
え~・・・このたび・・・
きゅうべぇと契約して、魔法少女に・・・
いや・・・
ダイハツと契約して、タントカスタムオーナーに
なることになりました♪
元々、車2台もつ余裕もない我が家ですが、最近いろいろありまして
今乗ってるパレット1台では厳しい状況が続いておりました。
以前から奥様には2台目購入の意思を明確に示していたのですが、
うちの財務省からは『2台もいらん!』の一点張りだったものの、
いよいよもって必要になり初めは中古車を探すつもりでしたが、
奥様が中古車は嫌ということで1週間くらい前から新車を見るべく
日産・ホンダ・ダイハツのディーラー巡りしてました。
もちろん購入するとなれば、維持費や燃費のことを考えて軽自動車なんですが
軽自動車が2台あってもな~、せっかく買うならミニバンっしょ!!と
セレナやステップワゴンなども見に行きましたが、いまいちピンと来ないし
よくよく考えたら8人乗り買っても、最近家族4人揃って出かけることさえ
少なくなっている実状を考えて、最終的に『N-BOX』と『タントカスタム』で
検討・・・見積もり自体はダイハツからしか取ってなかったのですが
営業の方が誠実な方で、3回目の交渉に行った時に、なんと2軒先の
ご近所さんで、知り合いの同級生というめちゃ運命的な出会いだったこともあり
かなり無理な要求をしましたが、なんとか最後に希望ナンバーとガソリン満タンを
サービスしてもらいその日に無事契約となりました。
試乗したのはノーマルのタントでしたが、ターボついてないのに
うちのパレちゃんよりパワーありまくってびっくり(笑)
でも前回ので懲りたので、今回はターボにしました。
オプションは基本的に最低限のみつけて、後で自分で購入して取り付け予定です。
奥様からくれぐれも念を押されて、今回は派手?にしないで!と言われ
ステッカー類の貼付けも却下・・・なんとかダウンサスと16インチホイールは
頭を下げてお願いしようと思っています。
去年10月に出たばかりで、人気の軽自動車ということもあり、当初
値引きも厳しかったのですが、最終的にはかなりがんばってくれて
これから気持ちのいいご近所付き合いができそうです(笑)
納車は5月下旬予定とのことで、まだまだ先ですがある程度
後付のパーツはリストアップしているので、車代と別に奥様に出してもらえるよう
精一杯日々の仕事や家のお手伝いがんばりたいと思います。
パレットは嫁車として第二の人生(車生)を送りますが、降りるわけではないので
パレのオフ会などあれば時間があえばまた参加させていただければと思っています。
以上・・・きゅうべぇとの契約・・・もとい、ダイハツとの契約したお話でした。ちゃんちゃん♪
Posted at 2014/02/27 23:20:16 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記