• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀太@中野屋のブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

ACC(アダプティブクルーズコントロール)体験 in スパ西

ACC(アダプティブクルーズコントロール)体験 in スパ西5月26日(木)

平日

チョッとお呼びがかかったので、
会社を休んで某国定公園の広い所へ

この日、某V社の車のプレス発表(?)
というか体験走行会が有って、
ドライバーとしてお手伝いして欲しいとの事でした。

実際の体験は、昼からだそうですが、一応朝から集まって、内容を伺うと...

このカーメーカーさんは、安全装備を色々装着してるモデルが有るそうで、
駐車場で、風船人形さんを立たせたり、
ピットロードに風船車さんを置いたりして準備していました。
(衝突回避のデモ体験をしてもらおうという事らしいです)

で、私達は...
コースを走って、進化したクルーズコントロールを体験して頂くのだそうです。



用意された車は、セダンタイプ3台、ステーションワゴンタイプ1台の計4台

2組に分かれて、我々が先導走行し、
プレス関係者が後ろに付いて走行

午前の内容設定の際に、私も後ろを体験させてもらったんですが、
レーダーで、前走車を捉えると、後は設定した車速まで、
設定した車間で、カルガモ走行(?)
※.ステアリング操作は必要ですけど、
アクセルもブレーキも要らないです!
衝突を避けて止ってくれるのは当然として、
前の車が加速したら、こちらも加速~

サーキットコースでの走行なので、
コーナーRがかなりキツイとレーダーが外れたりしますが、
なかなかイイ感じで追っかけてくれてました。

ただ、ドライバーで呼ばれた者の中での会話では、
「あえて使う事無いかな~」って感じ

ちなみに、後で知ったのですが、使った車は、4台共に1.6Lのターボ車
最近の欧州車の傾向みたいで、ターボ車が殆ど無くなってしまった日本とは、
全く方向性が違いますね。
で、加速感はとても満足で、後で、「1.6L」って言われるまでは、
2.5Lぐらい?
って思っちゃうほどでした。

さて、そんなこんなで、何組かの報道陣の体験を無事に終えて、帰路に着いたのですが、

夕方のR23は大渋滞

正にACCの恩恵を受けたくなった一瞬でした。


※.新聞社や雑誌社だけでなく、CBCとか東海TVが来ていたのですが、
我が家にはTVがないので、どんな報道になっていたのか(?)
見てみたかったです。
(当然、ドライバーなんて、微塵も映って無いんでしょうけど)
Posted at 2011/06/01 23:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23456 7
8 910111213 14
15161718 1920 21
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation