• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太のブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

デスクトップパソコン、ゲット♪

デスクトップパソコン、ゲット♪だいぶん前に知人からノートパソコンに
買い替えたんで古くなったデスクトップパソコンから
データを抜き出してほしいと依頼がありました。
98SEでしたが、いろいろ試して、
最終的にはデスクトップパソコンから
HDDを取り出して自分の自作パソコンにつないで
認識させ、必要なデータを抜き取ったんです。

その古いデスクトップパソコンがデータも抜いたし、
もう必要ないとのことでHDDだけでもいただきたいな~と
チラッとお願いしてたら、別の知人も練習用にほしがってるとのことで
この段階でこのパソコンのことも忘れてたんですが・・・

それから数ヶ月たったんですが、パソコンを譲るはずの方が
何も言ってこないので、いるならあげますよ~と連絡がありました♪

さっそくお伺いしてとりあえず、前回取り出したままのHDDだけ
いただいて、あとの15インチCRTなどは処分してもらうつもりだったんですが、
先日実家に行ったときに、うちの親父がパソコンを勉強したい!なんて
言い始めたんです。半分冗談だと思いましたが、普段ギャンブルしかしない
親父にしては珍しく積極的な発言だったので、使えるなら
このデスクトップパソコンを実家に渡そうと思ってました。

んで全部のパーツをもって実家に・・・
HDDをつなぎなおして、CRTやキーボードも接続して立ち上げると・・・

お~~~~ちゃんと動くじゃん!!OSは98SEですが
Office 2000 Personalモデルなんで、使い道あるし!!
Intel(R) CeleronTM プロセッサ-500でメモリも64Mと最小限のシステムですが
親父が勉強がてら使うには十分すぎる品物でした!!

あとはプリンタか~。そういえば職場の倉庫にふる~い捨てられそうな
プリンタをなにかに使えないかと取っておいたっけ?
あれ使えるといいな~~。
Posted at 2008/01/31 22:00:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年01月30日 イイね!

モール、ポチっちゃった・・・

モール、ポチっちゃった・・・今日から作り始めたコレですが・・・
実はメッキモールも一緒に購入したんです。
最初MDF材などの材料を買った近くにYHがあったんで
メッキモールを覗いてみると・・・思ったより高いっ!!

んでディスカウントストアに行ったら
6mm幅で4mのものが800円くらいで売ってあり
財布を見ると・・・なんとか足りそう!!ってな感じで
←これを買っちゃったんですが・・・

よくよく考えたら、MDF材の厚みが6mm・・・
それにメッキモールの幅6mmだったら、一緒だ~~~orz
やっぱ淵は転がり落下防止も含めて1~2mmくらいは
余分に出しておきたいよな。
・・・ってなわけで、先ほどソフトバレーの練習に行く前に
きれいに梱包しなおして、お店に返品してきました。
他のみてもお店で買うと高そうなんで、久々にヤフオクチェック♪

『メッキモール』で検索すると・・・お~~~!!10mm幅ってのがあるじゃん!
長さも15mと長すぎるくらい!それに開始価格・・・100円??
もうこれしかないっしょ♪っと後先考えずにポチっちゃいました。

んで終了時間が先ほどきて無事落札できたんですが・・・
ストアだったんで品物の代金は税をいれて105円と激安!!
ところが・・・送料が860円と代引き手数料が315円!!
結局合計1280円・・・まっ、それでも長さなどを考えたら安いんでしょうが。
カッティングシート代も考えておかないといけないんで、こちゃ奥様にすこし前借りだな~~~。
Posted at 2008/01/30 23:33:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2008年01月30日 イイね!

授業参観にいったり、テーブル作ったり・・・

授業参観にいったり、テーブル作ったり・・・今日は休みだったんですが、小学生の息子の
授業参観だったので、奥様と2人で
見に行きました~♪

しっかりと手を挙げて答える息子に親バカらしく
後ろでにっこりみてましたよ!(笑)

あとは・・・空いた時間で新しいパーツ作成に突入!!


自作フロントテーブル 製作&装着!! -製作編 その1-

フロントテーブル・・・買うと結構な値段しますから
できるだけ100均の商品を使って作ってみたいと思いますが
メッキモールとカッティングシートはさすがに100均では
いいのがないんでヤフオクや店頭で探してみようと思いま~す。

さっそく完成した模型を奥様に見せたら・・・

『急ブレーキとかで前のめりになって頭とか打つけん、危ない!ダメ!!』
・・・と即効却下されました(泣)

便利さなどを説明しながらなんとか説得したんですが、なかなかOKがでず
最後に『しょうがなかけん、取り外し可能ならばよか!』と
ありがたいお言葉をいただきましたので、なんとか製作の続きができそうです。

取り外し可能か~・・・どうやって固定すべ・・・
Posted at 2008/01/30 18:21:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2008年01月29日 イイね!

たい焼きブーム?

たい焼きブーム?うちの地元では、
いまなぜか『たい焼き』がブームらしい・・・
職場でも食べた、食べてないとか話題になってる♪

うちの近所にもコンビニ跡地に
たい焼き屋さんがオープンしたし
数日前にも、市内の外れに新しいたい焼き屋さん
『日本一たい焼』がオープンしたらしいし・・・


そんで、昨日の夜勤入りまえに奥様と話してたらむしょうに食べたくなって・・・
すると私が仕事に行く前に近所のたい焼き屋さんから
奥様が気をきかせてお出かけの帰りに買ってきてくれました。

んで早速、黒餡と白餡をいただいたんですが・・・皮がモッチモチ~~~!!
いうなれば福岡の大宰府で売ってある『梅ヶ枝餅』みたいな感じ!!

でも・・・個人的には皮は普通の感じが好きかも~。

もう一軒の『日本一たい焼き』・・・こちらもオープン間もないんで
結構お客が多いらしく、数時間まちってのもザラみたい。
よく考えたら、職場の近くなんで今度寄ってみようかな~!

Posted at 2008/01/29 21:30:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年01月28日 イイね!

夜勤に行く前に・・・完成~♪

夜勤に行く前に・・・完成~♪

外は雨・・・
バイク通勤はつらいんで
奥様に職場まで送ってもらいます。

もうすぐ出発なんですが
その前にひとつパーツ完成しました!!


自作アームレストパッドVer.2 製作&装着!!

んでは仕事いってきま~~す♪
Posted at 2008/01/28 13:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「’25年7月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/48561456/
何シテル?   07/25 00:58
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:43:29
ATOTO S8でSpotifyをメイン音楽プレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:14:48
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) スイフトスポーツ純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 18:15:30

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
その他 その他 その他 その他
念願のマイホームです♪
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation