• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀太@中野屋のブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

2009年初走行(後半)

2009年初走行(後半)1月5日(月)の続きです。

さて、走り出しはエンジンの様子も恐そうだったので、
かなりゆっくり数周

なんとなく走れそうなので、
アタック





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=dMxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosb7NOnVQY2ikilFWPVg_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

なんと32.660秒

予想外に良いタイムです♪

が、

しかし

ピットでスタッフの方がこちらにサインを送っています。

慌ててピットインすると、
「マフラーから白煙もうもうでしたよ!」
との事

orz

終了ですか?



ただ、エンジンの音が然程悪く無さそうなので、
せっかく同乗に下まで下りて来てくれた、
☆みっちゃん★さんを乗せて走る事に

症状としては、まず走り始めに白煙

普通に走行している時は、白煙が無くなって

急激な横Gがかかると白煙

なんとなく誤魔化しつつも、
その後も少し走行

走っていると、オーバーステアなんかも出ちゃったり...





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=WFxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOnVQY2ikCljeV4jZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ただ、足が純正と言う事で、柔らかい事と、
LSD無し(オープン)のデフで、
空転してしまうので、挙動が激しく難しいです。

特にブラインドは、少し失敗すると
コースから外れそうな挙動に

さて、何とか1時間乗りきって、
ふと気が付くと
冷間で高めにエアを入れておいて、
タイヤの表面が一皮むけたら、
エア圧調整しようとしてましたが、
白煙騒ぎで全く忘れていました

見ると
Fr2.6、Rr3.0


ドリフト車のエア圧じゃん(笑)

まともなエア圧にしていたら、
もうちょっといいタイムが出ていたんじゃないか?
と思うと少し悔しいですが...

それでもタイヤがST115とジークスで、
予想外の好結果でしたし、
誤魔化しつつでも走れたのは良かったです♪


帰りはカミさんとゆっくり帰宅しました。
Posted at 2009/01/21 21:55:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートランド作手 | クルマ
2009年01月05日 イイね!

2009年初走行(前半)

2009年初走行(前半)1月5日(月)
連休最終日ですが、
朝、カミさんに頼んで普段の時間に起こしてもらう

非常にネムネムだったのですが、
準備して実家へ

先ずは、SW20の洗車から

このSWを頂いてから、放置してあって、
落ち葉と、下らかの草(つる系)で汚く、
更に泥にまみれてました。

で、ホースで放水し始めると...


ユキトが大興奮

SWのフロントバンパーに手をかけて、
ドロドロ+爪で引っ掻き傷いっぱいに...


慌てて、車を少しユキトから離して、様子を見ると





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=O.xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosM7NOnVQY2ikfJcaPWlWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

どうやら昨年の夏と同じく、
ホースの水が大好きな様です(爆)





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=raxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosp7NOnVQY2ikbJe/V5m9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

以前は夏だったのと、ホースを向けるから
喜んでいたのだと思っていましたが、
この寒さもへっちゃらで「ワンワン」と
大興奮で要求して来ました♪


さて、洗車の後は、ノーマルシートからフルバケに交換

ところが、ハチロクのようには、簡単にいきません
付けてみるとシートレールが歪むせいで、
全くスライドしませんし
かなり時間をかけて、僅かながら動く様に
調整している所でタイムアップ~


慌てて積車に搭載して一路作手へ

到着して準備を終えると、
何とか走行の最終枠に走れる時間♪

ちなみに車の仕様
SW20・1型・NA・5F・Tバールーフ・深緑
足は純正ビルシュタインへ
シートはフルバケ
他は全てノーマル(?) の筈です。
Fr:AZENIS ST115 205/45R16
Rr:ZIEX ZE512 225/45R16
冷間時空気圧:Fr2.3、Rr2.5

この車のスペックから行くと、
なんとなく33秒が切れればいいかなーという感じです。

≫≫つづく
Posted at 2009/01/20 23:02:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートランド作手 | クルマ

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation