• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天スバ STI ver. 555のブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

第一種戦闘配置招集! ~如月仙台ゴニョゴニョオフの巻~

第一種戦闘配置招集!   ~如月仙台ゴニョゴニョオフの巻~ようやく最強の寒波も過ぎ去り、例年にないどか雪も治まり!

ちょっとだけ暖かくなった今日この頃。
皆さん如何お過ごしでせうか?

5℃でもあったけーな!って思わず叫んでしまう、どうもアタスでございますYO(о´∀`о)










さて、去る日曜日。
相も変わらず無な週末、洗車も満足に出来ない中、何しようかすらも思い付かないとんだ野郎でございやすがね(笑)


威風堂々!東北BOXER会メンバーの一人が何でも凄いお宝を手に入れたそうで。


元素記号は、22Ti。

Titan…そう、チタン!
タイタンじゃないよ(笑)



貴金属にも使われ、酸化チタンは光触媒にも使われる!

金にならぶ、耐食性が高い金属。
つまり、錆びない♪
チタンは鋼鉄以上の強度を持つ一方、質量は鋼鉄の約55%と非常に軽い。チタンはアルミと比較して、約60%重いものの、約2倍の強度を持つ。これらの特性により、チタンはアルミよりも金属疲労が起こりにくい!


軽くて丈夫(^◇^)

それをクルマのパーツに惜しげもなく使われたら(о´∀`о)イヤン



みんともさんの【LスバルI】さんの愛機にインストールされた、これ!





天使の羽も!

※画像はご本人のから拝借。

嗚呼、絶景かな絶景かな(  ̄▽ ̄)











見せて貰おうか。
連邦軍
BOXER会のモビルスーツの性能とやらを!











ドキがムネムネ~(;´Д`)ハァハァ



バブリ~(笑)









この機体、GVB…

もはや量産型ヱヴァ……


いや、覚醒したリリスかもしれない(爆)







次こないなことになるんやて(謎)



(  ̄▽ ̄)イイ






今回第一種戦闘配置招集がかかり、参上したのは、


今回の主役、白 GVB LスバルIさんと相方さんのMさん

WRブルー VAB aorada会長

WRブルー VAB mokazo~さん

白 VAB 「榊」さん

WRブルー 鷹目GDB咲樹さん

青 BP5 アタス


そして!
ここ仙台、WRX STI5台の中にレガシィ1台♪(爆)


あら、韻踏んでた(笑)





ひとまず【でかすぎるムスコ】にてランチ♪

胃袋フルチャージしたあとは!
仙台新港(でいいのかな)に招集がかかる!

いや、ここは第三新仙台市!ネルフの東北支部である!





なんと今海外に嫁に行く光景が!
新車の仮置き!

達者でなぁ~!!!(違)


リアル教育テレビな光景だった!
ちょっと感動(о´∀`о)







さて、本題はこれ!



フルチタン、参考出品くらいでしかお目にかかれない代物だが、本当に量販されたの見たのは初めてかも!
しかも装着されて!

溶接の仕上がりが素晴らしい…
かなりの腕の持ち主の作品と見た…
この組み上げ方式、バイクのマフラーまんま♪



得るものもあれば、失うものも。
左右出しではなく、片側のみにはなったが。

その天使の咆哮は、一体何が起きたかと思わせるほど!



まさに、真・ボクサーサウンド!



更には、デチューンにならないという素晴らしい効能を得た!


コクピットに試座させてもらったが、クラッチも一段階あげたとは思えない普通の踏力で済んだのには驚いた!


そう、レガシィのクラッチとの差がこれだったなぁ。
選択肢がないのは痛すぎた…

特殊な部材は自由度を無くし、時にあだになることもある(。´Д⊂)


そして、皆さんの愛機を見たりして、スポーツカーとはなんぞや?と言うのを再認識させられた(о´∀`о)




久しぶりにクルマ談義、チューニングとはなんぞや?果ては人生談義を海っぱでダベる我々♪

会長の公開イジイジオフもしちゃったり(*´ω`*)イヤン

タービンでも変えるんでしょうか(爆)

しばらくあーじゃねーこーじゃねーと参加メンバーの知恵で事なきを得て( ̄▽ ̄;)





LスバルIさんも、クルマに対しての考えや、人生論、若いのに考えがしっかりしていて、爪の垢煎じて飲ませてやりたいと思われ←誰にだ(笑)

そして理解力ある相方さんとの相乗効果でお互いの愛機を昇華させるあたり、まさに宮城、伊達政宗のお膝下だけに伊達姿を垣間見た(  ̄▽ ̄)





スポーツカーならではの色気はさすがである!

ぐうの音も出んかったぜよ(  ̄▽ ̄)





カッチョいいのぅ、裏山しぃのぅ( ;∀;)ブワッ



そんなまだまだ冬な東北宮城での御披露目オフ会、皆さんお疲れ様でした(* ̄∇ ̄)ノ




くくく…一体だれが何に触発されるんか、楽しみにしちょるけん♪



へ、ワシ?







そんなもんあるわけ無かろうが(笑)




そー言うことです(笑)



ではまた!バイチャ♪

Posted at 2018/02/27 17:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月24日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】

Q1. 今までアーシングをした事がありますか?ある方は効果を体感出来ましたか?
回答:
なし

Q2. 取付予定の車種、年式(○年○月)、型式、エンジン型式を教えてください。
回答:
CBA-BP5 レガシィ ツーリングワゴン 2.0GT
2006年式 (H18年12月)
EJ20 ターボ


この記事は みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/24 00:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月21日 イイね!

最低でも金、最高でも金

最低でも金、最高でも金この度の平昌冬季オリンピック!!!

羽生結弦氏、小平奈緒氏、

日本の期待を一身に背負い、地を這いずり回るような努力、数々の事案に負けず色々なジレンマに屈せず、よく世界一に輝いたと。


まことにおめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



そう、やっぱり一番ってのは、実力のそれをまざまざと示すもの!

二位じゃ、やっぱりダメなんだ(爆)






必要だ(笑)









金(  ̄▽ ̄)









キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!













約2○年、耐えに耐えての金!






耐えに耐えてって、おまん、違反しちょったき今まで青じゃったろうが(笑)

金が当たり前いう話ぜよ(  ̄▽ ̄)











まぁ、否定はしませんが(。´Д⊂)












気を引き締めて、歩行者に優しい、周りの流れを妨げない、クールドライバーでガムバリマッスル(^◇^)







攻撃受けたら、無論こうなりますが(爆)








だめっしょ(笑)









おしまい(о´∀`о)
Posted at 2018/02/24 20:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月17日 イイね!

平昌ワンツーフィニッシュキタ━(゚∀゚)━!

平昌ワンツーフィニッシュキタ━(゚∀゚)━!平尾昌晃平昌冬季オリンピック!!


男子フィギュア(* ̄∇ ̄)ノ







東北の星、宮城の星、羽生結弦やっちまいましたYO




三ヶ月?怪我で堪え忍んで、それでよく金メダル取ったこと!

勝負のSEIMEIで挑み、着氷でよろめくも踏ん張りきり、金メダル!!!




さらに宇野の銀でワンツーフィニッシュを飾り!




congratulation!!!
ただこの一言につきる!



今夜の酒はさぞやうまかろうて(笑)






感動をありがとぅーっす!










ちなみに、羽生さんは負けてしまいました(T-T)

彼も本当に凄い人です!




ちなみに【はにゅう】じゃなくて、【はぶ】です(笑)






藤井五段!彼も将来有望ですね(* ̄∇ ̄)ノ


天童でまた対局しないかなぁ(  ̄▽ ̄)




おしまい(笑)
Posted at 2018/02/17 22:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月16日 イイね!

初めてのe-TAXをヤッてきた!

初めてのe-TAXをヤッてきた!おいーっす、アタスでございます(  ̄▽ ̄)


おいーっす、の、いかりや長介(笑)










城を構えて早二年。

なんでも控除なるものがあるとのことでとりあえず木曜日夜勤上がりで時間作り山形税務署へ!
事前に問い合わせていたが、ちんぷんかんぷん(笑)

税務署………
これが思い浮かぶ方はツウです(笑)












税務署なんて、なんだか敷居が高い(;>_<;)
署ってつくとこは、なんかこう空気が違う(笑)


わしゃあ、何も悪いことしちょらんき!


………悪いことって(笑)





説明してもらい必要書類も準備してもらったが、軽くパニック(笑)






決戦は金曜日!(なんかタイトルあったな笑)16日より確定申告が始まる!

休みに行けばいいかとたかくくっていたが、混み具合が半端じゃないと言うことで、これまた夜勤上がりに行くことに!

眠いのに計算とか大丈夫なんか(笑)
係の人に質問しまくればいいらしいが、人見知りのアタスに出来るのか(笑)

e-TAXだとパソコンでするから、操作くらいは大丈夫だろう( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
なら、あの書類も必要なかったんじゃ(爆)
必要な資料は大丈夫か?




もはや頭のなかはカオス(笑)





確定申告会場は山形駅西にある、【山形テルサ】コンサートなんかもやる会場。


駐車場満車はちょっと想定外で、駅と併設される霞城セントラル立体駐車場へ。
久びさに電車に揺られるのもいいかと思ったが、ぜってー寝過ごす自信あり!で、辞めた(笑)

満車で最上階まで来てしまった(笑)






……リアルすぎだろ(爆)



あらゆる資料を抱えて現場急行。

会場入りすると、速やかに中に案内され、最寄りの係の方に聞きながら記載していく。

しかし、聞く内容すら頭で纏まらなく、しどろもどろ。
もはや変人である( ̄▽ ̄;)

いちいち聞きまくる、ウザイアタスに入れ替り立ち替り係の方が関わってくれ何とか纏めが完了。

次はいよいよパソコンで入力作業。

めっちゃ若い尾根遺産が担当してくれたが、なんかこうキョドった尾根遺産で、アタスが逆にびびちゃうという(笑)












まさか男がそばに来るのが苦手とか(謎)



アタス、なんもしてませんYO!!(謎)

( ゚∀゚)・∵ブハッ!!









入力自体はさほどでもなく、以外とすんなり終わりプリントアウトして終了!

おつかれ、アタス!




帰りは立体駐車場向かう序でに展望室へ。









愛機がトミカみたい(笑)
レガシィ全長長いな!






ヤーーーッッッホーーー!!
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!



中央にあるのが、山形城(霞城公園)っす(* ̄∇ ̄)ノ




そして、変なテンションのまま旨いの食って帰ろうとしたが準備中・゜・(つД`)・゜・

15時すぎなら、そりゃそうだ(爆)

意識もぐちゃぐちゃのままやっとこ帰宅。



睡眠時間も数時間で夜勤(笑)
まっこと疲れちょったがぜよorz










こんな、こめんどくさいのを扱う税理士さんとか事務員さん。










たいしたもんです、頭がさがる思いでありんす、ほんと( ´,_ゝ`)









皆さんも、国民の義務、納税はきっちり迅速に耳揃えて払いませう!!



……………と、ほざいてみますた( ゚∀゚)・∵ブハッ!!






おしまい(^◇^)

Posted at 2018/02/20 01:01:16 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@美雪 さん 地元に轍やら補修した国道や高速に普通にあるんです。
おまけにそこそこの高速複合コーナーに勾配つき。
水平対向とシンメトリカルAWDはムチャしなきゃ普通にクリアしますよ~
そもそもタイヤの状況やロードインフォメーションを感じられない方は降りて貰った方がいいです笑笑」
何シテル?   08/10 21:06
天スバ STI ver. 555です。 名前の通り、出身地が山形県天童市のスバリストです(そのまま笑)。 ハンネなのにいつしか天スバってあだ名が出来、あだ名で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
4 56 78910
11 12131415 16 17
181920 212223 24
25 262728   

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルフィルター A-328 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:54:45

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーインパルス 555号機 (スバル WRX STI)
アプライドE型 The final of EJ20 SUBARU BOXER. 型 ...
ダイハツ ミラバン ミラバン改八号機オーバーラッピング対応プラスフォーインワン仕様 (ダイハツ ミラバン)
かつて司令官の搭乗していた機体を引き継いで数年。処々の事案により後継機として令和七年8月 ...
ダイハツ ミラジーノ 汎用軽遊撃決戦兵器ロナウジーニョ第13号機 (ダイハツ ミラジーノ)
父親がかつて搭乗していた、〖父親の存在を具現化する最後の機体〗 令和四年、寅年卯月より ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人となって初めて所有したクルマ。 当時としては斬新な、ワイドボディと化した車体にV型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation