
DFJ那須ツーリングよりスーパーカーとは無縁に過ごしておりますが、仕事も好調で多忙な日々、プライベートも来年生まれる次女の準備と忙しい毎日です。

主治医のオートモーティブさんに磨いて頂いたのでピカピカな状態で嬉しい限りの愛車ですが、電球は全てLED化、ホイールセンターキャップを赤、長過ぎるアンテナはショートにしてとりあえずひと段落で今年は終わり…

と、思いきや突如サービスの警告灯が…
取説にはトラブルだからディーラーに行けと書いてありましたが、ディーラーに電話すると消し方を教えてくれ何事もありませんでした。

と、思いきや更に数日後にはオイルの警告灯が…
こちらはオイルレベルセンサーの故障と取説に書いてあり、とりあえずオイルはゲージに付いていましたが妻が普段運転する車なので、ディーラーへ。
詳細は整備手帳に書きましたが、接触不良?っぽいので様子見です。
マルチ…と、言うかメーター周りまで全て液晶で英語なので判断に迷う車だなぁと1ヶ月乗った感想です笑
後期は日本語なので何が言いたいのかすぐ分かるので羨ましいですね。

しかし一応、200キロオーバーをかなり安定して走行出来て、乗り心地も素晴らしく、視界も良好で車酔いする妻の評判も最高。
いい車です。
シトロエン有明で並んだ隣の後期、および前期上級グレードエクスクルーシブの17インチが羨ましいので、

17インチ、鋳造ですがBBSを注文済みで到着が楽しみです♪
ピラーの色と合うと思うんですよねー。
純正16インチにはスタッドレスを履かそうと思います。
LEDヘッドライト+BBSホイールで対エクスクルーシブと言う謎のライバル関係に終止符を打ちたいと思います!笑
改造するところももうないでしょう!
何度も書きますが、

w176でスタートした今年。

いきなりw219 55AMGに乗換え。
(今だから言うけど、もうちょいで300キロ出ちゃうところで怖かったな。アクセル戻さなきゃ出てたよ。)

嫁車のNBOXを売却。

ハイエースとシトロエンの2台体制に整理して終わる今年。
まさか3回車替えると思わなかったなー。汗
来年こそは車を買わずに落ち着いて次女の子育てに集中し、

再来年終わりくらいには買えないかなー笑
いや、買わなくては。買えるだろけど維持費が…とか考えない。苦笑
来年30歳。カルフォルニア30ですよ!笑
やっと前のめりな車選びを辞められたので、少し落ち着いて夢を叶えたいと思います。
V8 5500ccスーチャーで遊びながら、他に車2台持ってればお金貯まらないですよね。

今年は某車に乗せて頂き本当に嬉しく、初心を思い出しました。
正直、55を売却したのもこれが一番のきっかけだったかも知れません。
長々と書きましたが、今年一年お会いした方、お世話になった方、本当にありがとうございました。
大事な方を失い、個人的には辛いことが多かった一年でしたが、素晴らし過ぎる出会いも例年より多かった一年でした…
今年の素晴らしい出会いに感謝しつつ、来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2017/12/25 00:09:36 | |
トラックバック(0)