• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀太@中野屋のブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

クリスマスコンサート(ゴスペル)

クリスマスコンサート(ゴスペル)2012年12月15日(土)
参加しているゴスペルクワイヤーとして、
病院のクリスマスコンサートに呼ばれ歌って来ました。

病院の分院のフロアー全体を使ってのクリスマスイベントの初っ端の出し物として行うもので、一応、衣装もそれっぽくして...

このクワイヤーの目玉であるキッズも参加と言う事で、うちの娘もサンタ衣装を着てもらいました(笑)

聞いてくれた患者さんは、ストレッチャー等に寝たきりの方や、車いすでの参加のお歳を召した方が多かったようですが、ココのスタッフも合わせてフロー内で身動きが取れないくらいの盛況ぶりでした。

普段練習に参加しても、本番でもなかなかまともに歌えていない身ですが...
「枯れ木も山の賑わい」って事で、いつも参加さてもらっています。

こうして着々とクリスマス本番が近付き、娘のプレゼントもサンタさんに届けてもらう日も近付きました♪



※.写真は代表の先生が感謝状を頂く所です。
Posted at 2012/12/22 20:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 教会 | 日記
2010年12月24日 イイね!

クリスマス・イブ・コンサート in 碧南聖書教会

クリスマス・イブ・コンサート in 碧南聖書教会12月24日(金)
27日、28日と、
急遽、会社のお休みを、
頂く事になり、
2010年の最後の出勤日。


年が変わると同時に、
部署も変更となる事から、
異常な忙しさ...

しかし、残業調整も必要な事から、
16時過ぎに切り上げて、碧南へ

普段、クリスマス・イブや、年末の週末とかは異常な渋滞にハマるのですが、流石に時間が早いせいか順調に現地へ

毎年恒例のクリスマス・イブのゴスペルコンサートが碧南聖書教会にて行われます。
そこで、参加者の衣装の赤黒+緑のワンポイントの衣装へ着替えて...
ちなみに、うちのまぁちゃんは、こんな感じのクリスマスの衣装


碧ゴスにて7曲歌って、楽しいクリスマスコンサートなりました。

クリスマスって、イエス・キリストの誕生日をお祝いするお祭りなので、主人公抜きの形だけのお祭り騒ぎだけじゃ中身が無いので、こういった暖かいクリスマス・イブをこれからも続けて行って欲しいものです。


と、アパートに帰ってもハイテンションだった、マナさんでした。
Posted at 2011/01/03 22:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 教会 | 日記
2010年11月05日 イイね!

ゴスペルライブ♪ in うどんやさん

ゴスペルライブ♪ in うどんやさん11月5日(金)
金曜「定時の日」
ということで、
猛ダッシュで
仕事を切り上げて、
安城市にある、
うどん屋さんの
「おにがしま」へ

http://udononigashima.blog101.fc2.com/

碧南ゴスペルクワイヤーで、「ライブが決まった~」
と聞いたのは良いのですが、
場所が”うどん屋さん”との事(?)

どういう感じになるのか期待と不安が入り混じりつつ現地へ

お店は、お座敷も有って、座席数も多い(60人くらいは余裕で入れるくらいでしょうか)

ただ、ステージや、人が集まれる場所はありません

という事で、テーブルを寄せて、キーボードを奥にして、
メンバーが固まって歌います。

→キッズのリハーサル風景

今回は、第1部として、クワイヤーが19:30~21:00
第2部として、ゴスペルを指導してくれている男性のラブヒムさんの単独ライブ

お客さんは、クワイヤーの身内の方々を中心に店内に詰めかけて、
20:00ぐらいには、テーブルが満席になってました。

そして、あっと言う間に22:00になり

→お店のスタッフの方々のアンコールで、
”Oh!Happy Day”を歌ってフィニッシュ


→皆で記念撮影

楽しいひと時でした。


後で、ネットで調べてみると、このお店、
ダシの効いた激辛カレーうどんがお薦めだったようで、
今度は、普通に食事に行きたくなりました。
Posted at 2010/11/16 00:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 教会 | 日記
2010年08月21日 イイね!

岩渕まこと with 由美子コンサートと星野富弘「花の詩画展」

岩渕まこと with 由美子コンサートと星野富弘「花の詩画展」8月21日(土)
午後から豊田福祉センターにて
岩渕さんのコンサートが有り、
前座でゴスペルクワイヤーの
賛美で参加する事となってました。

という事で、昼に嫁さんと子供を乗せて、
衣豊道を北上

チョッと時間がギリギリだったので、少々ハイペース

直ぐにR23に分岐する所で、ハザードを焚いて停まっている車がいて...
「こんな所で、停まっているなんて危ないなー」
と思いつつも、あまり気にせず通過

すると、しばらく行くと料金所という所で、
白バイが車を停めていました。

「おいおい物騒だな~」

なんて、思いつつも、イイ勢いで追い越し車線を走っていると...



背後で、赤い回転を点ける物体が...


制限時速から考えると、一瞬目の前が真っ暗になりそうでしたが、
きっと後ろの物体は先に行きたいのだと自分に言い聞かせ、
スムーズに走行車線へ進路変更

後ろで回転等を回していた白いオートバイは、
ロックオンする直前だったようで、しばらく私の車の後ろを走って、いなくなりました。

料金所では、おじさんに、「気を付けて下さいね~」と励まされました(笑)

危なかったです(^^ゞ


と、順調に現地到着し、前座で2曲ほど皆で賛美して
後は、岩渕夫妻のコンサートを堪能しました♪

このコンサートは、星野富弘さんという、JAFメイトなど読んでいる方なら必ず目にした事が有ると思いますが、首から下が麻痺して動かない状態で有りながら、心に響く詩画を書かれるクリスチャンの方の詩画展にちなんで開催され、詩画の内容を歌にした物などを中心に楽しく聞かせてくれました。



で、コンサートを終えて
せっかくなので、詩画展にも行こうと、豊田の松坂屋の展示ホールへ

今回、75点も展示物が有って楽しめました。



ちなみに、
11月28日(日)
うちの教会で岩渕まことさん夫妻を招いて、
ミニコンサートが開かれる事が決定しました♪
Posted at 2010/09/10 00:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 教会 | 日記
2010年07月02日 イイね!

ゴスペルコンサートのご案内♪

ゴスペルコンサートのご案内♪
ゴスペルコンサートの
ご案内をします



(と言っても
明日の開催です)






※※※※※※※※※※※※※

三河地区で活動しているゴスペルクワイアが、
日頃の感謝の気持ちをこめて精一杯歌います。

『GIVE THANKS MIKAWA』

2010年7月3日(土)
15:30開場
16:00開演

■会場:幸田町民会館 さくらホール
〒444-0103 幸田町大字大草字丸山60 ハッピネス・ヒル・幸田内
TEL0564-63-1111

■入場料:999円(全席自由)

■DIRECTOR■
HIROCO KANEMATSU
MARI HONMA
MICAH SATO
MINECHIKA IWATA
REIKO MATSUI

■MUSICIANS■
MICAH SATO


■CHOIR■
田原ゴスペルクワイア
豊川ゴスペルクワイア
~Truth~
豊田ゴスペルクワイア
with Ribry有志(豊橋)
碧南ゴスペルクワイア
HGC&Stf KIDS CHOIR(碧南&岡崎)
MOTHER EARTH CHOIR(豊橋)
Shake the Foundation(岡崎)

※※※※※※※※※※※※※

私も碧南ゴスペルクワイアに参加してます。

というか、当日もステージ側に立ちます(^^ゞ


ちなみにチラシがシワシワなのは、
娘が噛み噛みしてしまったからです。
Posted at 2010/07/03 00:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 教会 | 日記

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation