
昨日は息子の小学校卒業式に出席しました。
うちの実家の親父とお袋に、娘をお願いして
留守番してもらってました。
ついこの前、小学校に入学したかと
思ったら、もう卒業・・・態度だけでなく
体もどんどん大きくなりましたが、私と奥様の
身長が低いんで、かなしいかな前から2番目の
身長でありながら、体重は56kg・・・orz
男の子はそんなに華はないですが、女の子たちは
AKBばりのチェックのミニスカートが目について
かわいい子も大勢いて、将来がたのしみです(爆)
式が進んでいく途中、すすり泣く声も聞こえたりと、私もちょっとだけ『うるっ』ときたりして
無事卒業式も終了・・・今の卒業証書って丸い筒状のケースじゃなくて
ちゃんとしたケースに入ってるんですね~~。
来月からは中学生・・・勉強に恋にがんばってほしいもんです♪
話変わって・・・今日は朝から、先日行ってきた地元にできたエクステリア工事の専門店から
プランナーの若い女性が打ち合わせに来てくれました♪
・・・清楚でとってもかわいいっす・・・でも寸法を測ってる途中、『気をつけてくださいね!』と
何度も忠告したにもかかわらず、まだ固定されてないウッドデッキのステップ部分の
30cmくらいの高さから3回もズッコケてお尻を打ったという
天然さも持ち合わせてて、またそれが素敵です(笑)
お尻大丈夫か触って確認したかったんですが、奥様に怒られるのでやめときました・・・
とりあえず奥様の希望なども取り入れて、後日プランをまとめてもらうんですが
たぶん、そのままの金額だとすごいことになりそうです・・・
追加でウッドデッキ設置、サイクルポート設置、レンガ敷きなどなど・・・
このままだと200マソ超えは確実`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
どこにお金転がってるねん!!
奥様がせっせと貯めてた貯蓄を使い切るのか~?
ほとんどもらってない小遣いが更に減らされるのか~?
あとは予算をなるべく抑えるべく、プラン内容を見直したりして
奥様が納得できるものができるといいんですが、後から後から追加工事していくと
結局は高くつくんで、私の毎月の小遣いを今以上に減らして少しでも
納得のいくものができるといいかな~と思っています(;^_^A
2時間ほど初回打ち合わせや寸法を測ったりして細かくチェックされていかれて
後日、お店にて提案されたプランを元に検討したいと思います。
そんなまだまだ目処が立たない外構全体をよそに、
室内はカーテン・シェードも取り付け完了しました♪
ダイニングシェード取り付け♪
リビングシェード取り付け♪
ほんと家ってお金かかりますね・・・でも一生に一度の大きな買い物・・・
できる範囲で自分たちの納得できるものができればと思っているので
外食を減らしたり、フィギュア収集も・・・少し我慢して家作りをたのしみにたいと思います。
せっかくの休みだったので、外構の打ち合わせも終わったあと、高圧洗浄機で
カーポートの泥汚れ除去等をしてたら、娘が
邪魔手伝いしたいってんで
汚ゃなかったパレちゃんの洗車をお願いしました♪
なかなかしっかり洗車してくれて、『仕上げはおと~~~ぅさん♪』すればパレちゃんキレキレです。
ささPちゃん、洗車ありがとう~~~!!
Posted at 2012/03/20 19:26:25 | |
トラックバック(0) |
マイホーム関連 | 日記