• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

LAP+データ収集とプチMR2ミーティング(?)

LAP+データ収集とプチMR2ミーティング(?) 5月4日(火)
GWの連休を利用して、実家にある、
単管パイプ小屋の大改造をしていたんですが...

昨晩、LAP+で西浦のデータを見ていて、
色んな比較用のデータが欲しくなりました。

で、ふと、4日の昼から、
§眞人§さんや、
某レーシーな? AW11さんが、オートランド作手を走ると言う事を思い出し、
急遽、嫁さんにお願いをして、子供と3人でインテRの乗りこみ向かう事に♪



少し予定より早目に現地に着くと...

見慣れた紺色のAW11が走行してました。
→がんこじじーさんです。


久々同乗でもさせてもらおうかな~と思ったら、
丁度、走行終了のタイミング orz

ただ、彼もLAP+付けていましたので、
早速交渉してデータを吸い出させて頂きました。



そして、昼になると、見慣れた方々が...
NB:ロードスターとEF:CR-Xに乗られている人達で、
普段は、ココのスキルアップ講習会に参加して頂いております。


で、せっかくなので、それぞれの車を運転させて頂いて...
軽快なFR車と、挙動の楽しいFF車を堪能させてもらいました♪


その後、ふと、真っ赤でオーバーフェンダーが付いた、
見慣れたSW20の走行に目が行きました。
この方も、よく講習会に参加して頂いていて、
いつも私が担当させてもらっているのですが...
今日は、車の挙動がいつもと違っています。

話を聞くと、普段は、Sタイヤで走られているんですが、
今回は、市販街乗りタイヤ
しかも、フロント:ネオバで、リヤ:ナンカン→フェデラル(だったみたいです)
という超オーバーセッティングになっていて、
なかなかコントロールが難しいようです。

で、先ずは、横に乗せてもらって...
走行枠、残り10分ぐらいだったのですが、
せっかくなので、直ぐに運転を代わってもらって...

走りだすと、流石に凄いグリップバランスで、
普通にコーナーの入り口でブレーキ踏むだけでリヤは出るは、
チョッと不用意にアクセルを入れると、リヤが吹っ飛ぶ感じです(笑)
(割とパワーも出ているようです)

で、直ぐに気を取り直し、アクセルの入れ方と、
ステアリングの戻しのタイミング次第で、
リヤが流れても穏やかに対処出来る事と、
少々リヤが流れてもアクセルが踏める感覚を見てもらい...
(この時、31秒台が辛うじて出てました)
直ぐにオーナーさんに交代

流石に残り時間が少ない中でも、数周の間で、なんとなく感覚をつかんで頂いたようでした。
2回ほどスピンしておりましたが(^^ゞ


さて、その後の走行枠で、§眞人§さんが走りだしたのですが、
私がコースに行くのに出遅れて、GPSロガーを付けられず

「まぁ、後のラップでもいいか~」

なんて気楽に考えていたら、



何やら物凄い物をぶら下げて、
火花を散らしながら走行していて、
終了~


うちのAW11と車重やパワーが近そうなので、
LAP+のデータが興味が有ったのですが、残念でした。

と言う事で、気分転換に

ととまるさんの400psランエボの助手席を堪能させて頂き...
(この日、ラジアルタイヤで28秒台だしてました)


そして、最後に...
最終枠で走る、某レーシーな? AW11さんにGPSロガーを付けさせてもらい

データを頂き...

同じ時間の枠で走る、激速な軽トラの見学をしていると...

軽トラドリで超有名な、16000さんの後輩だったそうで、見学に来ていた16000さんと色々濃い話を伺いました♪

と、予定外で、丸々一日、オートランド作手で遊んできちゃいました~♪



※.データ解析は、少々遅くなりそうですm(__)m
ブログ一覧 | オートランド作手 | クルマ
Posted at 2010/05/08 02:46:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2010年5月8日 11:14
なんか楽しそうですね♪
最近ALT行ってないので久しぶりに行きたいところ…
私でよければいつでも比較対象にしていただいて結構です(爆)
コメントへの返答
2010年5月9日 0:18
是非ハチロクのラジアルランキングを盛り上げてください~

今、2位の車は、S-N1仕様で(既に変更しているかもしれないですが)あのタイムなんで、私も是非30秒切りを狙いたいです。
2010年5月8日 11:33
○村のAWもちょっと走らしてやりたいくらいです。
本人、G6に出れないのでAWを車庫にしまいっぱなしなんですよ。
走らしてやらなきゃ可哀そうですもんね。
ALTにも行った事が無いので今度誘ってみようかな。
走り方教えて下さいね~!
コメントへの返答
2010年5月9日 0:21
是非、○村さんのAWを動かしてあげたいですね~
ガレージの肥しでは勿体ないイイ車ですし。

うちの後輩(○川君)もよく通ったサーキットですし、ジムカーナやられる方がコソ連に来たりもしていますから、練習には良い所だと思いますよ♪
2010年5月8日 11:48
この前はありがとう御座いました。。。
プチAW走行会みたいになってしまいましたねぇ~~~  楽しかったです。
ラジアルの進化に驚きました。 
ラジアル仕様に変更した(勘)のセッティングでしたので。。。  お気楽モードでしたが。。。
何か背中にチクチクとプレッシャーみたいな視線が。。。 ←もう爺なので期待しないでぇ~~って感じ

次回はバネレートをメインに変更してデーター取り。。。 またALTに行きますね。
タイヤを交換する前に試してみたい事がアリますので。。。
次回もAW乗りのお方に声を掛けて。。。  皆で楽しみたいです。。

タイムより安全に楽しむ事、セットUPを変更してタイムUPするのか? も楽しみ。。。 2Hパックもアリ?
また、一緒に遊んでくださいね♪
コメントへの返答
2010年5月9日 0:24
あの日だけで、AWが走行3台、見学1台
加えてSW1台と
なんだか楽しかったです。

仕様変更しながらタイムを見ていくのってパズルを解くようで楽しいですよね~

また、宜しくお願いします。

データの解析も出来ましたら皆さんと比較した物を送付します。
2010年5月10日 22:59
うぉ~ サーキットを 全然走らないAWが 一番最初に出てる!(笑)
 次回こそは 走ってみたい(願
コメントへの返答
2010年5月10日 23:26
やはり、一番印象に残ったAWでしたから♪

(ハプニング的には、§眞人§さんの印象がが凄いですが...)

是非とも走りましょう~


あ、講習会とか如何ですか?
2010年5月11日 1:05
写真大きすぎですwww


火花散らして3コーナーを駆け上がっていくAW・・・
か・・・かっこいi(眞人は作手の管理塔送りにされました)

リセットと乗り方ひとつでまだまだつめられそうでしたが・・・とても残念でした・・・

次くるときは、NAになってバランスを見に来るときです。

そうしたら金バッチまでいけるかな・・・?今から楽しみです♪


コメントへの返答
2010年5月11日 21:54
なんだか火花散らしている姿があまりにカッコよかったので...

そのままあげちゃいました♪
(ナンバーも分からない感じでしたし...
でもバイナルは、もろ分かりですが)

NAにして...
ミッションもNA用でしたっけ?
重さとかクロスミッションの選択肢から考えたら当然NA用なんでしょうが、ドラシャとか準備しないといけない物が多いですよね~
しかも、NA用のLSDって、1wayばかりで、たまに1.5wayが有るくらいで、2way入手困難ですし...

あ、MTは、お金さえあれば、セリカの6速MTがベストなんでしょうけど。
2010年5月11日 17:51
そうそう。。。↑AWの(NA)は軽いし最近では5バルブやら6速が可能ですので、AW部門(NA)には0.5秒のハンディを付ける運動を起こしましょう! (笑)
話はチト違いますが。。。 ←すみません。

SCは弄っても210馬力くらいで最近ではNAでもこのくらいのパワーは出てしまいますので。。。
とくにここALTは軽さが勝負みたいなもんですから。。 

コメントへの返答
2010年5月11日 22:00
それは、車を弄る人の考え方次第なので、あえて変えなくてもイイと思っています。
(特にAW11に関しては)

軽さも、快適さを犠牲にすれば、余程軽くなる訳ですし、お金を使えば、FRPパーツも変えますし
それをするかしないかは、そのオーナーさんの考え方次第ですので。
(ちなみに、うちのAW11は、FRPボンネットすら付いていませんし)


ただ、嫁さんの車は全然弄らせてもらえないので、自分用のAWで、軽く楽しめるように5バルブ搭載した車を何年か前に購入済みなのは...
殆どの人が知らないでしょうね(^^ゞ
もう何年も放置してますし(爆)

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation