• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

YZ・ビークイック走行会(後半)

YZ・ビークイック走行会(後半) 4月11日(土)
前回の続きです。

さて、予選のタイムアタックも終了し、
6番手スタート

YZのグリッドは、偶数が1コーナーのアウト側

なんだか、今年の西浦のハチキン第1戦を思い出しました。

で、

コースイン

このタイヤだったら、思いっきり温めておかないと、
スタート後が悲惨な状況になりそうだったので、
チョッとやり過ぎかな?と思うぐらい、
ブリブリとお尻を振りながらウォームアップしてグリッドへ

前を見るとDC2
右前を見ると...?

とりあえず、インを狙う形で、シグナルが変わるのを待ちます。

で、スタート

やはりFFのDC2が少し出遅れ、
しかもイン側に向かっているので、
咄嗟にアウトから2台パス!!


そして、2コーナーを抜けて、
1ヘアに差し掛かるところで、
1台パスしていた、くろはちさんが、ブレーキロックして
白煙を上げ!

それに怯んだ3位のS2000のインがガラ空きに♪

「御馳走様~」

と、インに飛び込んで、パス

その後は、S2000の方に近付かれつつも、
くろはち号に微妙にプレッシャーをかけつつ
8周を走り切りました。

最終的に3位

全レースの動画です。
<EMBED height="370" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" width="350" src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=iIxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosg7NOnVTY3ekhoaWQ1KYlFQs&logoFlg=Y" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" bgcolor="#ffffff" quality="high">
※.前を走る、くろはちさんのブレーキロックや、
2ヘアのダート落としなんかが楽しめます(爆)

で、何とか、ハチキンと言う草レースにレギュラーで出ている、
面目は立てられたかな?
と言う事で

6位スタートから銅メダルゲット♪


走行会終了後、ハチロク乗り有志が集まって記念撮影
→写真


で、無事に実家に戻れたのですが...

日曜の足にSW20に乗り換えてアパートに帰る途中、
オルタ死亡で停止orz

カミさんに迎えに来てもらい、
積車のハチロクを下ろして、
SWを引き揚げ...

とてつもなく疲れた1日でした...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/14 00:03:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 1:24
お疲れ様でした、おめでとうございます。
昨年のチャンピオンじゃないですか~。
謙遜しすぎですw

しかし、Sタイヤとは思えないグリップ感のなさですね^^;
コメントへの返答
2009年4月15日 21:01
走っている時は、然程気が付かなかったですが、
動画で冷静に見ると、コーナーの進入から出口まで、廃タイヤ並みのスキール音していますね(爆)
2009年4月14日 9:55

そうだ!もっと威張ってもヨカ!!

こうやって見ると自分って全然余裕あったのね(^^;)
でもさ・・・
マジで焦った(爆)
さすがですm(_ _)mマイッタ
コメントへの返答
2009年4月15日 21:01
途中で、ライトオンしたかったですが...

やはりオルタ怖くて出来ませんでした(爆)
2009年4月14日 19:59
をぉ!こんなタイヤで。。素晴らしいっ(*^^*)

にしても、オルタのトラブル多いですね~。。
コメントへの返答
2009年4月15日 21:02
SWは13万キロの車なので、寿命と言えば寿命なんでしょうけど...

体から変な電波が出ているんでしょうか?(^^ゞ
2009年4月14日 21:03
お疲れ様でっすm(__)m

圧巻のスタートダッシュは思わず「スゲー」って声が出ちゃいましたよ♪
しかしレースが上手いっすな~。
レース下手のオイラには実に勉強になる車載っす。

ラジアルよりグリップしないSタイヤって何処で需要があるんですかね?(汗)
コメントへの返答
2009年4月15日 21:03
単なる練習には減らなくて丁度いいかもしれません。

これで沢山練習して、もっと上手になりますよ!
2009年4月14日 22:17
スタート上手いですね
見習わなければorz

グリップしないSタイヤ>
古いSタイヤの使い道は、アジアルみたいにすぐ垂れないから延々と走れるからかな?
コメントへの返答
2009年4月15日 21:04
とりあえず、コースインからグリッドに着くまでの間に必死でタイヤとブレーキを温めていました♪


意外と、ドリフトの練習も長持ちで良いかもしれないですね♪
2009年4月14日 23:10
さすが~、とゆう感じのジャンプアップでしたね

次回は強制的にAクラスにしておいたほうがいいですね♪
コメントへの返答
2009年4月15日 21:06
以前、Aクラスのお尻で楽しませてもらった事が有りますので...
次回こそ復帰出来るように頑張ります~

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation