• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月17日

2015年10月17日・美浜スーパージムカーナ第5戦

2015年10月17日・美浜スーパージムカーナ第5戦 10月17日(土)
美浜サーキットにて、
「美浜スーパージムカーナ第5戦」が有り、
嫁さんの車:MR2(AW11)にて参戦しました。

現地へは、荷物が色々多い事から積車に載せて移動
(昔は、タイヤ4本積んで自走したりもしましたが...)


この車としては、スポーツ走行は、5年ぶりで、
更には、先日、足回り交換などして初のグリップ走行となるので、
ドキドキだったりします。

先ずは、練習走行の1本目
全体のタイムから1分10秒台が切れるとボチボチの雰囲気の中、9秒台

次に練習走行の2本目
惜しくも8秒台に入らず、9秒の前半


タイヤがAE86で使っていた御下がりのせいか?微妙な感じがして、
タイヤの内圧やフロントショックの減衰力を変更し...


臨んだ、午後からの本番の1本目
スラローム1個目の最初で姿勢を崩し...
気を取り直したものの、スラローム2個目の進入で、ブレーキロックから曲がる事すら出来ず、そのままパス
いきなりミスコース扱いとなりました。

午前中の車の雰囲気との違いに戸惑いながらも、
どうやらフロントのパッド温度が異常に高い事から、
丁寧なブレーキングを心がけて臨んだ本番2本目
スラローム1個目でいきなりブレーキロックでパイロンを行き過ぎましたが...
このままタイムが残らないと大変なので、バックしてコース復帰
その後はパイロンも跳ね飛ばしたりと散々な結果となりました。

最後の反省走行では...
フロント減衰力を最大に上げて、様子見ながらの走行
タイムは10秒台まで落ちましたが、完走。

反省点として、AE86の御下がりのR1R
製造刻印が[2007]という事で、2007年の20週の製造で8年落ちでは、上手くグリップ力が使えなかったようです。
(ただ、何故か路面温度が上がる前の午前中は、そこそこのタイムだったみたいですし、分からない事ばかりです)



しかし...
後で写真で見ると、AW11がスタートラインに着いている姿は、20数年前によく見た風景で、なんとなく懐かしさがあります。
(嫁さんは嫌がりますが、リヤスポなど外して、更にソレっぽくしたくなっちゃいます)

次戦・最終戦もこの車で参加する予定で、他に忙しいのでどこまで修正できるか分かりませんが、もう少しまともに走れるようにしていきたいです。
ブログ一覧 | AW11 | 日記
Posted at 2015/10/27 07:05:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

見つけた!^^
レガッテムさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2015年10月27日 9:34
こんにちは 20数年前しておりました(笑)。のジムカーナ 旧AⅢクラスですね。当時は 私も AE86に BS610Sを履かせて AⅡクラスで スラロームセクションのパワステ途中で重くなる(笑) 現象を腕力で闘いながらのエントリーしておりました(笑)
コメントへの返答
2015年10月27日 21:44
私も20数年前は、AW11でAⅢでジムカーナを初めて...
直ぐに空き地での練習が出来なくなり、山へ戻って、AE86乗りになっちゃいました(笑)
2015年10月27日 9:42
こんにちは ↑のコメント 文字配列が おかしな事に なってしまいました 申し訳ありません。
コメントへの返答
2015年10月27日 21:45
私も携帯(ガラケーですし)などで、操作すると文字列がおかしい事が多々あります(^^ゞ
2015年10月27日 15:00
やっぱAWはジムカーナのステージが似合いますね!!
(^3^)/


俺ッチが駆け出しの頃は、AWが多数参加してたし、PD誌の紙面でも列挙していたのが懐かしいです!!
( ̄▽ ̄+)
コメントへの返答
2015年10月27日 21:47
AW = ジムカーナ
というイメージが強いですよね~

当時はサーキットでも少なかった気がします。

でも、私がよく行った山道にはスペシャリストのAW乗りがおりました。
2015年10月27日 15:09
P.S


『タイヤ4本積んで自走…』の項で…


当時、エンジンルームの上にタイヤ4本積んで自走して参加してた仲間の事を思い出しました!!
(^3^)


今でもSWでタイヤ積んでいる姿を見ると『MR2らしいなぁ…』と思いながら、その姿が格好良く見えます!!
(^з^)-☆
コメントへの返答
2015年10月27日 21:51
知り合いの元D1選手のAW11乗りの人は、エンジンルームの上にタイヤ積んで、サーキットに走りに来ておりました(^-^)

そういえば、
当時、私がAWでスキー板を載せて、スキーに行くと、周りはパジェロとかランクル、ハイラックス全盛でいつも上から覗かれていました(*^_^*)
2015年10月28日 8:04
第5戦はエントリーしましたが、諸用のためキャンセルでした
最終戦は行けますので、お手柔らかにお願いします
コメントへの返答
2015年10月28日 23:26
第5戦、百さんが出場していたら楽勝で勝てていましたよ~
なんせ、1本目はミスコース
2本目は、バック+パイロンタッチで10秒ぐらい遅かったですから(~_~メ)

最終戦は...
御互い頑張りましょう(*^^)v

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation