• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太のブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

CDはなぜ直径12センチ?

あと数時間で夜勤にいっちゃうのぶ太です。

こちらは今日は朝から雨です・・・
昨日の夜が子供たちを寝かせてたら
当たり前ですが一緒に爆睡してました!!

昨日の夜こそは奥様と2人でムフフ♪・・・と目論んでいたのに~(爆)

肝心の奥様の方は来月にある娘の幼稚園のお遊戯会で着る衣装作りで、
朝4時までガッツリ起きてたそうです!!
夜においらが起きてるときは21時にはきっかり寝て
起こしても不機嫌そうな顔で『5分後に起きる』とかいって
そのまま絶対に起きてこない嘘つきちゃんなのに・・・

それも起こしにいったときも眠そうな顔で・・・

『起きてもなんもせんけんね・・・』とありがたいことに忠告をしてくれます・・・

うぉ~~!!こちらの行動読まれてる~~!!
あんたはエスパー魔美ですか!?

本日朝からも衣装のことで頭いっぱいの奥様・・・

私が休みの日や夜勤のときは、娘の幼稚園バスまでの送りは
私の仕事・・・だって奥様にばかり負担かけられないし
(本音・・・朝からかわいい幼稚園の先生に会えるんだもん♪)

娘を送って家に戻ると、『洗濯もんほさなんけん、朝ご飯作って!』と
仰せ付かったんで、朝っぱらから具は卵と牛肉、
しょうゆに漬け込んだニンニクをスライスしただけのチャーハン作って、
汁物がほしかったんで、キムチの素と冷凍剥きエビ数匹を放り込んだだけの
キムチスープを作りました。

できた料理をみて奥様が一言・・・

『今から私出かけなんとにキムチスープはなかろうもん!くさかやん!』
奥様もいろいろ大変だし精力つけないとね!!

・・・結局エビだけ食べてキムチスープはほとんど残ってました。
それにチャーハンも全部食べてないし~!朝っぱらから奥様に
お皿大盛りのチャーハンは多すぎましたが・・・
雨降ってるし車弄りもできそうにないんで、奥様がそのまま車に乗って
出かけていきました!

んで・・・食器洗ったり、みんなの布団をきれいに整えたり、
白っぽい床なんで髪の毛やゴミが目立ってしょうがないんで掃除機かけたりと・・・

一通り主夫やっていまのんびりしてまふ(笑)

なにげに来月の予定を考えていたんですが、結構予定一杯です!
息子の授業参観があったり、娘のお遊戯会があったり、職訓の同期会があったり
もしかしたらパレットのオフがあったり、あの方とオフ会予定だったりと・・・

2月から病棟変わって大変かもしれないけど、上記の予定をたのしんで
ストレス発散になればいいな~と思ってます♪

ん?・・・あっ!タイトルと全然関係ないじゃん!!(爆)






えっと・・・
いろいろ来るメールマガジンにおもしろいのが載ってたんで
以下メール内容から抜粋しときます♪

-----------------------------------------------------------------------

CD、DVD、Blue Rayなどの光学式ディスクは、どれも直径12センチですね。
DVDやBlue Rayは、CDの大きさに合わせたからですが、
では、CDの大きさはどうやって決められたのでしょうか?
実は、もう少し小さくなる可能性もあったのです。

CDは、ソニーとフィリップスとで共同開発されました。
はじめに技術者たちが主張した規格は、直径11.5センチ、録音時間は60分。
11.5センチというのは、カセットテープの対角線の長さ、時間はぴったり1時間と、
ある意味で技術者らしい美的感覚が現れているといえます。
しかし、ソニーの大賀典雄氏(当時副社長)が異を唱えました。
これでは、ベートーヴェンの名曲、交響曲第九番「合唱」は
演奏時間60分を越えるため、2枚組みになってしまう。
そうなると値段が高くなって売れないと。
声楽家出身である大賀氏ならではの発想といえるでしょう。
結局、「第九」をはじめクラシックの大半の曲が収まるように
12センチ、74分(現在は80分)という規格に落ち着きました。
ちなみに、DVDの規格も大半の映画が12センチに収まるように決められています。

「CDの大きさは、ベートーヴェンの『第九』が収まるように決められた」

-----------------------------------------------------------------------
Posted at 2009/01/29 10:59:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月29日 イイね!

いよいよ最終日・・・

いま勤務している病院に入職して早3年近く・・・

最初に配属された病棟は30床の介護病棟でした。
んで2年で異動させられて60床のいまの医療病棟へ・・・
そして・・・今日の夜勤で1年弱お世話になった
いまの病棟からも異動させられます。

今度は60床の介護病棟です・・・

1年前に医療病棟への異動を申し告げられたときは
正直介護病棟への未練もありましたが
部長のすすめもあり、納得のうえ異動して、憶えが悪い私は
必死に仕事憶えていましたが、みんなの助けもありなんとか仕事も憶えて
大変ながらも職場の看護師や看護助手の人たちとたのしく仕事やってきました。
最近では若い人妻の看護師さんなどにエロさ全開で話なんかして
和気藹々?と仕事してたのに~(爆)

本日の夜勤業務がいまの病棟での最後の業務になりました。

かわいい人妻の看護師さんたちや美人看護師さんとお別れするのが
ちとつらいです・・・もう・・・エロい話もできないです・・・
だって・・・異動先の病棟はスタッフの年齢層が若干違うもんで!(笑)

お世話になった看護師長!そして医療病棟のスタッフのみなさん!
1年弱という短い間でしたが本当にありがとうございました!!o(ToT;)
新しい病棟にいっても、のぶ太がんばりまっしゅ!!

でも・・・介護病棟になるんで、患者さんを運ぶことが格段に増えるんで
腰痛もちにはかなりつらい病棟なんですよね・・・いつまで持つことやら・・・

Posted at 2009/01/29 07:03:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「’25年9月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/48675194/
何シテル?   09/24 19:18
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45678910
11 12131415 1617
1819 20 21 22 2324
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:43:29
ATOTO S8でSpotifyをメイン音楽プレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:14:48
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) スイフトスポーツ純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 18:15:30

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
その他 その他 その他 その他
念願のマイホームです♪
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation