• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

ハチロクキングの準備

ハチロクキングの準備 9月12日(土)

朝から雨が降ったり止んだり...


でも、ハチロクの作業を
少しでも進めておかないと、
来週に迫ったレースに間に合いません。


と言う事で、午後から実家へ


先週フラフラだったユキトも激しくお出迎え♪


で、先日、インジェクターの洗浄を、
ショップさんにしてもらっていました。


<<10年ぐらい前の別の車の時に、車に着いたままで行う洗浄を、
ガレージがんさんでやってもらって、かなり効果があり...
ハチキンで、某くろいはちろくに乗っていたチーム員に一泡吹かせる事に成功する程(*´艸`) >>


今回は、単品で洗浄してもらい、中のフィルターも交換


このメッシュの半分は、汚れで詰まっていそうです。

ただ、吐出量は、それ程悪くはなっていませんでした。


インジェクターの取り付けをj始めようとすると、雨が、ポツリポツリと...


雲を見ると、かなり怪しげだったので、
急遽テントを張って...
→写真

しばらくすると、大粒の雨に


流石に、作業もはかどりそうにないので、
この後、エアクリーナーを新調して、某aショップさんへ

ハチキンの前の走行会への参加申し込みに行きました。

さて、後のブレーキ関連の作業は、次回に持ち越しです。
ブログ一覧 | ハチキン | クルマ
Posted at 2009/09/13 00:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 5:17
くろいはちろく…

略してくろはち(爆)
オイオイ俺かい!!

そーいや来週ですなf^_^;
たぶん行かんので頑張ってくんしゃいm(__)m
コメントへの返答
2009年9月14日 0:36
まあ、あの頃は黄色だったし

遠まわしに書いとけば誰なのか分からなくていいかな~なんて思ったのに、
自分でバラしちゃうとは(笑)

R●Kのエンジン載っていたね~
2009年9月13日 8:43
ほ~そんなに効果あるんですか!

こりゃこそっとやってみようかなぁ・・・

でも出すところはでばれるな(-_-;)
コメントへの返答
2009年9月14日 0:39
私の尊敬するハチロク乗りの人は、インジェクターの重要性を昔から力説しておりました。

111とかも、5バルブがいいと言うより、インジェクターの噴射制御や、ノズルや、閉じ方(ここも肝だと)がいいんだとか...
2009年9月13日 9:55
フムフムなるほろ…

いつか


いつの日か…

やりたいがまん顔
コメントへの返答
2009年9月14日 0:42
私のインジェクターもそうですが、皆さんどれぐらいの距離で、どんな使われ方して来たか分からないインジェクターが多いですよね。

お金有るなら、新品買い揃えた方がいいよと、知り合いには勧められますが...

ただ、新品ですら、吐出量のバラつきが有って、その中からバラつきをおさえるだけでも違うと言ってました。
2009年9月13日 11:01
アズニュー(←これは商品名?)やりましたか~。
いつも謎なインジェクターしか使ってないので、自分も一度やってみたいと思ってますが・・・
コメントへの返答
2009年9月14日 0:45
昔、14万キロのオリジナルエンジンの車の時に洗浄で体感しましたから...

きっと少なからず効果が出ると思います
(写真のように、フィルターが真っ黒だと更に効果が...)

知り合いの方、曰く、
「幾らコンピューターとかで制御をなんとかしても、インジェクターが腐っていたら意味無いよ」
との意見でした。
酷いものは、1個だけ凄く吐出量が低くなっているのも有るそうです。
2009年9月13日 20:57
へ~そんなとこも洗浄できるんですね。
知らなかった。。。

当日はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月14日 0:48
効果が出る場所です。

しかも、今回は、フィルターの交換もしてくれて良かったです♪
写真のように半分は、詰まっている状態でしたし。
(ただ、この状態でも吐出量は、全然問題無かったんですけど)


こちらこそ宜しくお願いします。
2009年9月14日 8:39
インジェクターがありません(爆)
コメントへの返答
2009年9月14日 21:17
と言う事は、ある意味、最速?

けど、キャブの詰まりとかは長い事乗ると絶対に出て来そうですよね~

これは、分解、洗浄しかないんでしょうね

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation