• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

2泊3日大阪家族旅行行って来ました♪

2泊3日大阪家族旅行行って来ました♪夏休みもまもなく終わろうとする
8月28日から30日の2泊3日で
家族揃って大阪まで旅行に行って来ました♪
ここ10年近く、なかなか忙しく家族揃っての旅行に
行ってなかったのですが、少し落ち着いたこともあり
嫁さんが結婚当初からせっせと貯めていた
500円玉貯金を使って、6月末に計画して
今回の大阪旅行となりました・・・

もちろんメインはUSJで2日間遊びまくりました。

そんな家族旅行の内容をダイジェストでどんぞ(笑)




1日目・・・

新大牟田から新大阪に向かって、新幹線のつばめ、
そして乗り替えでのぞみに揺られること3時間20分・・・



んで新大阪についてJRに揺られてUSJのある
『ユニバーシティ駅』まで待ち時間含め30分で到着♪
駅から降りてウォークシティを抜ければ・・・USJだ~~~!!



お~~!これテレビでよく見る~(笑)
事前に2デイズスタジオパスを購入してたので、スムーズに入場。
スーツケースなどの大きな荷物をゲストサービスにあずけて、USJ楽しむぞ~♪



1日目は昼前に到着したんですが、ダメ元で
ハリーポッターエリアの入場チケット取りに行ったら運良くゲットできました。
ハリーポッターエリア入場時間までの他のアトラクションの待ち時間を
USJの公式アプリなどで確認しながらアトラクションたのしみます。
基本的にアトラクション内部は撮影禁止なので肝心の画像は撮れませんでした・・・
撮影スポットだけはそれなりに周り、ジョーズも撮れました♪



時間になったので、いよいよハリーポッターエリアに入場!!
映画の雰囲気そのままの列車や町並み、そしてお城にテンションMAX!!



もちろんバタービールいただきました。
夏なのでフローズンの方いただきましたが、1杯700円って高いよ・・・



その後もアトラクションをたのしみ、最後にパレードをみて
閉園ギリギリまで遊んでからホテルに向かいました。



2日目・・・

2日目はアトラクションにスムーズに乗れる
『エキスプレスパス』を事前にネットで購入してたので
ほぼ待ち時間なくスムーズにアトラクションたのしめました。



ハリーポッターエリアにもエクスプレスパスで待ち時間なしで
入場し、映画でみた魔法学校の踊りなどを観覧しつつ・・・



乗り物に激弱の私ですが、せっかくここに来たので
吐いてでも乗るぞ!とハリーポッターのアトラクションへ・・・
・・・もうね・・・これね・・・ここ来たら乗るしか無いっしょ!!
めちゃくちゃ面白くて酔うの忘れてました(笑)
嫁さんと子供たちは終わって、また乗るために
今度は2時間近く行列に並んで2度目のライドに行きました。
さすがに私は1回で十分満喫しましたので、一人でまったり~



陽も暮れてくるとホグワーツ城には明かりが灯りいい雰囲気です♪



エキスプレスパスを使って、なんとか予定通りの
アトラクションを全部体感できました。
・・・ってか、ジョーズ夜はさらに怖いよ・・・
2日目は夕方から小雨が降りだして、夜のバレードは残念ながら中止。
前日に見といてよかった~~♪
んで雨に降られながらホテルに向かいます。



3日目・・・

1、2日目とUSJを満喫したので、大阪に来たら他にも絶対に行きたかった
なんばで事前にチケットを購入してた『よしもと新喜劇』を朝一から観覧。
腹抱えてめちゃくちゃ大声で笑っちゃいました。
何でも自分たちが見た内容は19日にTV放送予定だとか・・・



んで新喜劇終わって、道頓堀界隈を探索・・・
グリコのマークは定番の撮影スポットですね!



なんばにはホテルからタクシーで来たんですが送ってくれた運ちゃんに
おいしい店を聞いたら『大阪ゆうたらコナモンですわ!その辺のお店の人に
聞いたらよろし!教えてくれますよ。あと古いお店がおいしいです』とか
いろいろアドバイスくれた、いい運ちゃんでした。ご自身は来月沖縄旅行だそうです(笑)
道頓堀をウロウロしてる途中、後方から男の大声が聞こえてきたと思ったら、
どうも肩がぶつかっただのなんだので、別の観光客に喧嘩を
ふっかけてる光景が見られたみたいです。やっぱ大阪ちと怖い・・・
小心者の私はその大声だけでに内心ドキドキしてました。
たこ焼きはめちゃくちゃおいしかったんですけど♪

道頓堀を満喫して、まだ帰りの新幹線の時間があったので、
いま有名な『あべのハルカス』か『通天閣』にいこうか悩んで、
たまたまネットで大阪の観光スポット探したら『空中庭園展望台』が
人気あるみたいなので、大阪駅から近いことも有り、そちらにタクシーで向かいました。



一番屋上の大阪を360°見渡せる展望台に地上から170mの景色を
堪能して時間までまったりしてから、JR大阪~新大阪に向かい
新幹線で一路地元まで帰宅しました。家についたのは31日に日付が
変わろうとするちょっと前・・・



あまり旅行慣れしていない、うちなんで事前にスケジュールを
ある程度立てたおかげか、なんとか大きなトラブルもなく3日間の
大阪旅行を満喫することができました♪

旅の記念にフォトギャラをまとめたいと思いますが、編集作業なども
あるので、また後日にボチボチあげようと思いま~す!!
今回、できるだけ高い外食は控えるよう、コンビニ弁当などを利用したりと
必要なところにお金をかけて調整していたつもりですが、お土産代など含めて
結構かかりました。3日目なんか、USJで歩き疲れたのでタクシー使ったのも
予想外でした。今日からまたジリ貧生活の再開です。。。_ノフ(、ン、)_

でも・・・

たのしかったよ、大阪!
ありがとう、大阪~~!!
Posted at 2015/08/31 14:05:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年08月22日 イイね!

九州脱出に向けて・・・

九州脱出に向けて・・・最近、家族旅行に行ってない我が家・・・

息子が小学校低学年のときは
まだ幼い娘も一緒に泊まりで年に数回は
旅行も行ってましたが、息子が部活に打ち込んでからは
なかなか時間が取れず、やっと今年
超久々の家族旅行に行くことを決めました!

嫁さんが結婚当初からコツコツ貯めてた500円玉貯金が
少し溜まったこと、そして息子も高校に入学して
一段落ついたこともあり貯めたお金で、嫁さんの希望で・・・

来週金曜から大阪・USJまで行くことになりました♪

去年、息子が中学の修学旅行でUSJに行ってたのしかったそうで
そのときは、まだハリポッターエリアが完成していなかったこともあり
私の意見などまったく無視で即効決まりました。

しかし決めたのが、6月下旬だったのでバタバタ宿泊先や新幹線の予約をし
そしてチケット類をネットで注文して準備してまして、あとは最終的に
必要なものを確認してから初の家族での九州脱出です(笑)

正直・・・私、乗り物に弱くて、メリーゴーランドや回らないコーヒーカップも無理な人。
車の運転も自分がすれば大丈夫だけど、人様の運転だとすぐ酔っちゃうorz
そんなこともあり、アトラクション豊富なUSJへの家族旅行はあまり
乗り気ではないんですが、嫁さんだけでなく、息子や娘は心待ちにしてるので
ここは黙ってついていくことにします。
しかし、ほとんど福岡から出ない人なうえに、人混み苦手な体質なのに大丈夫かいな。

とりあえず2泊3日でたのしんできますが、天気が大丈夫かな~?
今わかってる台風は問題ないみたいだけど、まだまだ8月は台風の発生多いので
気が抜けません。今回上司に無理いって、旅行明けで疲れてるはずなんで
目の病院の診察日も重なっていたため結果的に5連休をもらいました。
今の職場で働いて9年以上経ちますが、5連休なんて初めてじゃないかな?
お盆も正月も関係ない職種ですから。


滅多に行けない大阪・USJでの家族旅行を満喫するためにも、事前の
情報収集、本やネットでがんばりたいと思います!!

カメラですが、ほとんどうちでは使わないコンデジは娘に持たせて
自分と息子はそれぞれスマホで写真撮影に臨みたいとおもい
先ほど、Amazonで大容量のモバイルバッテリー購入しました♪
Posted at 2015/08/22 21:38:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年08月22日 イイね!

’15-8月度のベストシングル・・・

’15-8月度のベストシングル・・・

















1.長く短い夜 - 椎名林檎
2.夜空。feat.ハジ→ - miwa
3.Ohhh!!!HANABI - ポルノグラフィティ
4.八月の夜 - Silent Siren
5.戻らないラブストーリー。 - Sonar Pocket
6.前向きスクリーム! - 関ジャニ∞
7.前のめり - SKE48
8.手紙 - back number
9.君がくれた夏 - 家入レオ
10.夏よ止めないで~You're Romantic~ - flumpool
11.胸キュン - AOA
12.BEAUTIFUL NAME - DANCE EARTH PARTY feat. The Skatalites
+ 今市隆二 from 三代目 J Soul Brothers
13.君の鼓動は君にしか鳴らせない - 平井堅
14.ふたりずっと - MACO
15.ダイバー - KANA-BOON
16.Hard Knock Days - GENERATIONS from EXILE TRIBE
17.Shake It Off - taylor Swift
Posted at 2015/08/22 21:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | my best CD single | 日記
2015年08月20日 イイね!

L150S恐るべし・・・

あっ、画像ないです(笑)

今日、職場の若い女の子から頼まれごとされまして・・・
一応職場では、それなりに車に関しては
多少わかっている太ったおっさんと認識されているみたいで
車関係や趣味のパソコン関係の相談それなりにあります。

本日の相談は・・・代車で借りた車を本日返却するのでガソリン入れようと思ったら
どこを探しても、給油口を開くレバーが見つからないとのこと。
いやいや、そんなことあるわけないやん!!よく見てないだけやん!!
代車も古いムーヴで、修理に出してるその子の愛車も古いムーブカスタム
以前ナビをプレゼントした子)なので
同じムーヴ、レバーの位置もだいたい一緒っしょ!と思ってました。

仕事終わって実車を見てみるとたしかに給油口を開くレバーが見つからない・・・

通常なら運転席の右下のフロアから出てるか、ボンネットオープナーの横に
ついてるはずなんだけど、座席の下を覗いてもレバーらしきものは見つからない。
まさかと思って給油口を見てみてみるも、外車みたいに鍵穴があるわけでもないので
鍵でダイレクトに開けるタイプでもないし・・・

まさかワンプッシュで押して開く~?とか思って一生懸命押しますが開く気配なし。

レバーもない、鍵穴もない、押しても開かない!
お手上げだったので、スマホで検索・・・『L150S 給油』で検索すると
やはり同じように代車などで、普段使わない方が質問してるものをあっさり発見!!

内容確認すると・・・
『ドアロックを開けた状態で、直接給油口の左部分(ヒンジ側)を押せば、開きます』との
ことで、その通りに給油口を押してみたら・・・開きました!なんてアナログチック(笑)
ワンプッシュで開くのかと右側を一生懸命押してましたが、まさかの
ヒンジ側(左側)・・・それもほんと左端っこを押さないと開きません。
無事、面目躍如でしたが、この方式だとドアアンロック状態だと
車内に入らなくても誰でも給油口を簡単に開くことができるんですね~
さすがに最近の車にはないでしょうけど、こんなものがあったの初めてしり勉強になりました。

・・・以上内容はめちゃくちゃ大したことないブログでした。スイマセンm(_ _)m


Posted at 2015/08/20 23:04:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年08月19日 イイね!

パレット7年目に突入~♪

パレット7年目に突入~♪昨日18日にうちの嫁車である
スズキ・パレットの3回目の車検終了しました!

初回、2回目と車検代を抑えるために
GS経由で車検を受けてたんですが
今回は7年・・・3回目ということもあり
しっかり見てもらおうとディーラーでの車検となりました。

事前に車検見積もりを受けましたが
部品交換もいろいろあったこともありますが、やっぱ高い。
なんとか10万以内に抑えてもらうように、不要なパーツや
自分で変えれる部分は外してもらい、あとは値引きをしてもらって
なんとか予算内になり、代車はスペーシアを借りての一泊二日の車検。

左のリアタイヤ・サイド部分にネジが突き刺さっていて
ディーラーからは国産の1本2万近いタイヤへの交換を提示されましたが
特にすぐパンクするわけでもないらしく、若干他のタイヤに比べて
タイヤ圧が低いので、少し高めに入れてもらい、後日タイヤ交換予定です・・・





洗車だけでなく、室内もきれいにしてもらってキレイになったパレットちゃん♪

これからも嫁さんの通勤の足として頑張ってもらいたいもんです。
目標10年越えと嫁さんから言われているので、これからも
タンカス同様、愛情込めて乗って行きたいと思います。

ネジの刺さってるタイヤですが・・・偶然にもタンカスに履いてる
タイヤと同銘柄の同サイズ!165/45R16なんですが、タイヤ溝も
同じくらいなんですよね~。それで悪知恵が・・・

実はタンカスは165/50R16にいずれ履き替えたいと思ってるんですが
そこで、今タンカスに履いてる165/45R16のタイヤをパレットに移植して
タンカス用に新しいタイヤを買おうかといろいろ思考中です。

今のところは予算も限られてるので、グッドイヤーLS2000ハイブリッドⅡを
オクで購入して、地元のタイヤ持ち込み交換してくれる所で交換しようかと思ってます。
そんで、タンカスから外したKUMHOタイヤを、パレットのネジの刺さってる
タイヤ・ホイールを自分で外して持って行き交換してもらおうかと思ってます。

PS・・・気がつけば先月でみんカラ9年越えました。早いな~♪
Posted at 2015/08/19 23:43:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | パレット | 日記

プロフィール

「’25年7月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/48561456/
何シテル?   07/25 00:58
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
1617 18 19 2021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:43:29
ATOTO S8でSpotifyをメイン音楽プレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:14:48
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) スイフトスポーツ純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 18:15:30

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
その他 その他 その他 その他
念願のマイホームです♪
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation