• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisukes2000の愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2007年5月17日

フットレスト制作編(トゥデイRSコックピット編、3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ペダルカバーを装着してレーシーになったペダル類ですが


…なんか、ものたりないぞ…


(@_@)

なんだろう
なんだろう…

2
S2000のペダル類を見てわかりました


トゥデイ君には青矢印のフットレストがないのです…


( ̄□ ̄;)!!



(><;)
なくても運転できるけど

あったほうがイイ


ビジュアル的にもレーシーだし~


こうなったら作るしかない!


しかし狭いトゥデイの足元…

できるだろうか…
3
最初、カーペットの上に両面テープで固定して

フットレスト制作を試みましたが

グラグラしてだめでした…

意外と左足を床に置いているとき
足に力がかかっているようです
(特にコーナーとか)


フットレストはチャンとした固定が必要のようです


しかしフロアに穴あけなどはしたくないし…


ってなワケで
青矢印の部分にダッシュボードをフロアに固定するネジがありますので


コレを利用してなんとかしてみましょう♪
4
さっそく
カー用品店で凡庸ステーをいくつか買ってきました♪


先ほどのネジとステーを共止めしようというわけですが


そのまま共止めしようとすると
隙間が開いてしまうので

写真の青矢印の部分に1センチくらいのスペサーをかませて共止めすると丁度いいようです


私はスペーサーがわりにナットをかませました…(写真)

(^_-)☆
5
色々なステーを試した結果

写真のL字ステーが一番ヨサゲでした♪

足置き場としては
これだけでもスゴクいいカンジです☆

しかし、どうせなので
もう少しカッチョよくしてみましょう。
6
最終的に部屋にあったドレスアップ用のフットレストカバーをL字ステーに取り付けて完成です♪


どうです
なかなかヨサゲなフットレストでしょう?



全体を見ると、レーシーでカッチョイイですね~♪


♪(*'-^)-☆
7
おまけ


フットレストに
左足を置いているところです。


ちゃんと固定してあるのでグラつくことなく
安定感抜群です

自分的には運転もしやすくなりました
8
クラッチペダルを踏んでいるところ


足元、なかり狭いですが、ギリギリ靴がペダルカバーにあたることもないので
ドレスアップ効果だけでなく機能的にも◎です♪


ヾ(≧∇≦*)ゝ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトを磨きました

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月18日 12:55
初めまして!

これはイイ! 素晴らしい!
ステーの形状が絶妙ですね。
私の様に本気で踏張る場合、ステーの剛性が必要になりそうですが、
このアイデア、いただきます!
コメントへの返答
2007年5月18日 20:45
ああっ 本物のトゥデイ乗りさんですねーーーー(笑)

はじめまして

そうですね、本格的に走るならもっと
剛性があったほうがいいかもしれません、これにプラスで フットレスト裏側にも支えを作ってやるといいと思います


私はS2000に乗りかえてからなぜか
スッカリおとなしいチックん なってましいましたが

最近、弟のトゥデイに乗るようになってから また
昔のジムカーナ時代の血がふつふつと。。。。。。。(笑)
趣味で軽くやってました



トゥデイの引っ張って加速するエンジンフィールは けっして速くないけど
メチャメチャ楽しいですね

車は速さだけじゃないんだとつくづく
思い知らされます

S2000は速すぎて、ぜんぜん乗れてないですよね。。。。。。笑

S2000ではスッカリ、オープンカー乗りとして目覚めちゃって。。。。汗


2007年11月21日 11:45
はじめまして。

僕もトゥデイに乗り始めてから、フットレストが無いという点がすごく気になってました。
どうにかして製作したいな・・・と考えてたら、この方法を発見しました(笑)
ダッシュをフロアに固定するネジを利用するとは思いつきませんでしたねぇ^^;

僕は町乗りメインなので、これで十分強度は足りそうです。
参考にさせて頂きます(^^♪
コメントへの返答
2007年11月24日 14:25
どもども

はじめまして
いらっしゃいませ

フットレスト私は、現在もバリバリ使用中ですよーーー

ただいかんせん 狭いトゥデイくん
足のサイズによっては運転のジャマになるようです

私はサイズ25の運動靴で快適です
これがドライビングシューズなら
なお快適です

サイズが27以上だと けっこう
ジャマになるようです

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 10:01 - 17:00、
242.93 Km 6 時間 15 分、
9ハイタッチ、コレクション6個、バッジ24個、テリトリーポイント170pt.を獲得」
何シテル?   06/16 17:05
S2000大好きです! おもっいっきり ストリート 通勤快速仕様←(^-^; (^_^;) 見た目エアロなど ついておりますが 足回り、エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DOPPELGANGER OUT DOOR ワンタッチ テント T2-29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:58:50
LOPADE Fire TV Stick リモコンカバー 黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:54:52
タイメリージャパン(有) ターボ式ウルトラライター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:34:31

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 直撃のブルーバレット号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
トランポ計画発動中! うん、なにげに、はじめての新車だ(^_^;) オプション一切無し ...
スズキ スウィッシュ Saluto(サルート)号 (スズキ スウィッシュ)
このスクーター 中身はSUZUKIスウィッシュで、 それに、ベス◯風ボディーを被せた 代 ...
スズキ ヴェルデ ヴェルパ号 (スズキ ヴェルデ)
★愛機ヴェルパ号★ 20年ぶりくらいにバイクをGETしました! (1998年製…約20年 ...
ホンダ エディックス エディックスくん (ホンダ エディックス)
我が家の主力車 子供が一人増えて ヤフオクで5万円で買った EKワゴンに 家族5人乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation