• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀太@中野屋のブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

民族大移動_その2

民族大移動_その22011年10月09日(日)
午前中は、教会の礼拝へ

午後から昨日の続きをします。

今回、急ぎで移動を命じられた車両は、3台

で、先ずは昨日積車に積んだだけになったAE101を移動先へ


今まで、何度無く部品取り車をあっちへ、こっちへと移動させて来て、
不動車を移動させる時のノウハウが色々蓄えられて来た気がします。

1.先ずは、タイヤの空気圧管理
→大抵が減っていますので、転がり抵抗低減の為にもパンパンに
2.ブレーキ周りは固着している事が有るので、CRCなどで錆落とし
3.そして、土の上は、なかなか転がらないので、長い板をひいたり...
4.下ろす際は、しっかり、板を利用してスロープを作って、目的の場所までウィンチで下ろす。


って感じです。

ですが、
普通の人には要らない内容ですね。
何より土の上に車両放置って有りえないですね? (笑)


と、101を下ろすまでは、楽勝な作業


そして移動車両の3台目
→写真
AE86です。

この車、ココに置くようになって、内装だの何だの、盗まれまくりました。
凄くショックでした。
もし86乗りが、盗んで、自分の車に付けているのだったら?
もしくは、たかだか小金稼ぎで、車を荒らして純正の内装とかを盗んだのだったら?

全くどんなに考えても腹が立つ事です。

ただ、
こんな事して、自分の車に付けたとして、車は長持ちしないですね。
ぶつけて廃車とか、自分の身が危うくなるとか、維持出来なくなるとか...
結局は、全て因果応報
(別に私は、盗んだ相手を呪ったりする事はないですが...
可哀そうな事ですが、どうあがいても必ず酬いは当人に来てしまう。
避けられない不幸が襲ってしまう物ですからね。)

さて、この車、盗まれた物以前に、後輩達に色んな物も提供されて、ミッションもホーシングも無い状態です。
(なので、ココに移動させられる時は、知り合いにユニックで運んでもらいました)

まず、車の状態を確認すると...


前輪のブレーキが大変な事になっています。


固着した、キャリパーを何とか外し、錆で貼りついたパッドを外すと...

バックプレートから摩耗剤が分離しましたw

コレと同じ事を左右フロント行い、次は、ホーシング搭載


とりあえず、転がせそうな物を持って行っていたので、接続
一応、適当なバネとショックも準備して行ったのですが、この車に積んで有りました。

さて、転がせるようになったかな?
とステアリングを動かそうとすると、
ステアリングのロックが解除出来ません。

ゴチャゴチャしていても時間だけ過ぎて行ってしまうので、急遽ステアリングヨークを分解



普通だと固着していて外し難い物ですが、意外とすんなりと分離♪

手でタイヤの方向を定めつつ、ウィンチで積み込み~

ってやっていて、

タイヤとホイールハウスの中で手を挟んで、骨が折れるんじゃないか?って程に痛い思いをしました。
この車、左前をぶつけて、ホイールハウスのクリアランス全く無くなっている事を忘れて、手でタイヤを転がそうとしたのが失敗でした。



と言う事で、何とか移動指令が出た場所からの移動が完了しました。

でも、直ぐに5台の移動が命じられそうです(-_-;)
Posted at 2011/10/16 01:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
91011 121314 15
16171819 20 21 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation