• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太のブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

昨日とうって変わって・・・

昨日とうって変わって・・・本日も休み・・・
はいっ、2連休でした♪

昨日はいろいろありましたが、寝たら忘れる
都合のいい脳みそなもんで、いつもと変わらず
奥様と普通に会話・・・するも
やっぱお互い喧嘩口調になってしまいます。

う~ん・・・いかん、いかん、
これでは昨日と同じになっちゃうやん。

ここはオイラが折れなきゃダメか・・・っていつも折れてるやん!!

・・・ってなわけで無事仲直り(笑)


仲直りしたとたん、無理難題を言ってくる奥様・・・
よく14年も夫婦生活続いてるな。。。_ノフ(、ン、)_

それでも言われた庭弄りをしてたら、たのしくなってきて一気に進みました♪
前にやったやつと、本日ホムセンから軽トラかりてまで運んだ
トータル130kgの砂利などを購入してきてがんばったやつでもどんぞ。

レンガ敷アプローチ施工♪ その3

レンガ敷アプローチ施工♪ その4

シンボルツリー植樹♪

外水栓水受け・鉢砂利敷き♪

東側敷地・砂利敷き♪
Posted at 2012/05/20 19:37:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2012年04月28日 イイね!

フェンスをつけたんだって?へぇ~(笑)

タイトルは・・・へぃ~・・・へい・・・塀・・・のこと言ってるんだからね!(爆)




昨日は夜勤明けで朝帰宅・・・

ナマジ、介護福祉士になんかなったもんだから
今月から仕事が追加になって頭が混乱してます・・・

夜勤から帰宅すると、ウッドデッキの追加注文分のフェンスを業者の方が
持ってきてくれたので、業者に頼むと設置費用がかかるため
さっそく自分で取り付けることにしました。





以前の状態・・・




           



フェンス追加・・・



夜勤明けで眠らずに作業したもんだから疲れ果てましたが、
持ってた工具や材料でなんとか完成しました♪

そうそう・・・うちの南側の土地がまたあいてる状態だったんですが、とうとう建売の家が
建つことになり、うちと同じ不動産が担当するので、担当者がどんな家が建つのか
図面ができたそうなので持ってきて見せてくれました。
以前、奥様が冗談で担当者へ・・・
『南に家が建つと光が入らないので、平屋・・・もしくは北を空けて建ててください(笑)』と
言ってたら、さすがに平屋は難しかったみたいですが、2階建てのいい感じの家ですが
北側に縦列駐車できるスペースを持ってきて、うちの南に光が入ってくるような
建築にしてくれるということでした。まさか奥様が冗談でいったことを本当にしてくるとは・・・
どんだけ担当者、うちの奥様怖がってるねん!(笑)

ところが今度は奥様が、北に駐車場をもってきてもらうと、
駐車の度に顔を合わせるのがちょっと~と言い始めたので、
ちゃんとお互いのプライバシーを保持できるよう、高いフェンスを設置してくれるそうです。
家に関しては今まで不具合とか色々あったけど、なんやかんや言って
ちゃんと対応してくれてるところなんで今のところ一安心かな?

うちの担当者さん・・・ほんといろいろありがとう。感謝してま~す!

南側に家が建ったらどんな人が引っ越してくるのかな~?今からちょっとたのしみです♪



昨日の夜はGANTZ見ようと早々と風呂に入って20時30分にはベッドでテレビタイムしてたのに
家族の話では10分もかからず爆睡してたそうで・・・
くっそ~!夏菜ちゃんのGANTZスーツ姿見たかったぜ!!
Posted at 2012/04/28 08:58:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2012年03月20日 イイね!

いよいよ外回りの工事に着手か~~!?

いよいよ外回りの工事に着手か~~!?昨日は息子の小学校卒業式に出席しました。
うちの実家の親父とお袋に、娘をお願いして
留守番してもらってました。

ついこの前、小学校に入学したかと
思ったら、もう卒業・・・態度だけでなく
体もどんどん大きくなりましたが、私と奥様の
身長が低いんで、かなしいかな前から2番目の
身長でありながら、体重は56kg・・・orz

男の子はそんなに華はないですが、女の子たちは
AKBばりのチェックのミニスカートが目について
かわいい子も大勢いて、将来がたのしみです(爆)

式が進んでいく途中、すすり泣く声も聞こえたりと、私もちょっとだけ『うるっ』ときたりして
無事卒業式も終了・・・今の卒業証書って丸い筒状のケースじゃなくて
ちゃんとしたケースに入ってるんですね~~。

来月からは中学生・・・勉強に恋にがんばってほしいもんです♪





話変わって・・・今日は朝から、先日行ってきた地元にできたエクステリア工事の専門店から
プランナーの若い女性が打ち合わせに来てくれました♪

・・・清楚でとってもかわいいっす・・・でも寸法を測ってる途中、『気をつけてくださいね!』と
何度も忠告したにもかかわらず、まだ固定されてないウッドデッキのステップ部分の
30cmくらいの高さから3回もズッコケてお尻を打ったという
天然さも持ち合わせてて、またそれが素敵です(笑)

お尻大丈夫か触って確認したかったんですが、奥様に怒られるのでやめときました・・・

とりあえず奥様の希望なども取り入れて、後日プランをまとめてもらうんですが
たぶん、そのままの金額だとすごいことになりそうです・・・
追加でウッドデッキ設置、サイクルポート設置、レンガ敷きなどなど・・・
このままだと200マソ超えは確実`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

どこにお金転がってるねん!!
奥様がせっせと貯めてた貯蓄を使い切るのか~?
ほとんどもらってない小遣いが更に減らされるのか~?


あとは予算をなるべく抑えるべく、プラン内容を見直したりして
奥様が納得できるものができるといいんですが、後から後から追加工事していくと
結局は高くつくんで、私の毎月の小遣いを今以上に減らして少しでも
納得のいくものができるといいかな~と思っています(;^_^A

2時間ほど初回打ち合わせや寸法を測ったりして細かくチェックされていかれて
後日、お店にて提案されたプランを元に検討したいと思います。


そんなまだまだ目処が立たない外構全体をよそに、
室内はカーテン・シェードも取り付け完了しました♪

ダイニングシェード取り付け♪

リビングシェード取り付け♪


ほんと家ってお金かかりますね・・・でも一生に一度の大きな買い物・・・
できる範囲で自分たちの納得できるものができればと思っているので
外食を減らしたり、フィギュア収集も・・・少し我慢して家作りをたのしみにたいと思います。

せっかくの休みだったので、外構の打ち合わせも終わったあと、高圧洗浄機で
カーポートの泥汚れ除去等をしてたら、娘が邪魔手伝いしたいってんで
汚ゃなかったパレちゃんの洗車をお願いしました♪



なかなかしっかり洗車してくれて、『仕上げはおと~~~ぅさん♪』すればパレちゃんキレキレです。
ささPちゃん、洗車ありがとう~~~!!
Posted at 2012/03/20 19:26:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2012年03月16日 イイね!

カーテン到着♪

カーテン到着♪以前、『無印良品』にオーダー注文していた
ダイニング用の厚手カーテン及び
ミラーレースカーテンが入荷したとのことで
昨日の夜にお店に取りに行きました♪

こだわりのある、うちの奥様が悩みに悩みまくって
やっとこさ決めたカーテンです!
それまではマンションでつかってたチンチクリンのカーテンを
目隠し代わりに使ってました・・・

早速取り付けてみましたがcm単位でオーダーできるんで寸法測って
ばっちりの高さでオーダーしてただけあって木製カーテンレールのリングも
ばっちりいい感じで見えるしあとは他に注文してるシェードが到着すれば
家のカーテンはすべて揃うことになります。

ま~、前のマンションのときは奥様がカーテン決めるのにいろいろ選びすぎて
1年以上かかりましたから、それに比べれば今回は3ヶ月くらいで決まったんで早い方でしょう(笑)

あとウッドデッキの方には奥様からの希望で物干し竿をかけるポールをつけました。
以前、ベランダにも同じ伸縮ポールの竿受けを取り付けたんですが
せまいベランダなんで洗濯物があまり干せなくて・・・これでいっぱい干せます。

ダイニングカーテン取り付け♪

ウッドデッキに物干しポール設置♪





あと・・・話は変わりますが、久々にうちの実家にいったときにお袋から
『使ってないテレカがあるんだけど、売れんかね~?』と言われて見せてもらったのが・・・



うぉ~♪斉藤由貴や国生さゆり、本田美奈子そして細川ふみえのテレカまである~~!

さっそく携帯でオクをチェックしてみたんですが・・・同じものが出品してあっても
入札はなし~。そんなに価値がないものばかりだとわかりました(笑)

せっかくのものなんで、記念にとってたら~?と言ってます。
何十年か後には価値でるかもしれないし♪
Posted at 2012/03/16 08:47:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記
2012年02月07日 イイね!

これで片付けが進むかな♪

これで片付けが進むかな♪燃費記録を除けば
6日ぶりのブログだったりします。

先月末にいった国家試験もなんとか
終わって、あとは3月末の発表までは
ドキドキしたままで、家の片付けとかに
着手できます(笑)
棚やラックを購入したり、物置を購入したりと
片付けも目処がついてきました♪

そんな100人乗っても大丈夫!な物置の整備手帳?でもどんぞ♪

イナバ物置設置♪ 

他にも、奥様から頼まれたアンティーク風デスクも、形は完成して
あとは奥様が希望する色で上乗りしてシャビー仕上げにするだけなんですが
今回の報酬でダメ元でお願いしていた、コレクションケースの追加分購入OKでたので
気が変わらぬうちに、いままで購入したショップと同じところに発注して買っちゃいました♪

1台2マソくらいだったと奥様に言ってたんですが、コレクションケース本体、上棚、背面ミラーなど
全部合わせたら4マソ超え・・・そんなに高かったけ?(;^_^A

いままで3台購入してもらってるので、今回4台目を購入したら
コレクションケースだけで総額18マソ!?;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

よく奥様、3台も買ってくれたな(爆)

奥様に金額話したら・・・

『え~~~っ!?そんなにしたっけ!?・・・机を安く作ってもらってる意味ないやん(`ロ´;)』

それでも、結局はコレクションケースを買ってくれた奥様・・・ありがと~~~♪♪

いままでのコレクションケース棚・・・





今回1台追加して4台並びました!



これでまたフィギュアを置くスペースができたぞ!
でももうこれでコレクションケース置く場所はないけどね(笑)



あと本日、やっと自分の部屋にエアコンつきました。昨日電器店に行き
ものの5分で決めた機種で~す。



家建てたのはいいけど、毎日極寒の中過ごしているので
これで少しは快適に過ごせそうです・・・それにしても納得して住める家になるには
一体いくらかかるちゅうねん!!やっぱ名もない不動産の建売は買うべきではないですね・・・

そんな中、奥様と買い物中にみん友さんでもある、この方と偶然遭遇~!
2ヶ月に一度はお会いしてるんじゃないかと思います♪
それに・・・とうとう、うちの奥様の顔見られちゃいました!それもスッピン顔を(笑)
Posted at 2012/02/07 20:37:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | マイホーム関連 | 日記

プロフィール

「’25年8月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/48618744/
何シテル?   08/24 22:41
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ移設!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:58:56
[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:43:29
ATOTO S8でSpotifyをメイン音楽プレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:14:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
その他 その他 その他 その他
念願のマイホームです♪
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation