
いや~~~、昨日の午前2時過ぎの地震
びっくりしました。筑後地方震度3だった。
皆様被害がないといいのですが・・・
話かわって、まもなくパレちゃんからタンカスちゃんの
オーナーになるわけですが、パレちゃんが奥様用になるため
ノーマルにせっせと戻し作業中です。
まずは室内のモニター類を全部撤去・・・
バイザーモニター×2、ヘッドレストモニター×2、
リアモニター×2、助手席側モニター×1、
ミラーモニター×1・・・合計8個のモニター撤去(笑)
とりあえずカプラーからモニター外しただけなんで、内張り外して配線の撤去は後日する予定です。
んで、サンバイザーですが純正のやつが固定部分を破壊してバイモニにつけたので
結局、オクで中古のサンバイザー購入して付け直しました。
奥様専用になるので、なるべくノーマルになるように、社外品に変えてる
エアクリ・ダウンサス・マフラーもたしか純正品があったの戻そうかと思うんですが・・・
戻す手間が面倒なんでとりあえずそのままで。奥様もいいって言ってるし。
タントカスタムの方は今日、5月中旬くらいに納車予定との連絡がありました。
そんなわけで、今からボチボチほしいパーツを物色してます♪
今のところほしいものリストは~~
・ETC
・フロアマット
・ダウンサス
・16インチホイール
・ルームランプ他LEDパーツ
・シートカバー
・ナビ
・ドアバイザー
・ヘッドレストモニター
・バイザーモニター
・フリップダウンモニター
・・・他にもチョコチョコしたのはあるけど、こんな感じです。
今回は外観は大人しめにしないと奥様に殺されるので、目立たない程度に
シンプルにバレないように時間かけて弄りたいと思います(笑)
さっそく、ドラレコだけオクで先に買っちゃいましたが、今パレにつけてるのと
同型だったので、一緒と思ったら設定とか少しずつ違ってました。
他にはヘッドレストモニター、今持ってるのを流用しようかと思ったんですが
ベージュなんで、今度は黒の内装に合わせて染めQで塗らないといけないし
モニター枠がウッド調なんで、こんどの内装には合わないし・・・
なら最近ヘッドレストモニター安いんで新しく買った方がいいかとか、
バイモニも流用したいのですが、タンカスのバイザーは形が特殊なんで
純正品を加工してつけないといけないかも・・・とか、なにげにいろいろ考えてる今が
結構たのしいんですよね~~♪
まら納車まで2ヶ月近くあるんで、ボチボチパーツ探します。
Posted at 2014/03/15 00:33:32 | |
トラックバック(0) |
パレット | 日記