
とりあえずw210後期 E320ワゴン買いました。

ベンツ2台になりました。
縁もあり自分が小学生の時に大っ嫌いな親父が乗っていた車と同じ仕様のEクラスになりました。

これが小学6年生の私と親父のベンツ。笑
愛車紹介にも書きましたが、後輩からいきなり液晶が壊れたベンツのメーターの写真が送られて来て、簡単に直りますか?と言われて、w210?と写真だけで一発で当てたのがキッカケでした。
品川ナンバーワンオーナー6万キロ台、都内ディーラーメンテ、25万円。笑
E36の次を探していたので即決で買ってしまいました。前回のブログは一体何だったのかと自分に問いたいです。苦笑

そんな銀ベンツを納車して速攻、石川〜福井辺りまで1200キロ弾丸日帰り旅行に行って来ましたが至って快適でした。
パワステが謎に重たいのと、冷間時の振動以外は何事もありません。

逆光ですが、東尋坊と言う崖と私です。笑

石川県の日本自動車博物館にも行きました。

メインはやはりジオット キャスピタですかね?
初見かと思っていましたが、実は富士スピードウエイのイベントで見ていました。

スゲー台数の展示でしたが、スーパーカーは少な目…というかほぼ無しです。
その中で刺さったのは…

R129!!
色が好み過ぎて大騒ぎしてました。
隣は300SLなのにね…

そして小松どんどん祭りと言うお祭りでスーパーカーの展示があるので見てきました。

こちらの注目は…

ムルシエラゴ R SV LM
流石にレーシングカーは素敵過ぎます!!
一度見に見たかったのでたまたま機会があり良かったです!
話は前後しますが、w210のメーターのLINEが来て購入を決めた丁度、翌日。
赤ベンツで山形まで一人日帰り旅をして来ました。

蔵王のみはらしの丘でスーパーカーのイベント笑
もうスーパーカーのイベントの為に往復1000キロ位走るのが普通になって来ました。爆笑
ベンツは楽でいいです…
山形まで行きははひとりでしたが、

帰りはAチーム御一行様とご一緒させていただき、楽しく帰って来ました!
早く自分もスーパーカー欲しいなぁ…
ベンツ買ってる場合じゃないよ。苦笑

あと最近だとお台場で友人がインストラクターをやっていたので東京モーターフェスに行ってみたり…これは家族で行きました!
CTRが3台見れるのは中々無いかと思いました…
メガウェブではル・マンカーがたくさんありこちらも大騒ぎしてました。笑

仕事で群馬方面行った帰りにとんでもない車屋さんを見かけたり…
CLK GTRとXJR15はヤバ過ぎてひっくり返りそうになりました。笑

あとはいつもの仲間達といつもの場所を走ったり…
こうやってまとめると最近は忙しくも車を中心に充実していますね!
そりゃ時間が足りないなぁと思うわけです。

しばらくはこのベンツ2台で買い替えは止めたいなぁ。壊れなきゃいいけど。。
次こそフェラーリ買いました!と書いてみたいものです。
フェラーリ買ったらベンツ2台共売り飛ばして国産車買いますが…
Posted at 2018/10/18 23:38:18 | |
トラックバック(0)