• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyoPの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2014年7月6日

発煙筒交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
事故発生時に必要になるのは三角表示板と発煙筒。

三角表示板はライトが当たらないと解らないが、発煙筒は確実に確認できるアイテムなので重要だ。
2
発煙筒は有効期限があるのだ。
有効期限を過ぎた発煙筒は正しく着火しなかったり、煙が少なかったりと事故発生時に困る事になる。

私の車に設置してある発煙筒を確認するとあと二ヶ月で有効期限切れだ。
3
交換する事にする。
フックで挟まっているだけなので引っ張れば外す事が出来る。
4
交換する発煙筒は2018年3月まで有効。
当分安心。
5
フックにハメ込んで完了。

2018年まで使用しないで有効期限を終える事を願う。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RENDITION DESIGN スマホマウント

難易度:

スマホマウント改造

難易度:

セルスターレーダー探知機データ更新(7月23日版)

難易度:

♦️ドア・エッジ・プロテクション交換♦️

難易度:

ドライブレコーダー Yupiteru Y-3100

難易度:

青空駐車&週1しか乗らないので、簡易カバーで保護

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月6日 12:07
古い発煙筒で今晩は花火大会
コメントへの返答
2014年7月6日 13:50
5分ぐらい点火してるので豪華な花火になりますね(笑)
2014年9月27日 4:27
職場の新車から借りてきて車検を(ry

※10年前のモノでもちゃんと点火します
コメントへの返答
2014年9月27日 8:26
ちゃんと新品買いましたよ!
会社の事故車から持ってくるのも出来たけど。。
2014年9月27日 13:53
我々の職業的特権として検査時に見せるのは借り物、実用向けには期限切れを大量に装備するのが…


※人道的配布は別として役に立たないのが何よりです
コメントへの返答
2014年9月29日 9:28
発煙筒は初めて買いました。
意外と高くて驚いた。
会社の車には大量に期限切れの発煙筒が積んであったね。

プロフィール

「123456ゲット!」
何シテル?   09/15 08:58
ブログは車ネタ中心ですが、たまに愚痴なども入ります。 出来るだけ読みやすく書いているつもりですが、たまにマニアックな内容になると読んでも意味が解らないかも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kiyoPさんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 20:23:05
二回目のインチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 00:48:06
全落ち‼️編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 18:28:12

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 黒い奴 (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
よろしくお願いします。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 325i アルピンホワイトIII 左ハンドル •足廻り 車高調 BC Rac ...
その他 徒歩 kiyoP (その他 徒歩)
公共交通機関利用中
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
久々に自分で購入した車。 快適そのもの。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation