
本日は仕事帰りに、オイル交換に
ディーラーに行ってきました♪
まだオイルメンテナンスパックが
残っていたので、手出しなしで
今回はオイルのみ交換~!
その帰りにせっかくオイル交換したんで
ディスカウントストアによってオイル添加剤を購入・・・
添加剤だけ購入してパレットのところに戻ってスイッチ押してドア開けようとするも反応せず・・・
ポケット探すも、でかいキーホルダーしか残っておらず、もしかしてリモコンキー落とした?
いや、そんなことないはず・・・でも・・・ポケットに入ってないんで店で落としたとしか考えられない。
顔では平静を装いつつも、内心ドキドキして買い物したルートを注意深く探す・・・
ないっ。。。_ノフ(、ン、)_
カー用品コーナーにサービスカウンターがあるんで、だめ元で落し物で届いていないか
行こうとしたところ、ちょうど店内アナウンスが・・・
『お車のナンバー○○-○○のお客様・・・』
おっ~~!!うちのパレットじゃん!!手をあげてアナウンス途中のおばちゃんに声掛けて
どこに落ちてたか聞いてみると、車の真横に落ちてたそうで、届けてくれた青年3人がすぐ横に
いたのでしっかりとお礼を言って帰りました。
そういえばその3人の青年・・・自分が駐車場に車を停めて店内に入るときにすれ違った3人だ!!
わざわざ帰るところを戻ってきてサービスカウンターに届けてくれるなんて・・・
3人の青年たちよ・・・本当にありがと~~!!
後でよくよく考えたら、悪いやつに拾われてたらそのままパレット盗まれても文句言えなかったくらい
こちらの落ち度だったんで、その3人の青年には言葉のお礼だけじゃなくて手持ち少なかったけど
ジュースかお弁当くらいお礼にあげてもよかったと少し後悔・・・
顔は覚えているんでまたそのお店で偶然会ったら
ぜひ気持ち程度ですが、その青年たちにお礼をさせていただきたいと思います。
そんな・・・
人間まだまだ捨てたもんじゃないなと痛感した出来事のあとにやった整備手帳も含めてどんぞ♪
エンジンオイル交換!!28,135km
オイル添加剤 モリグリーン・サイレントコート注入!!
自宅に戻り、娘から頼まれごとが・・・
息子が小さい頃に乗っていた自転車、もう錆び錆びのやつなんですが、それの補助輪外して
乗りたいっ!といきなり言い始めて・・・一度言い出したら引かない頑固娘なんで
油さしてなんとかチェーンが動くようにして全体を軽く拭いて、補助輪はずして・・・
いままで小学校では一輪車を器用に乗りこなす娘ですが、補助輪なしの自転車は初挑戦。
そんなわけで暗くなるまで娘の自転車の練習につき合わされました。
明日も学校終わって練習の約束げんまんさせられました(笑)
まっ、明日は休みなんで午前中はまったり・・・あっ、そろそろタイヤ交換にでも行くかな~?
あと・・・やっぱ自作パソコンのXPモード調子悪かったんで、いろいろ調べたら
仮想マシンって何種類かフリーであるんですね~!いろいろ試して最終的に『VMware Player』に
決めました。こんなことならwindows7のProfessonal買わんでよかったやんorz
でも最初うまくいっていたのに、途中からIEも含めていろんなソフがト動かなくなったりして
もう何がなにやら、どうしていいかわかんなくなったものの
なぜか、インストールしたフリーのウイルス対策ソフトが原因みたいで、別のに入れ替えたら
無事今のところ動作しています。ホストOSとゲストOSのなかでファイルをドラック&ドロップで
簡単に移動できるのが便利ですね!あとは細かく設定を見直してそれぞれのOSで
ドライブやファイルを共有できるようにできればさらに便利になるかな!!
Posted at 2011/05/20 01:01:52 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記