• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀太@中野屋のブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

オートランド作手定期練習(グリップ&ドリフト)

オートランド作手定期練習(グリップ&ドリフト)2015年8月15日(土)

今年の夏の連休は、
本来の会社の連休前に、
8度6分のAE86走行会や、
いつものFullThrottleの走行会が有り...

いざ、連休に入ると、家の草刈り三昧

軽トラックに3杯分、フルに載せて市のクリーンセンターまで運びました。

お陰で、身も心も疲れて、
挙句の果てには、娘に
「せっかくのお父さんの休みでも草刈りばかりで遊んでもらっていない」
と言われる始末。

かといって、走行会で手持ちのお金も使い果たしていたところでしたし...

という事で、気分転換に、オートランド作手へ

娘も嫁さんと後でドライブに来て、キッズルームで堪能してもらう事に♪


当日の朝は、少し出遅れて、作手に到着し、
赤いトレノの整備!
と気合いを入れようとすると、
何故か前回かからなかったエンジンが普通にかかる♪

但し、下回り等を見るとマフラーを吊るすイカリングが何箇所か切れていて、修復


色々手をかけていると、昼過ぎになってしまったものの、
タイヤもとっておきの物に交換して、午後から走行



この車、5バルブのAE111エンジン搭載で、速い...

筈だったのに、タイムは
31.5秒前後

しかもタイヤはフロントもリヤもズルズル滑る感じ
車から降りてタイヤを見てみると


フロントもリヤもタイヤにヒビがいっぱい入っていました。

流石にZ1★の7年落ちでは、グリップしないようです。

やはり、ゴム製品は鮮度が重要のようです。
でも、せっかくなので色んな走り方を試して、1時間が終了

さて、次は...
夕方の最終枠のドリフトの時間

別のドリフト練習号のAE86を準備

連休前半でYZ東のドリフトをしてみて、
試してみたいタイヤが有り...
履いて走り始めると...


不発で、15分程度でタイヤ終了

慌てて、違うタイヤにしてみると5分で終了

最後に力を振り絞って交換して残りの5分を走り切り、
フリー時間の50分を有意義(?)に使いました。

Posted at 2015/08/28 00:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートランド作手 | 日記
2015年08月14日 イイね!

エスティマ(MCR30)・車内消臭

2015年08月14日

今年の盆休みは、
本来の会社の連休の前2日を有休に休んで、
AE86で遊び倒し、お金も使い果たしてしまい...
(給料日まで首が回りません)

という事で、
本来の連休に入ると、
早朝起きては、家の草刈り三昧でした。

草刈り機を使ったり、
草の種類や、場所によっては、根から引き抜いたり...
当然、汗だくで、一日に、5回ぐらいツナギを着替えたり...

で、成果としては、軽トラック3杯分の草の山

ただ、せっかく時間が取れるので、購入した時から気になっていた、
エスティマの消臭作業をしてみる事にします。

先ずは、マットを高圧洗浄等で綺麗にして、
車内を掃除機で清掃


次に、クレベリンという消臭サービスをGSにて施工


最後に、エアコンフィルターの交換


ここまでやって、殆ど気にならないぐらいになりました。
Posted at 2015/08/16 20:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2015年08月07日 イイね!

Full Throttle走行会 inYZ東

Full Throttle走行会 inYZ東8月7日(金)
普段は、どちらかの走行会参加の選択に迫られるのですが...
同じ開催サーキット。
そして翌日という事で、家族で土岐のホテルに泊まって、
2日連続のYZ東サーキット走行(笑)


ただ、この日は暑かった~

自分のドリフト走行枠に加えてグリップのアドバイスが、
FD3S
BRZ
S15
アテンザ
AE111レビン
S15オーテック
さらにはドリフトで
S15のNA
7枠走って...

自分のドリフト枠は流石に2本走れず、5本だけ走りました。


そして、最後だけ逆走OUTのコース設定が有ったので、
前日のイメージを思い出しつつ走って見ました。
https://youtu.be/_moJuUuNKGg

この時だけ、タイヤを155の軽自動車サイズ(買ったホイールについていたタイヤ)
を減らすべく、はめ換えて走ったのですが、
自分のAE86のノーマルエンジンには丁度いい滑り具合(笑)
でも、バリ溝が1枠持たずに破裂しちゃいました(^^ゞ
この日は、写真の4本に加えて、バーストタイヤの合計6本の消費♪

ま、何より無事に終わって良かったです。

スタッフの皆さん、参加された皆さんお疲れさまでした~
Posted at 2015/08/08 20:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2015年08月06日 イイね!

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 VoL .17」

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 VoL .17」8月6日(木)
連休前ですが、まずは会社をお休みして毎年恒例のAE86走行会へ
(と言ってもここ2年ぐらいは休みが取れなかったり、
定員オーバーで参加出来なかったりでしたが)


当日は、熱中症対策として、前日を割と早めに寝たせいか?
5時前には目が覚めてしまい、割と近いサーキットなのに、
早めに出発

案の定、7時ちょっと過ぎには到着
まだあまり人がいないかな?と思いきや、既に沢山待機しておりました。


そして、参加台数は87台?程
AE86で、現役でドリフトしている車がこれだけ集まるって凄いなーって関心しちゃいました。


さて、走行は...
「中級クラス」に参加


順走あり、逆走IN、逆走OUTと色々走らせてもらいました。
同じ車種で似たような動きの中で走行するのはとても安心して楽しく走れました。

ただ、なかなか逆走OUTのラインが分からず苦戦していたのですが、
最終枠で静岡の友人の後ろを走ってイメージを少し掴んで...走行終了
早くから教えてもらえば良かった~(~_~;)

って感じで、少し曇って割と過ごし易い暑さの中、無事に1日に走り切れました♪

主催者の皆さん、色々お話ししてくれた参加者の皆さん暑い中お疲れさまでした!
Posted at 2015/08/08 10:21:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2015年08月01日 イイね!

美浜サーキット走行会

美浜サーキット走行会2015年08月01日(土)

この日は、会社関係主催のサーキット走行練習会で、
美浜サーキットを一日貸し切りをしたのですが、
この暑い中、51台もの参加を頂きました

そして、サーキット初走行の方も5名!

という事で、色々スタッフ業務しました。

運転のアドバイスは、
BRZ
S15シルビア
FD3S
プレリュード
AE111
の計5台
運転させてもらう分にはあまり気にならないのですが、
助手席にいると凄く体力を消耗します。

そして流石に暑さで熱中症気味に何度もなりましたが...
((+_+))

それでも、一日通して、赤旗など出ず、ほとんどトラブルらしいものも無く(?)無事に終える事が出来ました♪
(さすがにエンジンや、ミッションが壊れた人は出てましたが)

自分もアドバイス中心で割り切っていたので、
全然走れるとは思っていませんでしたが、
予想外に3枠走る事が出来て...

と言っても暑さのせいか?10数年ぶりの美浜のコース走行に対応が出来なかったのか?
せっかく本番用のRE71Rを履いたのに、47.2秒がやっとでした。

さて、この次の週からの怒涛の走行会ラッシュの為にしっかり体を休めないと(~_~;)
Posted at 2015/08/10 09:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation