• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuta pinkのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

11/20 友人の納車式

11/20 友人の納車式自分の同級生で紺色のモデナに乗っている友人がウラカンからアヴェンタドールに乗換えと言う事でランボルギーニ横浜の納車式に立ち会わせて頂きました😊


自分と同級生→30歳の代で、彼は早生まれでまだ29歳!!凄過ぎます😅



そのままみなとみらいをドライブ…アヴェンタ初助手席でした😍
自分はディアブロとムルシは乗った事がありますが、やはりV12ランボの運転視点は独特ですね。
しかもアヴェンタ…とにかく速い💦

H君ありがとうございました!!




Posted at 2018/11/24 00:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月22日 イイね!

11/18 KHRツーリング

11/18 KHRツーリング5周年記念で小田原海鮮から湯河原エクシブに行って来ました!!
代表、隊長、ご馳走様でした…いつもありがとうございます😊















カメラ不調で全車撮りきれませんでした…
参加された皆様、お疲れ様でした!!





ちなみに自分は友人の紺モデナで参加しました!







Posted at 2018/11/22 17:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月18日 イイね!

秋の近況報告

秋の近況報告とりあえずw210後期 E320ワゴン買いました。


ベンツ2台になりました。
縁もあり自分が小学生の時に大っ嫌いな親父が乗っていた車と同じ仕様のEクラスになりました。

これが小学6年生の私と親父のベンツ。笑

愛車紹介にも書きましたが、後輩からいきなり液晶が壊れたベンツのメーターの写真が送られて来て、簡単に直りますか?と言われて、w210?と写真だけで一発で当てたのがキッカケでした。

品川ナンバーワンオーナー6万キロ台、都内ディーラーメンテ、25万円。笑
E36の次を探していたので即決で買ってしまいました。前回のブログは一体何だったのかと自分に問いたいです。苦笑

そんな銀ベンツを納車して速攻、石川〜福井辺りまで1200キロ弾丸日帰り旅行に行って来ましたが至って快適でした。
パワステが謎に重たいのと、冷間時の振動以外は何事もありません。


逆光ですが、東尋坊と言う崖と私です。笑




石川県の日本自動車博物館にも行きました。

メインはやはりジオット キャスピタですかね?
初見かと思っていましたが、実は富士スピードウエイのイベントで見ていました。





スゲー台数の展示でしたが、スーパーカーは少な目…というかほぼ無しです。
その中で刺さったのは…

R129!!
色が好み過ぎて大騒ぎしてました。
隣は300SLなのにね…


そして小松どんどん祭りと言うお祭りでスーパーカーの展示があるので見てきました。


こちらの注目は…

ムルシエラゴ R SV LM
流石にレーシングカーは素敵過ぎます!!
一度見に見たかったのでたまたま機会があり良かったです!

話は前後しますが、w210のメーターのLINEが来て購入を決めた丁度、翌日。
赤ベンツで山形まで一人日帰り旅をして来ました。



蔵王のみはらしの丘でスーパーカーのイベント笑
もうスーパーカーのイベントの為に往復1000キロ位走るのが普通になって来ました。爆笑
ベンツは楽でいいです…
山形まで行きははひとりでしたが、



帰りはAチーム御一行様とご一緒させていただき、楽しく帰って来ました!
早く自分もスーパーカー欲しいなぁ…
ベンツ買ってる場合じゃないよ。苦笑









あと最近だとお台場で友人がインストラクターをやっていたので東京モーターフェスに行ってみたり…これは家族で行きました!
CTRが3台見れるのは中々無いかと思いました…
メガウェブではル・マンカーがたくさんありこちらも大騒ぎしてました。笑




仕事で群馬方面行った帰りにとんでもない車屋さんを見かけたり…
CLK GTRとXJR15はヤバ過ぎてひっくり返りそうになりました。笑




あとはいつもの仲間達といつもの場所を走ったり…

こうやってまとめると最近は忙しくも車を中心に充実していますね!
そりゃ時間が足りないなぁと思うわけです。

しばらくはこのベンツ2台で買い替えは止めたいなぁ。壊れなきゃいいけど。。
次こそフェラーリ買いました!と書いてみたいものです。
フェラーリ買ったらベンツ2台共売り飛ばして国産車買いますが…



































Posted at 2018/10/18 23:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月17日 イイね!

夏の近況報告

夏の近況報告とりあえず…

ビーエムを業者オークションにて売却しました。
なんとか買った時より20万円くらい高く落札されていきましたが、整備代を考えると…考えたくありません。笑
しかしこのクルマ、2回も不動で押すことになるとは思ってもいませんでした。
E36型にはこれで3台目でしたが、これで流石に最後かと思います。
次期車は…







こちら3台で悩み中です。
と、言うか探しております。
次は少しだけ速いのにいきたいです。

こっちは快調過ぎて、ずっーと乗っていたいです。家族で買い物、旅行、仕事、足として最高です。
ファイアオパールも素敵。ちょっと遅いのとサンルーフが無いのが減点ですが、本当に乗り易く暫く買換えは無いと思います。
後期買って良かったです。




自分のクルマとは関係ないですが、仕事柄ステッカー施工を毎日しているので、最近では友人のクルマのステッカーのお手伝いも初めました。
普段はトラックばかりで仕上がりよりも納期や値段を優先することも多々ありますが、乗用車は仕上がり重視になるので、気を使いますし、難しいですね。
しかし、喜んでもらうと嬉しいのでもっと綺麗に貼れるように頑張ります。腕試しにもなるのでちょっと楽しんでいます笑
あっちなみにステッカー自体は友人の持ち込みばかりです。

子供ふたりは元気に成長しています。
逆に自分は30歳になり夜更かしがキツくなるなど退化してますね。笑
と、言ってられないくらい仕事頑張らないといけません。
フェラーリ買わないといけないし…(そっちかい笑)
ただ今は公私ともに忙しく幸せですね。


最近、スーパーカーも見ていないですね。
たまたま地元のお知り合いのモデナの方と久しぶりにお会いしましたが、やっぱり真っ赤なフェラーリは素敵ですね。
大黒や辰巳もたまーにしか行かないですし、スーパーカーのイベントもここ最近は行ってないので、どこか行きたいなーなんて思ってます。

スーパーカー以外だとスーパーGTの富士は見にいきました。
ウラカンの友人のおかげでまさかのGT500のピットに入れるなんて夢のような観戦でした。




あとは幕張のオートモビルカウンシル?には金曜仕事の合間に行って来ました。
348GTコンペがカッコ良過ぎて暫く見てました笑
6000万円はパンチ効いてます。笑

…今年の夏はそれくらいかな?
クルマ関係ないと海行ったり、BBQしたりはしたけど、とにかくビーエムが壊れまくったおかげで、クルマに関してはツイてない感じでしたね。










Posted at 2018/09/17 06:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月04日 イイね!

for SALE BMW E36 touring

for SALE BMW E36 touring車売ります。

BMW E36 328i ツーリング(日本国内正規未導入車)
96年式(車検証では並行輸入車の為、平成10年になっています。)
距離11万5千キロ
モントリオールブルー
内装グレー布
左ハンドル
車検31年2月まで
恐らくドイツ仕様(ヨーロッパ仕様)


自分が購入して約半年ですが、約1万キロ程走行し、
オルタネーター(リビルト品)、バッテリー、セルモーター(リビルト品)、イグニッションコイル6本、プラグ6本、エアマスセンサー、クランク角センサー、モンローショックアブソーバー4本、スタビリンク、コントロールアーム(ブッシュ、ボールジョイント込)、ブレーキフルード、スリットローター、ディクセルパッド、サンルーフパッキン、ドアノブパッキン…と交換整備してきました。

改造点(変更点)は、
前後純正後期Mテクバンパー、BBS DTM8J17インチ(リア5mmスペーサー)、コンチネンタルスポーツコンタクト5(現在3部山程度)、前期純正ヘッドライト(カラ割り清掃、パッキン交換)、レーダー探知機、インダッシュナビ…と、ノーマルに近い形に戻していきました。

不具合は、機関系は特にありません。
前オーナーさんのワンオーナー車でオイルや水漏れ等はほぼ無い好調な状況かと思います。
しかし古い車ですので、いつ調子を崩すかわからないので、ご了承下さい。
実際、私が手放すのも毎日使う車で不安が拭い切れないのが最大の理由です。

内装はダッシュボードに前オーナーさんがオンダッシュモニターを置いてあったと思われる箇所に3センチ程の穴が空いていますが、行きつけのショップで3万円しないくらいで目立たないくらいに塞げると言われています。
Aピラーに若干のほつれと、サンルーフの内装が剥がれかけています。逆にサンルーフ以外の屋根内装は無事綺麗な状態です。
この頃のビーエムにしては珍しく?オンボードコンピューターや、メーター液晶にドット欠けもありません。

外装はキズ、色褪せがあります。
特にボンネットは前オーナーさんがノーズブラをしていたと思われ、先端15センチ程日焼け跡があります。
あとはACシュニッツァーのデコラインが貼られていたのを剥がした為、その跡も日焼けてしまっています。

以上、長々と書きましたが現在、車屋さんにある為直近の仕様の写真がないので適当な写真で申し訳ないですが、早々にヤフオク出品、その後業者オークションに出品してしまいますので気になる方はメッセージお願い致します。

ご存知の方は多いかと思いますが、この型の3シリーズのみ日本にワゴンが輸入されていません。
あるのはアルピナのみで、大変希少かと思われます。頑張ってメンテナンスもしましたが、毎日の仕事の足に少し酷でしたかね。。

宜しくお願い致します。

※9/13 売却しました。ありがとうございました。

次期愛車は並行して探しています!
w204ワゴンは引き続き乗っていますが、次の車も何になるか楽しみです。













Posted at 2018/09/04 01:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「親の顔よりネットで見た気がする、フェラーリのタイミングベルト😵早く交換して走りに行きたい‼️」
何シテル?   07/11 22:18
宜しくお願い致します!! いつかフェラーリか、ランボルギーニを手に入れることを夢見るギリギリ昭和生まれ2児の父親です。 子供がまだまだ幼いのと、仕事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン不調の顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 22:11:03

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ TWIN HORSE (フェラーリ 360モデナ)
夢のフェラーリ🚗🐎🐎TWIN HORSE 憧れの方の名前を真似してしまいました😅 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
パサートが不慮のエンジンブローしてしまった為、今度は安心の国産車…と、言うわけでステージ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
絶対に壊れない(と、思う)トヨタのミニバンを激安で買いました。 我が家の足車として頑張っ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
初VW😊 E320の後釜として、自分の足として頑張ってもらいます! ※4/17売却 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation