• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN澄の愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2016年2月20日

デイライト コーディング その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の整備手帳にて間違えがありました。

EUモード設定時、「ライト点灯時減光と
なる様ですが、2011年E84ではヘッド
ライトとブレーキランプが常時点灯と
なったのでUSにしました。」と報告しまし
たが、私の勘違いでちゃんと減光しました。
設定直後に常時点灯となりますが、エンジン
OFF、ONにて戻ります。

今回は輝度調整についても調査しました。
写真は「very high」です。
2
こちらが、「very low」ですが写真にすると
同じにみえます。
3
反射させると分かり易いです。
写真は「very high」

EUモードに変更しましたのでこの状態から
スモールスイッチをONにすると下の写真の
ように減光します。
4
こちらが、減光した状態です。
上の写真と比較すると減光が良く分かります。

「very low」で反射させた時と同じでした。
予想ですが、減光時は「very low」か
「low」で4V~6Vと思われます。

減光が嫌な方は「USモード」にしてください。
最終的に、「EUモード」で輝度は「high」に
設定しました。
5
輝度設定の中に「current value」とありましたが、
設定変更後は項目が無くなりました。
翻訳すると「現在の価値」?
輝度設定項目は8段階となります。
設定項目の「off」は必要なのか?

アプリについて今回も再度確認したが、
Angel Eyes voltage monitoring1/2と2/2
が無い、別の名称でもそれらしのが無い
のでコールドチェックをnot activeにする
ことが出来ない。

アンドロイド版「carly for BMW」はE84
2011年設定だけ項目が少ないのか?
パラメータ表示も無反応ですし、時々固まって
通信不能となり不安にさせられます。
高いアプリなのにイマイチですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KeePerコーティング クリスタル施工

難易度:

洗車機洗車 14回目 46493km

難易度:

洗車とコーティングメンテナンス

難易度:

室内清掃 46190km

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★★

フロントウインカー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月25日 22:54
KEN澄さん、初めまして。Hiddenmassと申します。

私もCarly for BMWを利用してコーディングをしてます。ところが、先日のアプリのアップデートのあと、突如「Angel Eyes voltage monitoring」などFRMメニュー下のコーディングが半分ほど無くなりました。メーカーに文句言ったところ、どうやら前回のアップデートの際プログラミングミスがあったようで、謝罪のメールが来ました。なので、本来は「Angel Eyes voltage monitoring」は使えるらしいです。バグ修正のアップデートを早くリリースしてもらいたいものです。

ご参考まで。
コメントへの返答
2016年2月25日 23:15
Hiddenmass 様

はじめまして、KEN澄です。

私もみん友さんから以前はあったと聞いて
いたので、自分のだけがバッグってるのか
と思ってました。
高いアプリなのにお粗末ですね。
気長に待つとします。

貴重な情報ありがとうございます。

プロフィール

「@Hop Step 74  買ったのか5月に予約するか迷ってレンズ購入。」
何シテル?   06/16 22:54
KEN澄です。 BMW4台目です。 みなさま、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
BMW 4台目はX2です。
BMW X1 BMW X1
BMW X1に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation