• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太のブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

なんか忙しい1日でした・・・

なんか忙しい1日でした・・・一昨日は疲れて夜は
早々に爆睡しちゃってました!

・・・っというのも~
25日は休みだったので早起きしてウォーキングする
つもりが、息子がソフトボールの試合のため
奥様と息子は早朝に出かけました。
残されたのは私とまだ寝てる娘・・・


さすがに娘1人置いてウォーキングに行くわけにもいかず、
少しして寝ぼけ眼で『おはよ~』と目をこすってきた娘と2人、朝からまったりしてました。
んで、滅多にいかないんで、たまには息子の勇姿でも見に行くかと
娘を連れてソフトの試合があってる運動公園へ。
画像でがっつりキャッチャーしてるのがうちの息子です。

途中までは0対0の白熱した試合だったんですが、2点取られ
取り返すぞとみんな気合いれてたんですが、残念ながら時間切れでそのまま終了・・・
1回戦で涙をのみました。本来のピッチャーが調子悪かったらしく
別の子がピッチャーしてたそうなんですが、いい試合をしてくれて久々に見に行きましたが
息子のがんばってる姿も見れたし、みんなもがんばってくれていい試合でした♪
試合も終わって小学校に戻ってみると、今度は練習試合だそうで、
そのまま着いてきてしまった私もテント張りなど普段しないことをしてました。

その後、息子の練習試合は夕方まであるとのことで、息子をお願いして
久留米まで建具や水周りのショールームを見にいきました。
娘は実家に預けるつもりが、そのまま遊びたいということで、ソフトの母友さんが
見ててあげる~!って言ってもらったのでお言葉に甘えて出かけました。

まず久留米に到着して、昼食を取るべくお気に入りのラーメン屋『龍の家』に行くも
大行列・・・まっ、休日のお昼どきですから人気のあるお店だからしょうがないか~!
結局近くのうどん屋にいきましたが、ここも多い~~!




昼食後、まず最初に行ったのが・・・LIXIL久留米総合ショールーム!






キッチンやドアなど有名メーカー5社の商品が揃ったショールームです!



室内建具もいろんな実物があり、色合いや形状など結構参考になりました♪
続いて同じLIXILの水周りショールームにいき、最後にTOTOのショールームへ・・・
LIXILではネットでチラシ印刷してアンケート書くといろいろ品物くれました!
朝から息子のソフトを見てから、久留米までショールーム見に行って・・・なんか
疲れた1日でした。そんなわけで夜は爆睡・・・

そんなこんなとありながらマイホームの方はしっかりとできております!

マイホームができるまで♪ その2


でも昨日は仕事帰ってきて、ちょっとあって超久々に奥様にブチ切れしちゃって・・・
投げつけたペットボトル・・・のフタが宙に舞うなかこんなに奥様怒鳴ったのどれくらいぶりって
くらい怒鳴りつけました。夫婦生活長いといろいろありますね~。

結局私の方から許しちゃって長引きはしませんでしたが・・・やっぱ私って甘いな~。
Posted at 2011/09/27 00:17:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2011年09月22日 イイね!

ヤーね♪

ヤーね♪また気づけば日付変わってたんですが
21日のブログとして書きま~す!

・・・タイトルは『イイね!』の反対の意味じゃなくて・・・
台風の影響で延期されてたわが家ですが
出かけていた奥様から連絡があり
『屋根に瓦ば載せよらすばいっ!』とのこと。
さっそくこっそり(笑)覗きに行ってみると
たしかに瓦をトラックから出して屋根に載せてる♪

手ぶらで見に行くのも気が引けたので近くのお店で缶コーヒーを適当に買っていき
建設現場に向かいました。本日は台風の影響から曇り空だったんですが、
幸い雨は降っていなかったので工程も遅れつつあるんで急遽やることになったのかな?
とりあえず瓦職人さん5人と大工さん2人がいらっしゃって作業していただきました。
缶コーヒー渡してウロウロしながら作業の邪魔しない程度に眺めてましたが
ほんとに自分の家なのかな~って感じです。

本日のメインでもある瓦は奥様が悩みに悩んだ末、決めたやつで
周りの新築の家にはないタイプの瓦なんで完成がたのしみ~~♪
結局、建売なのにもともとつける予定だったものはほとんど変わってて
屋根・壁・床材・建具・それにトイレも手洗いキャビネット付に変更などなど・・・
元々和室だったところも洋室に変えちゃったし・・・
最初の建売でのパース図とはまったく外観も内装も変わってます(笑)

近くの別の建築現場に担当Sさんが来られていたので、その家の内装も見せてもらいながら
奥様も合流し扉などの打ち合わせ・・・うちの奥様、こだわりすごいというか優柔不断というか・・・
結局、別の扉の見積もりを出してもらった上で検討することになり後日決めるということになりました。

まだまだいろいろ決めないといけないところもありますが、
とりあえず早急に決めないといけないところはだいたい決まりそうなんで、
あとはぼちぼち決めていこうと思いま~す♪
Posted at 2011/09/22 00:03:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2011年09月21日 イイね!

ホームシアターイメージ図♪

今日は休みです♪

・・・ってか、昨日の仕事中は、今日は夜勤ってずっと思ってて、人から言われてないと
間違って夜勤に行ってたかもしんない(笑)
そんなわけでなんか得した気分で朝からまったりしてます。

台風すごいですね・・・皆さんのところ被害はどうですか?
うちは幸いに被害ないんですが、台風の影響からここ数日マイホームの方は作業中断中です。
奥様による仕様変更がありまくっていて、担当さんにはかなり迷惑ばかりかけて
本当に申し訳なく思っています・・・建売なのに普通に注文住宅と化してます。
先方からしたら面倒な客だと思われてるだろうな~(;^_^A
壁材や屋根材は奥様悩んだ末になんとか決まったんですが、今は室内建材で悩みまくってます。
私の話はあまり聞いてくれないんで奥様がほとんど最終的には決めているんですが(爆)

今悩んでいるのが、玄関入って小さいホールを通りリビングに行く扉ですが、
うち狭いもんで引き戸を希望していたものの、寸法的に厳しいので担当さんからは
『扉でお願いします』といわれて扉のデザインや色なども全部決めてたんですが、
やはり引き戸は譲れない!ってんでいろいろ調べてみたら『アウトセット式』ってのがあるんですね。

後付感バリバリですが、機能性優先するとやっぱ引き戸がいいもんな~。
朝方に担当さんに連絡して、こちらの考えを伝えたら、最初は見た目などの問題から
オススメされていませんでしたが、こちらが納得するならと選択肢の一つに入れてくれました。

あとは最終決断する奥様が引き戸のデザインを決定して、
それに伴って他の扉もデザインあわせたものを決定してくれるはず!
・・・私に権限ありません。。。_ノフ(、ン、)_

まっ、その辺はなに言っても私の意見は聞いてくれない奥様に任せておきます(爆)


私の方はともかく『ホームシアター』だけは絶対にしたいのでとりあえずイメージ図を
早々につくって担当さんにもこんな感じで~♪って渡してます。
金具関係の補強を入れる位置にも関わってくるんで早めに渡しとかなきゃいけなかったし。


イメージ図-1(スクリーン収納した状態)






イメージ図-2(スクリーン下げた状態)






イメージ図-3(スクリーン下げた状態で左から見た状態)





今のところ、購入予定は・・・

①100インチ電動スクリーン
②プロジェクター
③プラズマTV壁掛け金具
④プロジェクター取り付け金具
⑤AVアンプ

くらいかな~?あとは手持ちのやつを使うつもり!!

予定では20年近く前に購入したROXY L5のスピーカーを
プレゼンススピーカー内臓だしフロントスピーカーとして使うつもりです♪。
当時社会人になったばかりのときにせっせと貯めたお金でバカでかいミニコンポを購入して、
カセットテープでいろんな曲聞いてたっけ・・・
結婚してからも使ってたんですが、子供が生まれて邪魔もの扱いされて
結局うちの実家の物置に数年眠っててマンションに引っ越したのを機に出したんですが、
結局やっぱでかすぎて今度は奥様の実家で眠ってます(笑)

せっかくなんで7.1chの環境を作ってみたいといろいろ考え中ですが
何せ、ROXYのスピーカー以外は激安スピーカーばかりなんで、そこまで性能は望んでいません(笑)

このシステムが構築できたら、大画面でアニメDVD(ブルーレイ)が堪能できるぞ~♪
Posted at 2011/09/21 12:12:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2011年09月19日 イイね!

ついに人生最大の買い物しました♪

ついに人生最大の買い物しました♪奥様から許可がなんとかでたので
今回ブログアップできる運びとなりました・・・

一部でお気づきの方もいらっしゃったかと
思いますが、ついに清水の舞台から飛び降りちゃいました♪

思い起こせば、はるか10年近く前に一軒家の契約直前まで
何度か行きながら、いろんなことがあり夢と消えて・・・
それでもなんとか3年前に今のマンションを購入して
たのしい日々を過ごしてました。
しかし人生なかなかすんなり行かないものでいろいろありまして・・・


っというより私の一軒家マイホーム取得の夢がどうしてもあきらめきれず、
半年前から2軒ほど物件を探して話を進めていたんですが次々と縁がなく
やはり、のぶ太には一軒家は夢か~とあきらめかけてたそのとき、
ちょうどたまたまネットを見ていたら情報開示されたばかりの建売の物件を見つけ
ダメ元で不動産に話を聞きにいって・・・なんとか苦労しましたがここまでたどり着きました。


はい!念願のマイホームついに購入です♪
ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ

いや~~~、ここまで来るのに長かった・・・
『ココまで来るのに長かった話』をブログアップすると
とても終わりそうにないので割愛しますが(笑)

とりあえず私の夢だったホームシアターは奥様から許可済みなんで
スピーカーケーブルやHDMIケーブルは購入済みでスピーカーターミナルも準備したんで
家の施工途中に渡して床下や天井裏に仕込んでもらうつもりです。

そんなわけで簡単ですがフォトギャラアップしましたのでよかったらどんぞ♪

マイホームができるまで♪ その1

他にも買わないといけないものがいっぱい・・・テレビは壁掛けにしたいんで金具もほしいし
もちろんホームシアター用のスクリーン、プロジェクター、AVアンプなどなど・・・
だいたい機種は決めてるんで、それにあわせて補強などもいれてもらうよう寸法出しは
終わって渡してます。完成予定は今年末か来年早々。
奥様が一生懸命に貯めてた貯金が眼に見えてなくなっていきます。

今まで以上にがんばって稼がなきゃ!!・・・安月給ですがナニカ?(爆)
Posted at 2011/09/19 23:51:23 | コメント(20) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記

プロフィール

「’25年8月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/48618744/
何シテル?   08/24 22:41
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ移設!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:58:56
[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:43:29
ATOTO S8でSpotifyをメイン音楽プレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:14:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
その他 その他 その他 その他
念願のマイホームです♪
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation