• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

ハチロクの虫干し

ハチロクの虫干し 2011年10月01日(土)

自動車関係の
仕事をしている
関係から、
4連休の3日目

10月より、ようやく土日休みとなりました♪

と言う事で、
一昨日の痛めた腰をかばいつつ、
昨日の練習会で疲れた体で、
先ずは、実家でハチロクの虫干し

私は、雨の中で走るのは大好きなんですが...

雨に濡れつつ準備したり、
後で濡れた工具達を見るのは、
大嫌いだったりします。

濡れない屋根の有る所で準備して、
「走る時だけ、雨の中」
ってのが我が儘ですが理想ですw

サーキットだと、屋根付きピットが有ったりして、
割と快適なんですけどね。
それもあって、大昔、台風の来る大雨の中、オートランド作手に走りに行って、
当時、未だ付き合ってもいなかったスタッフのお姉さんに呆れられたり(笑)
なんて事も有りました。


と言う事で、ハチロクから荷物を取りだして、虫干し



で、嫁さんも腰が痛いとの事だったので、
金山にある、「十字式健康法」の場所へ
ココで、骨盤周りから背骨にかけて矯正してもらいもらい、
かなり待ち時間が多く、昼過もかなり過ぎた時間になってしまいましたが、
お陰で腰はスッキリ♪

実家に戻り、
夕方、色々片付けをしていると、綺麗な夕焼け

カメラの準備が遅くて、タイミングを逃しましたが...

そして、月も綺麗なペーパームーンで...

これも写真で撮ると、光が潰れて何が何だか分かりませんがw

ハチロクを下ろしたり、洗車する時間も取れませんでしたが、ほんの少しリフレッシュ出来た一日でした。
ブログ一覧 | ハチロク | クルマ
Posted at 2011/10/11 22:08:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2011年10月11日 22:18
楽しそうですね。。
なぜか、爆撃ダンジョンを思い出しました・・・。

11月、作手でお会いできる嬉しいです。
コメントへの返答
2011年10月11日 23:45
あ、まだ参加表明していなかったんですが...

参加したいです!

ちなみに、J1-GPのホームページで申し込みでしょうか?
パスワード等あってどうしたら良いのか分からないんですが...
2011年10月11日 22:28

ちょw

11月いいですねぇ~。参加されることにしたんですね?
銀太さんが参加となると、皆さん盛り上がりますねぇ~!

素敵な写真ですが、工具とか部品とか見てると、なぜか我が家を思い出します。
コメントへの返答
2011年10月11日 23:47
まだ、決定していなかったんですが...

行きたいです。

実は、初J1になるかもです。



”我が家”と言うのは、某ダンジョンンの事ですか?

あまり一緒にしてもらいたくない件www
(-。-)y-゜゜゜
2011年10月11日 23:30
そう言えば・・  私も昔、雪の積もるALTをAWで走ったことありますが・・・

どこでも横向く  って感じで必死で車と格闘した思い出もあります。

路面ミューが低いと、アクセルやブレーキのシビアなコントロールの練習になりますよね♪

もう今は・・  歳だからダメですが。
コメントへの返答
2011年10月11日 23:48
やっぱり低ミューロは練習にはイイですよね♪

なので、私が一番好きなステージが雪上だったりしますが...
車錆びるんですよね~
2011年10月11日 23:48
雨の日の走行.......
単独なら、まー何があってもワタスが悪い!で終わるんですが、他の人にミサイル攻撃になってしまわないかが一番不安なんですよ~.....(滝汗;)

「走る時だけ、雨の中」、これ同感デス。
雨の走行後の後片付けはこれまた凄いことになってますからね~。

コメントへの返答
2011年10月12日 0:21
雨の日は

流石にサーキット内で有れば、余程ミサイルになると言う事も少ないですよ~
高速サーキットだと直線でハイドロ起きちゃったりして怖い事もありますけど...

あと、私は、ドライでも、低ミュー路でも、ブレーキングは無理しないタイプですので、飛び出す事も”割と”少ないですw
2011年10月12日 0:17
幹事に連絡しておきますよ!
私は参加できないですけど、皆喜ぶと思います。
コメントへの返答
2011年10月12日 0:33
連絡宜しくお願いしますm(__)m

というか、J1の”J”は、jayさんの”J”なんですよね?

意外と知り合いが沢山...
と言うかヘタすると仕事柄関わっている人も沢山参加していそうで、楽しみです。
2011年10月12日 20:32
自分は雨はあまり好きじゃありません。

筑波でも雨の時はトップか2番時計だったんで「雨は好きでしょ!」ってよく言われてたんですが、どちらかというと嫌いです(-_-;)

走るのに頭を使うし怖いし、後片付けが大変だし…



でも、最初の頃は雨で練習した方が上手くなりますよね♪
コメントへの返答
2011年10月14日 0:24
そうなんですか~
人によって捉え方が違う所が、また面白いですよね。
私の理想としては、グリップが低くても、高くても、最終的には、タイヤの滑る領域をコントロールする意味では同じで、どちらも同じように運転出来るって感じです。(理想で有って、上手くは行きませんが)

最初は、低ミュー路で、クルクル回りながら体で覚えるのが一番上達しますよね♪

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation