• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀太@中野屋のブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

3週間

とうとう10月になってしまいました。
入院生活も3週間目に入り、辛いリハビリも開始されました。

早くクラッチが踏める左足になるべく頑張っています。

まだ退院日も決定していなく、車の復帰の目処は立っていませんが、今月中にはなんとかしたいです。
Posted at 2012/10/01 23:09:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年03月12日 イイね!

2011年が終わらない…

2012年もあっという間に2月が終わってしまっておりますが…
忙しさにかまけて、ブログ更新どころか徘徊すら出来ない状態が昨年末から続いております。m(__)m

たまに時間を見つけては、携帯電話から、チラ見する事は有るんですが、カメラ付きの機器を持ち込めない会社に対応した携帯なのでかなり自由が効きません。

~・~・~・~・~・~

昨年末、会社では昇格試験が有ったり、働き方が少し変わったり…
家は新築中で決め事は多いし、いらなくなった車とか片付け事は多いし…
娘は二歳近くになり、一気に手がかるようになり…

師も走る12月、無理やり参加したハチキンや、年末恒例走行会
更には大晦日にも岡山からはるばる遠征してきてくれた、AWターボのソックさんを迎えて、作手走ってましたので…
激遅で冷めたスープ状態ですが、ゆっくりブログアップして行きたいと思います。

また煽りネタだとか、自分の考え方なんかも今年は書いて行きたいですし。


またいきなり色んな方々の過去のブログにコメント入れたり、イイね付けたりしても許して下さい。


・-・-・-・-・-・
ちなみに今現在は、2月で引っ越しは済んだのですが、荷物の段ボールが山積み(^_^;)
昇格はして僅かに給料は上がったけど、それ以上に激務が待っていました。
orz
Posted at 2012/03/12 16:05:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年06月05日 イイね!

切断マニア?

切断マニア?6月5日(月)
礼拝の後、
午後からは、
実家へ

本当は、車の整備をしたかったんですが、天気予報ではいつ雨が降るか分からないとの事

青空整備な我が家では、準備だけして雨が降られても困るので、断念


せっかくなので最近購入した、『レシプロソー』の威力を見るべく、要らない物の片付けというか解体作業を行います。

最近、丸太や柱の切断作業が多く、嫁さんのお父さんに、使わなくなった電動丸鋸を、2台も譲ってもらっていたんです。
しかし、我が家の解体現場を考えると、丸鋸やチェーンソーだけでは不便という事で、試しにこれを買ってみました。

ネット上で情報集めをしている時は、リョービやその他メーカーの物も考えたのですが、ハードユーズに対応してくれそうなのと、シューが付いている事、持つのに安定しそうな所が良さそうでした。

ちなみに、似たもので、エアーでカットする、エアーソーを持っていて(刃の大きさとストロークは凄く短いです)、雰囲気は掴んでいたので、大体の予想が出来ていたものの、いざ使いだすと、色んな物に対応した刃が付いていた事もあって、凄く便利で、釘の付いた柱も、チョッとした金属も、要らない樹脂もバッサバッサと切断してくれました♪


あっと言う間に、軽トラの荷台に乗らないぐらいの燃えるゴミの山が!


で、
ふと、我が家で切断する道具ってどんだけ有るんだ?と思って考えてみると
今回の電動レシプロソー
電動丸鋸
電動チェーンソー
エアーソー
高速カッター
プラズマカッター

更には、手動物は、一般的な物だけですが数えたらきりが無いですね

なんとなく切断好きな人みたいですが...
父親の時代からの物だったりもするので、私がマニアなわけでもないです。



そして、
ふと気が付くと、家の足場が無くなってました。
Posted at 2011/06/07 02:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年06月04日 イイね!

ディーラー巡り

ディーラー巡り6月4日(土)
朝から片頭痛で、見動き取れず...

ずっとベッドでゴロゴロ

で、夕方になって何気に少し楽になったので、
家族でディーラー巡りをしてみました。

目的の車は、7、8人乗れるミニバン


まさか、自分がこんな車を乗る事になるとは(?)
というか、まだ、本当に車を買い替えるのか?
全然考えていませんけど。

正直、今までこのジャンルに全く興味が無かったので、
何を見ても一緒でしたし(爆)


しかし、実家の両親からのプレッシャーから

私:DC2インテ
嫁:AW11

では、皆で移動出来ないから駄目なんだそうです。

まぁ、言われて直ぐには、「買い変える気は無い!」
と、拒否していたんですが...
そんなお金も持ってないですし。

でも、幾らぐらいなのか?
どんな機能が有るのか?
使い勝手はどうなのか?

それ以前にどんな車が有るのか?

実際に見て回ってみたくなったのでした。


で、実際に見てみると、
確かにリヤのスライドドアは便利そうです。
最近の車は燃費も良いそうですし。

大きさとか、値段とかを考えると、
トヨタで言うと、ノア、ボクシィ、アイシス
辺りが丁度良さそうです。

まだ、他メーカーを見て比較してみないと分からないですが...

と、現実味の無い、感じでは有りつつも3店舗回って、
更に頭痛がひどくなってました。


ちなみに
下取りって...
一時抹消の車でも取ってくれるんでしょうかね?
そろそろ片付けないといけない車も沢山あるので(爆)
Posted at 2011/06/05 00:53:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年05月07日 イイね!

GW中の切断作業

GW中の切断作業5月7日(土)
本来は、6、7日と
出勤日だったのですが...

職場の上司等が皆さんお休みという事で、
私もつられて休みを頂いてました。

今年のGWは、4月28日の有休から始まり、
6、7日の有休で、12連休

と言っても、実家で色々と大変な事が有りまして...

あまり走りに行けず、実家での片付け作業ばかり。


当然、私が集めた車達も処分しないといけない所ですが、
それ以上に父親が集めていた物の処分に翻弄されています。

という事で、本日も要らなくなった木材の切断作業

何故か、家の柱にでも使ったような太い木材から、大昔に父親がやっていた養鶏で使っていた木材まで

そのまま、燃えるゴミとしては、市の施設へ持ち込めないので、1m以下にカットして、軽トラに積んで行く作業です。
って、これまでに何杯運んだ事か。

ちなみに、切断には、家に有った、電動丸ノコと、


チェーンソーなど


を使って、こんな感じに切断


なんだか、連休なのに、普段の仕事以上に肉体労働して、疲れを貯め込んでいるような...




ちなみに順調に出来ている、2階のベランダ風景
Posted at 2011/05/29 02:26:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation