• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

撃沈 in オートランド作手

撃沈 in オートランド作手 9月26日(土)

オートランド作手にて、
「タイヤランド
第9回 初心者限定
サーキット体験走行会」
が開催されるので、
朝から、ハチロクを積車に積んで向かいました。

先ず、9:00~のフリー走行に、
ハチロクでエントリー♪

昨日、嫁さんと、講習会の打ち合わせをしていたら、
走行枠が殆ど埋まっているとの事で、
慌てて、9:00~の予約をしておいたんです。

ハチロクの仕様は、先週ハチキンに参加した、
S-N1そのままで、リヤのタイヤだけ練習用のZ1★

前回のALTでの走行会で、スタッフで参加している事もあって、
クリアラップも殆ど取れず、30.6秒で終わっているので、
今度こそリベンジで、30.4秒を切る予定です♪


が、

走り出すと...

14台のフルグリッドで、ほぼ一斉に走り出す...みたいなw

数珠つなぎ状態で、
まともに走れませんorz

それでも辛うじて出たタイムが30.410秒

ALTのプレミアムバッジ獲得に、あと、0.01秒!

路温やタイヤ温度が上がる前に、
一旦ピットに入ってクールダウンして、
再度のアタック!
1周目で30.481秒が出て、
次のアタックで、前にひかかり...

で、クールダウンで、ゆっくり走って、
前を開けて...
アタックラップを作ると...
何故か、先に行かせた車が急にペースダウンしたりして...

結局30.4秒は切れず、撃沈してしまいました(泣)



さて、悲しい思いを残しつつ、11:00からは、
まっさる号ハチロクを少し運転~

いつもながら思いステアリングを操作しつつ...
3Drの挙動の違いに戸惑いつつ...
RE-11の使い方に迷いつつ...
32秒前半ぐらい(?)

楽しませてもらいました♪

>>午後の講習会へつづく
ブログ一覧 | ハチロク | クルマ
Posted at 2009/09/27 00:23:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 0:30
そんなにコンスタントにノーマルエンジンで(まっさる号も含め)30秒中盤がでるんですか。。。

うーん、うーんwww
コメントへの返答
2009年9月28日 0:05
ノーマルエンジンと言っても、N1エンジンは、ノーマルと言ってはいけない気もしますが...

中身は、全部86パーツで、
このエンジンは、岡山のN1で、使えなくなって、降ろされたエンジンなので、やはり大した事は、無いのかもしれませんが...
2009年9月27日 0:52
誰かに負けたのかと思った(^^;)
コメントへの返答
2009年9月28日 0:07
同仕様で、ハチキンS-N1に参戦している浜松の子にタイムが負けているので、負けですね。

彼は、30.3秒出ているんですよ

ただし、向こうは92後期エンジンなので、そこがだいぶ違いますが...
2009年9月27日 0:56
いつもながらその職人芸のようなタイムの入れ方に感動してしまいます・・・


どうやったら現状で31秒前半にたたきこめれるのか・・・毎日そればっかり考えてます(汗

いつかあのAWで30秒台の世界を見てみたいものです!
コメントへの返答
2009年9月28日 0:09
今回は...

クリアラップの取り方をしくじったので、職人にはなり切れませんでした。

流石に14台フルグリッドでのタイムアタックはきついのですが、言い訳していても仕方ないので、きっちり出しておくべきでした...
2009年9月27日 8:22
30秒前半ですかぁ、自分には考えられないタイムです。(汗)朝見てましたが銀太さんだけ飛び抜けてましたね。
コメントへの返答
2009年9月28日 0:11
ありがとうございます。

うちの車は、ハチロクの中では、普通のいじり方(ライトチューン)なので、セッティングさえ仕上げて...

そして、沢山走って練習すれば...

近いタイムが出る筈ですよ♪
2009年9月27日 9:03
やっぱりノーマルエンジンで30秒真中は出せるんですねぇ(^_^;)

またN1クラスに埋もれる悪夢が・・・
コメントへの返答
2009年9月28日 0:14
ノーマルと言われれば、N1向けの組み直したエンジンなので、ノーマルでは無いと思いますが...
(でも、92後期や、ハイコンプピストンなんかの圧縮アップと比べたら、かなり非力で、トルクが全然無いのですが...)

S-N1のもう一台が、30.3秒を出しているので、私の目標は、30秒切りだったりします。
2009年9月27日 20:38
30秒4とは・・・・

作手の1~2コーナーを踏んでいけない自分には夢のタイムですね・・。
精進したいが、いけない。バッチは冬か・・・。
コメントへの返答
2009年9月28日 0:16
作手の1~2コーナーは、YZのショートの1~2コーナーに少し似ていたりして...

また、通って、冬にはバッジをゲットしちゃって下さい!

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation