• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太のブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

完成~~

完成~~今日は夜勤です・・・

最近は夜勤前は寝てることが多いんですが
本日も子供たちが学校行ったあと
寝てたらすごい音で目が覚めました。

となりでやってる新築工事で雨樋の取り付け作業してるんで
それの取り付け音がすごい~~。
結局なんか寝る感じじゃなくなって
そのまま起きて、数日前に完成した
階段下の大工作業のフォトギャラまとめてました♪

階段下収納増設&結露対策♪ その9

さぁ~~、大工仕事も一段落したし、そろそろパレちゃん弄り再開か~~
・・・っと思いきや、今度は駐車場の増設とまた左官作業が待ってます(笑)
Posted at 2012/09/18 11:17:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2012年09月15日 イイね!

あと少し♪

あと少し♪昨日はたのしみにしてた『バイオハザードⅤ』の
映画公開だったので、自宅から5分のところにある
映画館まで原付バイク飛ばして
レイトショーで見に行ってきました♪

劇場に入る前に偶然、ある方と遭遇・・・
あっ、プライバシー保護の為名前は書きません。

地元のみん友で、奥様がかわいすぎる方
・・・とだけ言っておきましょう(爆)

購入したチケットをお互いみてみると、列は2列離れてましたが
席はまったく一緒のところでびっくりしました。

肝心の映画の方ですが・・・いや~~~、冒頭部分からビクっとするところありで
バイオハザードの本来の恐怖がヒシヒシと伝わってきた期待通りの映画でした。
主人公アリス役のミラもよかったですが、他のゲームキャラクターもイメージ通りの
いい配役で、特にジル・バレンタインの胸元には一人興奮してました(笑)

そんなここ1ヶ月、映画三昧や家弄りなど充実した日々を送ってますが
本日もせっせと家弄りやってました。あと少しで完成ってところかな?

階段下収納増設&結露対策♪ その7

階段下収納増設&結露対策♪ その8


この家弄りも次回でたぶん最終回・・・もうしばらくお付き合いくださいね♪

Posted at 2012/09/15 23:42:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2012年09月13日 イイね!

そういえば・・・

そういえば・・・最近、自室のパソコン開く回数より
タブレットでネット観覧する方が
多くなってきてるような・・・

あっ、皆様こんばんは♪

車に特化したSNSのみんカラにおいて
最近、庭弄りとか大工仕事しかネタがなくて
パレちゃん弄りが滞ってる、のぶ太です・・・

先日、このブログで光ファイバーサービスをフレッツ光からauひかりに
変更する申し込みをしたんですが早速、いろんなところから
電話がかかりまくっていて変更に向けて着々と進んでいます。
予定では今月28日に工事完了して慣れ親しんだフレッツ光からauひかりに変わる予定です。
まだフレッツ光の方のプロバイダ解約手続きの連絡とかやらないといけないことは
いろいろ残ってますが、今月中には変更完了できそうです。

ここ数日は階段下の大工仕事ばかりやってますが、今日の休みでも少し進めたんで
あとは全体的にヤスリがけした後に壁紙を張れば完成って感じです♪

そんなボードのカスで粉だらけになりながらせっせとがんばったやつでもどんぞ。


階段下収納増設&結露対策♪ その5

階段下収納増設&結露対策♪ その6
Posted at 2012/09/13 20:15:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2012年09月10日 イイね!

簡潔に♪

簡潔に♪今日・・・っていうか
日付的には昨日になっちゃいましたが
福岡の春日というところで研修行ってきました。

久々の電車・・・それもタブレットにあるコミック詰め込んで
朝っぱらから電車の中でがっつり読んだからなのか、
午前の研修はなんとか意識を保てたものの、
午後の研修中にめっせ居眠りしてました。(;^_^A

今週中に研修レポートまとめんといかんけど
居眠りしてたところが、ぜんぜんわからん・・・適当に書いとこ・・・


そんなわけで研修終わって、そのまま福岡市まで行ってフィギュア探索の旅に
・・・行くつもりでしたが、結局電車に乗ってすぐ帰りました。
帰りの電車の中でもコミックの続き読んでたら、往復で7巻読み終わりました。
じっちゃんの名にかけて、めちゃおもしろかったです(爆)

帰宅後、研修レポートのまとめ・・・ではなく、ホムセンにいき大工作業の続き~~

そんなわけで、最近休みの日はなんか作業してることしか記憶になりやつでもどんぞ♪


階段下収納増設&結露対策♪ その3

階段下収納増設&結露対策♪ その4


簡潔にとかタイトル書きながら、ちょっと長くなっちゃった。
さて・・・今から研修レポートの表紙くらい作ろうかな?(笑)
Posted at 2012/09/10 00:12:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2012年09月07日 イイね!

本日は大工さんに・・・

本日は大工さんに・・・本日も休みだったのでまったり~
・・・とは行かず、ホムセンで
いろいろ材料購入して
大工さん仕事してました♪

去年の冬に引っ越してきたんですが
階段下収納の結露がすごい!!
収納してたアルバムとか水分含んじゃって
少しだけフニャフニャになってたし
三段ボックスにはカビ生えてたし・・・orz

所詮、地元の不動産が建てた家だけあって断熱などもしっかりしてないんだろうな~~
不動産自体をそんなに信用してないんで、自分たちでできるところは
ボチボチやってたりしてますが、それがまた少しだけたのしかったりして・・・

そんなわけで時間ができたら、階段下収納の結露対策をしなくちゃと
思ってたんですが、やっと重い腰を上げて本日から施工始めました。
ついでに収納も増設して一石二鳥にしないとね♪

とりあえずやっつけ仕事ですが汗かきながらせっせとやった日曜大工でもどんぞ♪

階段下収納増設&結露対策♪ その1

階段下収納増設&結露対策♪ その2




話変わって・・・先日タブレット到着後、即効追加注文したUSBキーボード付きケースが到着しました。

早速取り付けて見ましたが、ケース自体はいい感じ~。
でもね・・・肝心のキーボードの方が・・・最初スペースキーが押したまま戻ってこん!!
一旦バラして付け直したらなんとか動作するようになりましたが
やっぱキーボード自体が小さいので慣れるのに時間がかかりそう。
あと・・・1文字だけみたいですが、記載されてるボタンの内容と
実際に打った時の文字が違うってのはどんだけ~~(笑)
Posted at 2012/09/07 22:40:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記

プロフィール

「’25年8月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/48618744/
何シテル?   08/24 22:41
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ移設!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:58:56
[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:43:29
ATOTO S8でSpotifyをメイン音楽プレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:14:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
その他 その他 その他 その他
念願のマイホームです♪
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation