ込むあたり、さすがです笑」
何シテル?   08/18 00:38
天スバ STI ver. 555です。 名前の通り、出身地が山形県天童市のスバリストです(そのまま笑)。 ハンネなのにいつしか天スバってあだ名が出来、あだ名で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーインパルス 555号機 (スバル WRX STI)
アプライドE型 The final of EJ20 SUBARU BOXER. 型 ...
ダイハツ ミラバン ミラバン改八号機オーバーラッピング対応プラスフォーインワン仕様 (ダイハツ ミラバン)
かつて司令官の搭乗していた機体を引き継いで数年。処々の事案により後継機として令和七年8月 ...
ダイハツ ミラジーノ 汎用軽遊撃決戦兵器ロナウジーニョ第13号機 (ダイハツ ミラジーノ)
父親がかつて搭乗していた、〖父親の存在を具現化する最後の機体〗 令和四年、寅年卯月より ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人となって初めて所有したクルマ。 当時としては斬新な、ワイドボディと化した車体にV型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation