
去る5月25日緊急事態宣言が完全解除となり、解禁とか、いいよとか言われると見境無くなりがちだが、ちょっと今回は慎重にならざるを得ない。
どうも、ビビりのあちきでありんす(  ̄▽ ̄)
緊急事態宣言下のGWで再放送されたJINからいまだにネタ引きずってる件笑
んで、娑婆のバカさかげんに嫌気がさしてながらも、
やっぱり新型コロナで、
死にたくありましぇ~んからね!
そんな訳で。
とりあえず解除後は( ・∇・)
なんと(  ̄▽ ̄)
いよいよ(´∀`=)
♪( ´∀`)人(´∀` )♪ランランル~
特に代わり映えしない、
ダメ人間ニア自粛を継続したった( ´;゚;∀;゚;)
山形県内では、週事に発表される感染者ゼロ、次々退院者も出て、とりあえず危機は脱した。
しかしながら、以前のように手放しでは居られない。新型コロナとの共存と感染拡大を回避する生活にスイッチしなければならない。
たかが風邪さえ危うくなるおっ父がぴんぴんしてると言うことは我が一族のキャリアは無いと判断される。
しかし油断は禁物なのであーる。
そんな訳で自粛解除後とはいえ、まだまだ自由を謳歌できる状態ではない( ´Α`)
それでもしばらく立ち寄っていない外食関係。ちらほらとみんカラでも見かけ、
そ、そろそろ………いいだろ?
なんてな感じで(爆)
早速、夜勤週に超絶三密になる歯医者でチョメチョメ(´∀`=)
ポート研磨、ボアアップ、バランス取定期検診の歯石取りと色素沈着除去、歯と歯茎は異常無しですた(  ̄▽ ̄)
昔は歯医者ほど嫌いなものはなかったのに、ある日突然ほぼ抵抗がなくなった!それはまさに秘法を体得してるからに他ならない。
ま、だいたいは察しが付くかと(´∀`=)
全集中無の呼吸、
伍の型 無痛相殺(#゚Д゚)ノ
何かどっかで聞いたような(  ̄▽ ̄)
夜勤週だったので眠すぎて痛み<睡魔笑
そして、あちこちで食べログを見て、いてもたっても居られず!
食欲≧睡眠欲笑
そうだ、龍上海行こう(  ̄▽ ̄)
年明け襲撃試みるも、人気店ゆえに早くに行かないと兎に角並ばなきゃ行けないので断念した経緯があった。
元来ラーメン屋に並ぶ文化は無かったが、メディア等に取り上げられた店なんかは劇混み必至となる((( ;゚Д゚)))
店によっては県外からも来るため尋常ではない( ´;゚;∀;゚;)
やはり開店前の先制攻撃が有利と睨み、夜勤明け直行を決意!
夜勤明け土曜日は無事に休み、いよいよ40kmのスプリントレースの開始!
と、まさかのアイドリング時に寝落ちかましてしまい緊急発進(爆)
途中対向車とぶつかりそうな無理な追い越しかます輩を見かけたが、
正直どうでもよく笑
開店30分前に到着したが、さすがに誰もおらず、せっかくだから近くの宮内熊野大社へ(  ̄▽ ̄)
尾根遺産のとこに飲み行けますように、アベノマスク来ますように、壱拾萬圓入りますように( ・∇・)
新型コロナ対策でお札お守り頒布受付はビニールカーテンにマスク姿、アルコール常備。
本殿の鈴の綱が撤去されていた( ´Α`)
お宮参りの家族連れ数組や数名の参拝者程度で、特に三密でもなく、サクッとお参りして、いざ龍上海へ!
たかが30分離れただけなのに、もう並んでいた笑
事前にオーダーし、いよいよ入店!

県南部南陽市赤湯が本店。
近くに支店もあり、他県内にも支店があるが、今まで近くの支店にしか行ってなかったので、本店は初来店笑
実はラーメン博物館にも龍上海あるのね( *´艸`)
入り口には消毒液、丸テーブル毎にビニールカーテンで仕切られ、皆律儀にマスクしての入店。
あちきは一人なのでカウンター席だが、壁に向かって座り、隣とは距離的には三密になるも横並びのため特に問題はないかと。
元祖赤湯辛味噌ラーメン着丼( *´艸`)
この日日本晴れの暑いこと暑いこと!
暑いのに熱くて辛いのなんて、まず頼まない人が、まさかの辛味噌ラーメン笑
辛味噌を溶かさないとあっさりした味噌ラーメン。
駄菓子菓子、辛味噌を溶かすと辛さの度合いが徐々に変わる!
ニンニクもあるせいかパンチがある!
麺は中太縮れ、山形ラーメンのアイデンティティーだ。
辛味噌を一気に溶かすと辛いので、食べながら溶かすのがコツ。
暑さも相まって新陳代謝が促される笑
ごっつぉさまでした♪(ごちそうさまでした)
さてさて、国道をクールダウン走行しながら~
また会社方面へ(爆)
会社ある市のお菓子屋へ。
限定販売のモンブランげっとするために!
県内で展開されたアマビエチャレンジ。
新型コロナ終息祈願に練りきりでアマビエを制作する店もあるなか、モンブランがあるようなので向かってみた!
あ、あ、
アマビエさまぁあああああーヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

忠実に再現?されていて、もうなんか、ゆるキャラみたいな笑
数量限定につき買い占めて、弟んちへ!
ちなみにアマビエモンブラン数個が陳列された様は、ペットショップで目が合ってしまったくらいの衝撃度笑
某豆腐屋ばりに、繊細な荷重移動で爆走し、無事弟んちへ送り届ける(爆)
ちびら二人、中身を見るや否や黄色い声でアマビエさまをお出迎え( *´艸`)
実は甥っ子の入学祝いやりそこなっていたのでそれも兼ねてですた( ^∀^)
夜は○ま寿司のテイクアウツッ!
無事に完食笑
少し落ち着いてからアマビエさまをいただこうとしたら、つぶらな瞳に圧倒され、手に持ったフォークが震える( ´;゚;∀;゚;)
しかしながら、うまかった( ^∀^)
久しぶりに出た感じが(;´∀`)
しかも寝てなかったのと暑さも相まって軽い頭痛笑
マジで無理が効かなくなってきた(ーдー)
日曜はニアダメ人間笑
相変わらず疲れが取れん( ´;゚;∀;゚;)
そして、まだ何となく緊急事態引きずった感じが。
そういえば、夜勤週に特別定額給付金入金の通知も来て!
土曜日に確認したみたい笑
アベノマスクも来て!
とりあえず一段落は着いた感じかなと!
緊急事態解除後にまさかのクラスターの噂が出ていた。
ゼロにならず一桁で推移しているとは言え、見切り発車で解除したのかは謎だが。
やっぱ手放しではよろこべないわな!
接客を伴う飲食店にしぼられて東京アラート発動したが、もう仕方ないと思う。
最低限の防疫対策して自治体の指示を仰げば当然利益はないが、無視して営業すれば、尾根遺産たちは給料となる店へ鞍替えもあるとか。
銀座の高級クラブですらこのありさまとは( ´Α`)
やはり新型コロナ、なんぼのもんじゃい思想があるみたいね?
緊急事態解除とともに、防疫対策も手抜きになったのか、急に罹患者も増え出す始末(ーдー)
マスクもせず、近距離で客引きとかウケるんですけど!
そんな実例があると、まだまだ尾根遺産のとこに飲み行くのためらってしまいますねんな笑
久しぶりにラーメン食ったりしましたが、まだまだリスクはあるんだと言うことは認知しなきゃと思った次第でございます( ・∇・)
おしまいヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ