• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

タイヤランド四輪車スキルアップ講習会 in オートランド作手

タイヤランド四輪車スキルアップ講習会 in オートランド作手 10月17日(土)
朝からDC2に乗ってオートランド作手へ

今日のイベントは、
走行前に慣熟歩行が有るので、
早めの集合です。


コース1周を歩いて、ポイントになる部分と、
走らせ方のイメージをお伝えしました。

と、丁度歩き終わる頃に雨がザーっと...



で、私の担当は、
エボ9と、MR-Sの2台

エボのドライバーは、フルノーマルでありながら、
31.1秒がベストラップで出ているそうで、
なかなか速いです。
ただし、ブレーキの使い方が、「ガツン」という踏み方で、
姿勢作りに使い難く、さらにはアクセルが踏みこんで行けないので、
AYCなんかの電子制御もなかなか介入してくれません。
と言う事で、ブレーキングに重点を置き、
曲がる姿勢を作る事と、
早めにアクセルを入れて、4WDの制御を利用して、
更に曲がりつつも立ち上がる
という走り方を試してもらいました。
本日のコンディションで、最初は32秒台だったのが、
31秒台で走れる様になっていましたので、
良い感触だったと思います。


さて、次のMR-Sのオーナーさんは、講習会の常連さんで、
目的を持って参加してくれています。
今回も、リヤが流れてからの対処を中心に、
意識的にリヤをブレークさせてみたり、
完全に普段のグリップの走りを交互にしてもらいつつ、
リヤが流れる感触と、カウンター量、
そしてなかなか難しいハーフスロットルで、
流れを維持する事をやってもらいました。

さて、今回も何事も無く終了し、皆で反省会の昼食を取って...

慌てて作手を出発

実家に行って、積車に乗った自分のハチロクを下ろして、
某aショップさんへ向かい、ブリッド号をゲット♪


そこから更に、昨日急遽訃報が入った、
会社の先輩のお父さんのお通夜に出席すべく、
名古屋の中川区へ
18:00から開始し、アッと言う間に終了


さて、明日の準備は整ったので...

後は完走してトロフィーをもらってくるだけです(*^^)v
ブログ一覧 | オートランド作手 | クルマ
Posted at 2009/10/18 00:27:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

7月 気温14℃で晴れ、キレイな朝 ...
TEC-DB8さん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 9:45
昨日はお疲れ様でした。リアを流していたMR‐Sはそういう狙いがあったわけですね。今日は耐久ですね~頑張って下さい。
コメントへの返答
2009年10月18日 22:45
今までは、4WD車両でちょくちょく参加してくれていた方で、MR車も追加して...

リヤの動かし方にはまった、というか、難しさに、のめり込んでもらっていると言うか...

楽しんで頂いております♪

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation