• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっじぃの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年2月4日

Valenti JEWEL LED OEA機能オフしました😅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日のバッテリー上がり原因はOEAで接続している常時電源接続の暗電流が原因の可能性が高いとのDラー見解でした😅

みんカラ諸先輩も暗電流の懸念は情報発信して頂いてたので把握はしてました。自分のレヴォーグ生活では不安はありましたが的中って感じですね😅
結局はバッテリーはダメになったので交換💦
決定打はセルは回るがEGかからず、イグニッションを切ってもライトOFFにスイッチ回してもヘッドライトがどうしてもOFFにならず、バッテリー使い果たして消えるまで点灯しっぱなしが、トドメでした😱
そこはDラーもわからず。まぁ同じ状況で再現って言っても無理でしょうからお蔵入り(笑)
いっそ、Panaのcaosにしようかと思いましたがDラー在庫なし、ネットで購入してと言うのも時間ないので、今回はDラーにお任せ😅社外品を入れる事にリスクがあるのは当然ですが、痛い出費でしたねー😅
2
取説ではこの注意事項⚠️
•毎日運転しない
•1日の走行時間が1時間以下
そこまでシビアに書かれると自分のレヴォーグでのライフサイクルでは当てはまる事が無理なのは重々承知な事はわかっていて、セル回りが不安でかからなかったのはある程度察しがついていたのでそれほど驚く事もなく、ただ予想より早かったなぁと言う印象です。
電源取りを対策しようと思っていたけど、間に合いませんでした🤣
3
とりあえず原因は概ねついたので、速攻Dラーに行き、バッテリー交換してもらっている所に一緒に入らせていただき、側で常時電源の配線外して、配線整えてをさせてもらいました☺️
OEAは少し楽しませてもらったので、当面は封印で。
ちょっと対策施してまた復活させようと思います。

付けている方で自分と同じライフサイクルの方は少し気をつけた方がいいと思います。

個体差はあると思いますが、自分は、、、
納車から1年後(2023/7月)に交換。
仕事上、平日はほぼ乗らず、7〜11月までは釣りをしに月2回程の遠出位。12月からは釣りにも行かず、週末の近所のスーパーに土日どっちか乗る程度。
おチビで買い物行く時は2週間ほどEGもかけずが多かったです。

常時電源はやめましたがマメに電圧等計ったり、チェックしながら過ごしたいと思います😅

対策をしていたり、日々運転している方は良いと思いますが、自分と同じ感じの動かし方で装着の方は、お気をつけください☺️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【前編】LED増設テールランプに換装したいんです

難易度:

ヘッドライトデイライト化

難易度:

フォグ交換とナンバー灯交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

リアラゲッジランプ LED増設キットの取付

難易度: ★★

【後編】LED増設テールランプに換装したいんです

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月4日 22:25
暗電流問題ありますよねぇ
私もセキュリティやらドライブレコーダーやら暗電流使っているので心配なのでBluetoothのバッテリーチェッカー付けていますよぉ〜逆にボルト低いと走りに行かなきゃって感じになりますが💦
コメントへの返答
2024年2月5日 9:26
色々と便利になると暗電流は増えますよね💦アドバイスありがとうございます!やっぱり自分で確認できるのはいいですよね。ちょっと付けようかとAmazonと楽天見てました😊
2024年2月5日 16:05
ちなみにですが、キーボタンからのドアロック解除とかの反応はどんな感じでしょうか?私はなんか反応が悪くてOEAを外そうかと考えているところです😢。これが原因かわからないですが😅
コメントへの返答
2024年2月5日 18:28
コメントありがとうございます☺️取り付けはDラーに任せてしまったので配線関係はわかってないのですが、キーボタンからの開錠、施錠やアクセスキー持ってて、近づいた時にウェルカムライティングが反応した時と同時点灯、トランクボタンから開け閉めするタイミングなど、諸々の点灯起因では当方のOEAの反応は悪くないと感じてました。バッテリーが上がる直前でも違和感ある挙動はない気がします(あくまでも個人的見解ですが🙇‍♂️)OEAはとても気に入ってますが、色々と保持するのが大変です😅

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ この季節の夜高速は、、、なので洗車🫧 https://minkara.carview.co.jp/userid/214235/car/3245183/7825769/note.aspx
何シテル?   06/09 08:19
初めての車はS13。そこからプレリュード(E-BA7)→プレリュード(E-BA9)→リベロ(GF-CD5W(GT))→レガシィ(BH)→レガシィ(BP)→インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster ゼロフィニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:17:57
SUBARU フューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:17:57
セルフ洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 02:09:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィクラスに返り咲きです! 前車はインプレッサスポーツにし、次期は欲しい車を買う為に ...
スバル ステラ スバル ステラ
妻の足として購入(^^) でも実は自分の次期WRX購入に向けての布石との噂も! だってこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前所有していたBH(B型)です。あえてE-tuneにしなかった希少なGTでした。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
レガシィからインプレッサスポーツへ~♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation