• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

YZ・ビークイック走行会(前半)

YZ・ビークイック走行会(前半) 4月11日(土)
朝、普段より少し遅い時間に起床

走行会は昼からの開催でしたが、
最近の料金割引で高速が混みそうだったので、
9:00には岐阜に向けて出発

東海環状は、普通の混み具合で順調に10:30頃にはYZに到着


すると、偶然DAISUKEさんが午前のフリー走行枠で走ってました。



で、臨時講師

車は、5バルブの積まれたハチロクで、
ようやくまともになって来た感じです。
タイヤは、RE11の185/60-14

空気圧は、温間でも2.1~2.2程度と少し低めな様ですが、
練習の為に、あえてそのままで走りました。

私のタイムが2名乗車で42.1秒

足をもう少し煮詰めて、タイヤの美味しい所を出せれば、
1秒中盤は行けそうです


楽しく、体を慣らさせてもらい、午後の走行会へ突入♪

今回、私は、昔買ったまま全然使う機会が無かった、
A048のMHコンパウンド
しかも195/55-15を装着しての走行

でも、このタイヤが2004年製造のMHコンと言う事で、
かなり怪しかったので、保険でZ1★を1セット準備してきてました。


そして、練習走行開始

走り出してみると、
タイヤが全くグリップする感触が有りませんorz

<EMBED height="370" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" width="350" src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=vVxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyost7NOnVTY3dkAKAeR4HelFQs&logoFlg=Y" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" bgcolor="#ffffff" quality="high">


なんだか進入でも姿勢が崩れるし、
立ち上がりで、普通にアクセルを踏んでも、
パワーオーバーっぽくなっちゃいます

タイムも42.6秒と
Z1★で以前出した41秒前半や
R1Rで出したタイムより1.5秒程は遅いです

仕方ないので、タイヤをZ1に換えようか迷ったのですが、
練習走行の2回目の前にクラス違いのくろはち号を
運転させてもらったりしていたのでそんな時間も無くなり...

走ってみると、やはり42.6秒


タイムだけ見ると嫌になってきちゃうんですが、
私の場合、走行会とか、練習のフリー走行で、
良いタイムが出る事はまず無いので
(本番用のタイヤとか準備とかをしない事が多いので)
割り切って練習しようと♪
恒例の模擬レースも、混戦の中、頑張って走ろうと
頭を切り替えます。

で、予選の為のタイムアタック

タイヤの使い方を割り切って、
廃タイヤ等、低グリップタイヤの走らせ方に徹してみました(笑)
Sタイヤだと思って普通にハイグリップラジアルっぽい
走らせ方をしていたのですが、Sタイヤのくせに全くグリップ感が
無いので、太いだけのコンフォートタイヤでタイムアタックする
つもり走ってみると...
僅かにタイムアップして、42.1秒

Bクラスの6位スタートとなりました。

≫つづく
ブログ一覧 | ハチロク | クルマ
Posted at 2009/04/13 01:01:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

不二洞
R_35さん

この記事へのコメント

2009年4月13日 2:12
更新途中で寝てました・・

旋回はこっちの方が速いなぁ(^^;)
コメントへの返答
2009年4月14日 1:33
腐ってもSタイヤなのか?横は踏ん張る感じが少しだけ有ったんですが、
ブレーキでもアクセルでも、前後方向のGに全くグリップが出無いタイヤでした。
2009年4月13日 23:25
やっぱりクリップつけていない(・_・;)

あれは譲ってくれたわけではなかったのですね
コメントへの返答
2009年4月14日 1:36
何をやっても外へ外へ行っちゃうので...

直前に乗った、RE11の185/60-14履いたハチロクの方が格段にグリップしてました(笑)
2009年4月13日 23:55
当日はどうも(゚д゚)/

いっしょに走っていた32Rも048MHで、「なんでSタイヤなのに・・・」とブツブツ言っておりました~
コメントへの返答
2009年4月14日 1:37
MHコンは、癖が有りそうですよね~

耐久専用で考えていたんですが、やはりもっと熱を入れないと駄目みたいです。
私の場合、5年落ちってのが痛いですが(爆)

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation