ネットオークションって面白いですね〜
私はヤフオクが出来る前、1998年ぐらいから楽天などのネットオークションで遊んでいます。
当時の楽天はスタッフ数名で運用しており不具合もたくさんありました。
落札したら違うリンクに飛ばされたり、意味不明な所にアイコンが表示されたり。
よくあったのは送料なんかの不具合。
条件付で送料0の商品でも送料が表示される事はよくあった。
そんな時は不具合をメールで教えてあげるとスタッフからどういうタイミングで不具合が出るか尋ねられお礼に在庫になっている香水とか貰えたりしました。
なんともほのぼのした時代ですね。
当時はネットバンキングは普及しておらず、振込や入金でよく銀行に行きました。
そんな懐かしい話はさておき、今回ヤフオクで愛車のパーツを落札しました。
いつも通りかんたん決済でサクッと支払おうとすると異変が•••
なんか違和感。
よく見ると
手数料8,208円??
はぁ?決済手数料は昔は数百円だった筈。
何度も見直して確認するが8,208円となっている。
昔の楽天のようにシステムエラーか?
スマホで見たり、パソコンで見たりしても同じ表示。
かんたん決済のページに行き手数料を確認すると内容が出てました。

10,000円を超えると振込金額の5.4%も取られてしまうように改定したらしい。
こうなると例えばこれ
♪今日は気分が良いので嫁さんに18金のロレックスでも買ってあげるか~♪
とヤフオクで落札してカードで決済しようとすると(そんな事はあり得ませんが)

Yahooかんたん決済の手数料は157,188円だ。
たけーーー!
これは極端な例だが、今まで私は会社の何かを購入する際にカード決済して会社に請求する事はたくさんあった。
数十万円ぐらいの支払いはよくある。
ヤフオクの手数料がこんな状態だと、会社の物を買うのにヤフオクは使用出来ないな。
今回は仕方が無いのでネットバンキングで対応。
これで解決する筈だった。
あれ?ネットバンキングで決済出来ない。
またまた調べてみるとネット振込は10万円までに制限されてる。
なんでやねん!いつの間に・・・
なんだか銀行がセキュリティ強化で勝手に利用額を制限をする事になったらしい。
そんな制限は解除じゃ!と設定を探すとワンタイムパスワードを申し込まないと変更出来ないと書いてある。
ここまで来たら意地。
ワンタイムパスワードアプリをネットで落として申し込み。
銀行から登録してある電話番号に電話をかけてきてコンピュータの声で暗証番号を知らせてきて入力するらしいのだが、受付は8時から21時までらしい。
コンピューターの声で自動返信なのに時間制限あるのかよ!!
なんかインターネットが普及して便利なようだが、逆に面倒になってる気がする。
明日の朝、再度ワンタイムパスワード登録をする事にしよう。
それにしても、手数料5.4%はちょっと高額商品を買ったら高すぎる。
クレジットカード支払いじゃなくて銀行振り込みが主流になりそうだ。
クレジットカードだと引き落としのタイムラグが財布を救う時もあったので残念。
知らずに焦る人は私以外にも焦る人は居る事だろう。
今回も引き落としはボーナスを貰った後だと思い購入したが、実際にボーナスが出るまでは貧乏生活をするしか無いな(涙)
・・・後日談・・・
無事手続き完了で振り込みは出来ました。
ポチって落札しただけでえらく冷汗をかいた取引になってしまった。
でも欲しいものが手に入って満足。
早く届かないかな~
Posted at 2015/11/29 01:58:32 | |
トラックバック(0) |
BMW 325i | 日記