
・・・っていっても
パソコンのOSのことじゃありません。
ついに本日はマイホームの
窓枠やサッシが取り付きました♪
大きいガラスは後日取り付くみたいですが
どんどん完成に近づいています。
今日は担当さんにちょっとお願いごとがあったので
時間を待ち合わせして、本来床材で発注してたトイレや
洗面所の床を使いやすいフロアクッションにしてもらったり、コンセントを追加したりと・・・
うちってコンセントの数、実際には元から多いです、リビングだけでも6ヶ所で
計18口コンセント分(笑)となりのダイニングも3ヶ所で計6口分・・・
2階の自分の部屋や子供たちの部屋も通常の部屋より1ヶ所ずつくらい多いです。
コンセントってあるに越したとないんですが、どんどん追加していけば
当然お金も追加になっていくわけで・・・ただ、うちの場合はある程度の追加工事は
だいたい見積もりもらってるんですが、その場の話で追加になったりと
細かい金額までは正式に出しておらず、担当さんがその場で『○○円くらいですかね~?』って
くらいのアバウトな感じで、正式な金額出さないうちに発注お願いしてたりすること多いです(笑)
まっ、信頼してる担当さんだからこそできることなんですが・・・
んで今回もコンセントを2ヶ所追加になるんで、
『全部でいくらくらいコンセントで追加ですか?』と恐る恐る聞いてみたら、
『はい、元から多いんで追加は通常1ヶ所で4000円くらいですが・・・全部サービスします!』と!!
お~~~っ♪まじっすか!!ただでさえうちのコンセント数多いのに!
さらに今回追加もお願いしたにも関わらず・・・ありがとうございます!!
他にも特注サッシなどサービスしてもらったりとかなり融通を聴いてもらってます。
窓枠は標準ではアルミだったので、悩んだ末『アルミ複合樹脂サッシ』に全部変えてもらいました。
それにガラスもLow-Eアルゴンガス入りのペアガラスで・・・最近のハウスメーカーでは
標準が多いんですが、アルミサッシだけは複合樹脂サッシに変えたくて・・・
これが結構な値段でしたが、いまのマンションが結露で冬季はいつも苦労してるんで
ちょっと奮発してみました。
まだまだ決めなくちゃいけないのはいっぱいあります。
追加工事になるトイレの手洗いキャビネットをどれにするかも明日中には決めなくちゃいけないし
なにより、奥様がいままでの中で一番決めるのに時間がかかるであろうクロスのサンプルも
多量に貸していただき・・・たぶん、クロス決めるのに奥様1ヶ月はかかりそう(笑)
話変わって・・・昨日は子供たちの運動会だったんですが
フォトギャラをちょっとまとめてみました!一応父親らしくデジカメで撮影したやつをどんぞ♪
'11/10/2 小学校ふれあい運動会!!
フォトギャラの最後にも書いたんですが・・・最近疲れがたまってるのか肩こりや頭痛が
ひどくって・・・運動会も午前中は子供たちのでるプログラムはしっかり見てたものの
昼にお弁当食べて持参の肘掛チェアーでゆっくりしてたら・・・息子の騎馬戦を
思いっきり見忘れて爆睡してました。騎馬戦の一つ前のプログラムまでは起きてた
記憶があるのに、そこ数分で寝てたんかいっ!!
奥様に『・・・ごめん、騎馬戦寝とったけん見とらんばい・・・』
奥様からは『うそばっかり~!・・・!?ホントに?なんで起きんやったと!!』
っと言われたものの、もう終わったことなんでしょうがありません。
・・・奥様も俺の前にいてビデオとか撮ってたんだから気づけよ!
それに、横にいた俺の親父!!『うん、のぶ寝とったよ!』
・・・と笑いながら奥様に伝えてるんじゃね~!!
息子にバレたら怒られそう・・・
っていうか親父起こせよ!!ヽ(#`Д´)ノ
ブログ一覧 |
マイホーム関連 | 日記
Posted at
2011/10/03 22:40:49