• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

自分のものさし

自分のものさし 2013年もあっと言う間に半分が過ぎようとしていますね。

2013年が始まって、仕事も役職が変化し、給料のUPは微々たるものでも、忙しさに拍車がかかり...

まぁそんな中でも無理にも車を1台仕立ててGWにナンバーを付けたのですが、
なかなか乗りまわせるまでには、まだまだ手がかかって...

それよりも崩れそうな納屋を車庫というかガレージに建て替えないといけなかったり...

でも、休日になると、伸び放題の草刈りや、
車のメンテもやらないと...


なんて、色々な事に追われ、自分を見失いそうになる時に、
ふと、元気をもらう曲





以前、AW12さんも取り上げておりましたが。


曲を聞きつつ
「本当に自分がしたい事」
自分の原点を考える。

自分にとって一番大切な事

それは、『常に楽しく走る事』

いつまでもいつでも走り続けたい。

だから、車をいじるのはホドホド
壊れるから仕方なく自分で直す。
ショップさんに頼めるものはお金の許す限り頼む。
でも、収入がしれているので、したかなく自分でいじる。

で、昔のように時間が有った頃は、部品取り車など集めたり
で、後輩にもらった車などであふれかえって、
うちに有る車で40台以上にもなったりして...(^^ゞ

今は、その処分に時間を取られたり


タイヤも無いと走れないと言う事で、バカみたいに集めて、
多分、一時期は300本以上は有りました。

今は、ヒビ割れて処分しないといけないタイヤの山が沢山(^^ゞ



自分は、草レースとかジムカーナとか競技に出たりしますが、
一番になる為か?と言われると実はそこを目的としていなかったり。
単に自分が上手くなりたい
『楽しく走り続ける』為のスパイスとして、『腕を上達させながら走る』、
すると、
出来なかった走りが出来るようになったり、
楽しさが増したり、
安全に運転出来るようになったりする訳です。
競技に出ると上手い人達に出会えますし、自分の足りない事がはっきり見えてきます。
基本負けず嫌いなので、負けて悔しさも、更にバネになったり。



上手くなる為だったら、ドリフトもしてみたり、
カートも乗ってみたり、雪道も、氷上も
でも、自分に無理のない範囲で
ズーッと車に乗り続けられる為に。

なので、免許を取って車を買う時も、車をいじる時も、
ローンを組んだ事がないんです。
元々低収入のお仕事ですし。
頑張って残業して、貯まるまで我慢してって感じで。

自分の手を伸ばして出来るギリギリの所で、長く楽しく続けて行きたいなと。



と、昨年、家を建ててしまい、首が回らない中、
更に来年に向けて車庫を建設予定で、
時間も取られ、
ブログの更新もままならず、
色んな方のブログもなかなか見に行けない
クタクタで家に帰ると娘の相手をして、
あっと言う間に一日が過ぎてしまう生活。

一応、昨年に比べて
月に2回弱ぐらい走りに行かせてもらっているので、
走りに行く回数は復活しつつあり、嫁さんに感謝していますが、
以前のように家族で走行に行けない事も増えてしまったり。

なかなか上手く行かない事も多いですが、コツコツと走り続けます。
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2013/06/19 00:12:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年6月19日 10:08

こんにちは~(^-^)v

『自分がしたい事』

めっちゃ共感しました。
私も草レースに参加させて頂いたり、ちょこちょこと走ってますが、
草とはいえ、レースだから勝ちたい思いを持ってますし、速くないけれど、志はトップ集団の方と同じ気持ちです。

けれど、それが自分の一番かというと、少し違うかなと感じています。

常に楽しく走る事。
上手い人達と走ると自分の至らない点、速い走らせ方、車の方向性、ダイレクトに伝わります。

それをアレコレやって、皆さんと話す時間が大好きですし、その環境が楽しく走る原動力になっています♪

数年前は、仕事などの都合で、あまり走れませんでした。
今は、ある程度優先して生き甲斐になってます(笑)
でも年齢的な事考えると、それがいつまで続くか分かりません。

だからこそ、いつやるの?今でしょwww精神で、やれるうちにやっとこうかなーと思っています
(^-^)v

自分も安月給なので、(笑)お互いに切磋琢磨して行きましょうね!

コメントへの返答
2013年6月20日 1:07
人それぞれの環境や、制限なんかが有ったり...

どう向かって楽しむかも人それぞれだったり。


でも、「車が好き」、「走るのが好き」って気持ちは同じで繋がっていられたり。

私は、ごとう.86さんの行動力や遠征に行く姿にいつも励まされていますよ~


また、こちらの方にもいらして下さい。

でも、一緒に遠征もしてみたいです~
2013年6月19日 12:07
いろんな事情があったんですね‥(>_<)

確かにほとんど銀太さん

みんカラでは動き無かったですね‥

でも、まだまだ走り続けて下さい!

行くか行けないか分かりませんが、

僕が講習会に行くまでは(^-^)/
コメントへの返答
2013年6月20日 1:12
流石に、自分の中では「家を建てる」って一大事でした。

一昨年はその建てる為の片付けで大変でしたし、

昨年は、建って首が回り難くなった上に膝の手術&入院だったり

ま、大変な事は、生きていれば沢山出てくるでしょうからボチボチと乗り越えて行きますね。


ちなみに講習会は、これからもサーキット側にはズーッと続けてもらう予定ですので大丈夫ですよ。

というか、昔のように後輩連れて、普通に遠征に来てくれても対応しますよ♪
2013年6月19日 20:28
タグの『取りとめのない無駄話』…

そんなコトはないです!!


俺ッチごときで申し訳無いですが、とても共感しています!!


それと共に今回のブログには上がっていない銀太さんの苦労と努力が俺ッチにはとても励みになりました!!


お陰さまで、俺ッチもなんとか路上復帰!!(照)
f(^^;


去年、走行会1本、ジムカーナ1本と走ることが出来て、今年も8月にローカルではありますがジムカーナ1本走ります!!
(^o^ゞ

それもこれも銀太さんの姿があったからこそ…
(^-^ゞ


…なんて書くと、銀太さんに比べたら俺ッチのことなんてショボ過ぎて笑われてしまいますが…(汗)
f(^^;


まだ、お会いしたこともなく失礼極まりないかとは思いますが、銀太さんのスタンス、俺ッチは追い続けるかと思います!!


ウザイようでしたら、いつでも言って下さいね!!(汗)
f(^_^;
コメントへの返答
2013年6月20日 1:18
いやいや、私の方こそ、寝てぞうさんのパワーに関心したり、元気をもらったりしていますよ。

今度ようやくナンバー付きのハチロクが出来たので、遠征の機会を作りたいと思いますので、いつかはご一緒しましょね!
(ただ、実際に走れるまでメンテや手のかかる所は多いので、先になりそうですが...)


しかし、夏のジムカーナ楽しみですね♪
2013年6月19日 21:49

月日の経つのは早いですねぇ。

続けること…制約が増えるなかで踏みとどまってやり続けるのは簡単ではないですよね。

コメントへの返答
2013年6月20日 1:26
私が免許を取って、山道で練習走行をし出して、25年程
(今はサーキットだけですが)

若かった頃、先の事は全く想像出来なかったのですが、「楽しく長く続けていたい」
その一心で、来たと思います。

なので、競技に出ても中途半端だったり、然程成績や結果は残っていないのですが...
それはそれで、自分の道なのかな?と思ったりしています。
2013年6月20日 9:08
非常に共感いたしました。

小生は、ただの通勤街乗りですが、71トレノから86トレノ買ってから、その後なんとなく乗り続けて27年経ってしまいました。

みんカラを知って、みん友さんが出来て、AE86乗ってる方がこんなにいることに励まされました。

ナンバー取ったのは、2ドアの黒銀トレノですか(笑
コメントへの返答
2013年6月20日 22:25
みんカラで、AE86や他の車好きの皆さんの取り組み方や、向き合い方に私も刺激を受けています。

色んな状況の方も見えますし、色んな捉え方する人もいますが、そこがまた見ていて楽しいです♪


そして、
2ドアの黒銀トレノです!!

15年間、崩れかけの納屋に放置していて、ほんとボロボロになっちゃったんですが...
(写真写りだけは良いようですが)
でも、走行距離4万キロ代で、遊びがいの有りそうな車両です♪

いつか黒銀2ドアトレノさんとツーショットしてみたいですね~
(でも、顔を軽い方へ移植したいとも考えたりしていましたが)

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation