• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀太@中野屋のブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

風邪っぴき

流行に敏感なのか?
昨日から風邪をひいております。
単純に寝不足と体力の消耗が原因の様でも有りますが。

という事で、昨日はプールで、泳ぐのは程々にして、
ジャグジーで暖まりつつ、体を解して汗をかきながら寝ました。

本日、大分良くなったので、祈祷会後、再びプールへ。

風邪の初期はプールで体を温めると
上手くすると一気に回復する...

しかし、

素人にはお薦めできない。 「両刃の剣」


プール上がりで体を冷やしてしまったり、
調子に乗って泳ぎ過ぎると...


当然直ぐに悪化します。

今日は、既にこんな時間だし。

ヤバイ <("O")> 早く寝ないと!
Posted at 2006/10/16 21:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2006年10月10日 イイね!

金木犀

金木犀先日、実家に帰った時、金木犀の枝を
はらっていたので1本もらってきました。
(画像参照)

実家の庭先には大きな金木犀の木が有り、
毎年、この時期になると良い香りを放つのです。
昔は、肌寒く感じ始めるこの時期、
金木犀の匂いを嗅ぐと
「よし、スキーの準備しなくちゃ」
って「パブロフの犬」状態で、
雪が待ち遠しく感じたのでした。
(当然、車の雪道走行の準備も含めて)


今、住んでいるアパートには、剣山や花器を持って
来ていなかったので、カミさんがお祝いでもらった
変わった花瓶に入れてみました。
夜になるとほんのりと甘い香りが漂い、
「これから冬になるんだ~」と
実感する今日この頃です。
Posted at 2006/10/11 00:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2006年10月09日 イイね!

ホーシング交換

ホーシング交換ハチロクの整備をようやく少ししました。

藤○さん(某農道で伝説?のハチロク乗りであり、初代ハチキンチャンプ)に手伝って頂きつつ...

”壊れたのは、デフか?ドライブシャフト折れ? かな?”

なんて思っていて、代わりのホーシング1式を準備し、
こちらのデフのバックラッシュが異常に大きかったので、
予備で持っていたO.H.済みのデフと交換


いざ、古いほうのホーシングを下ろそうとして...
リアのブレーキキャリパーを外そうとしたら、
変な感触があります。

「?」

キャリパーとローターが、一緒に”コロン”と

「へ?」

驚いた事は、画像1の様にドライブシャフトが太い根元の方で
完全に破断していた事...

普通、ハチロクのドライブシャフト折れはスプラインの元の
部分で、後期型は、対策として太くされています。

この根元の方は、前期、後期同じで...
こんなところ折れたの始めてみました。
藤○さんは「銀太さんなら不思議じゃない」
と言っていましたが、真意は不明です。
(だって、私は車をいたわって乗るタイプですから)


ちなみに、この車、
この症状がでて(ドライブシャフト破断して)、
1wayのLSDだった事が判明して、
1.グリップではYZの1ヘア等が非常に扱い難い
2.ドリフトがなんだかし難い
3.雪道のアクセルのon、offでの挙動が嫌い
だった理由がはっきりしました。
他の人とは少し乗り方が違うのか、
私は、2wayの方が頭が入れ安く感じるんです。
アクセルで探る時もoffでデフが効かなくonで効く感じが駄目ですし。

KP61時代のデフロックから、初代AW11の時代、
AE86時代...と2wayで、しっかり効くLSDが
体に染み付いているせいなのか?

昨年の、雪道ミサイル号のAW11・NAも2wayだったので、
気持ち良く走れましたし...

あ、ちなみに、貧乏症な私は、前期デフばかり使ってますが、
ドライブシャフトが折れた事自体今回が初めてです。
(デフが効かなくなったり、ファイナルが割れた事は何回か有りますが)
Posted at 2006/10/10 23:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2006年10月08日 イイね!

毎週恒例?

いつも通り教会へ礼拝に行く。
午後は、部会が有り、色々と賛美練習
クリスマスに向けて準備しないと...

で、帰宅後は...

だるくて横になった瞬間に、爆睡状態でした。

着替え途中で、下着姿のままで寝ていたので、
目が覚めたら激寒でビックリ。

夜は、碧南のカミさんの実家へ行き、
お祭りだったと言う事で、色んな食事を頂き、
久々TVで映画を一本見て、
(まだ、我が家にはTVが運ばれていませんので)
犬の散歩へ。
Posted at 2006/10/09 02:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2006年10月07日 イイね!

タイヤ購入

今日は、当番で教会に行って週報作成。
他の奉仕の方と牧師先生と話し込んで...
あっという間に時間は過ぎ...

実家に着く頃は、夕方近くでした。
という事で、ハチロク復活させようと思っていたんですが、
出来ずorz
(ナンバー付きはデフブローで放置されていました)

しかも、面倒だったので、手に入れたホーシング+LSD
そのままAssy交換にしちゃう手抜き作業だったのに。
今日辛うじてやれたのが、デフOILの交換と場所の確保のみ。
で、直ぐに暗くなってきました。(秋ね~)


やりきれない気持ちで岡崎アップガレージへ
(2週間ほど岡崎店に行ってなかったんで気になって)
すると、中途半端なタイヤが、微妙な値段でゴロゴロ有って...

勢いで8本購入

しかし、当然支払いの時点で、合計金額を言われ

「!」

ま、8本ですから...

しかも、195/55-15のBS・GⅢは表面のツブが残るぐらいで、2本で¥9,900

その他は、
245/45-16・2本
225/50-16・2本
225/50-15・2本
(この6本は安いだけ有って、残り溝も凄く微妙なんですが)



当然、支払いはカードです。

※.まだ怖くてカミさんには告白していません。
一応、購入する前に、AW用のリヤタイヤ用に
良い出物が有る事は携帯で相談しましたが...
その他のタイヤの事は...
Posted at 2006/10/09 02:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation