• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1965VWの愛車 [フォルクスワーゲン ビートル]

整備手帳

作業日:2015年10月30日

マフラー補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マフラーから異音

エンジン側と排気側のパイプだけ持って振ると異音、エンジン側を消音器と押さえて振ると音が出ないので、消音器のエンジン側パイプが、目視ではわからないけどぐらついてるのが原因らしかったので、補強を溶接してもらったら治りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトロッドブッシュ交換のコツ?

難易度: ★★★

メキシコビートル ヒューズボックス内 配置リスト ヒューズ一覧

難易度:

空冷ビートル・リレー汎用品の流用

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

メキシコビートル ハイマウントストップランプ取付

難易度:

交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換して来た。
片道100km高速使っていつものVWショップへ
毎度の事ながら、オイル交換より交通費の方がはるかに高くつくんだよね〜
でも、いいんです。
沢山のビートルを見る機会も少ないし、気になる所も相談できるから(^○^)」
何シテル?   04/05 23:47
1965VWです。よろしくお願いします。 自分の判断で記事を書いています。 間違ってる事をしてたら、ご指導お願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このクルマが欲しいんです(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 06:20:00
みんカラ内における「違法改造」と「速度違反」の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 18:58:23

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1965年式フォルクスワーゲン ビートルに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation