• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisukes2000の"直撃のブルーバレット号" [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2022年9月27日

③テールゲートタープ固定用専用ペグの作り方♪(*^^*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

【②前回整備手帳】の続きです♪



今回は【②前回整備手帳】の補足次項です

『テールゲートタープ固定用専用ペグの作り方』をやっていきます!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【②前回整備手帳】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/7050998/note.aspx
2
はい、

これが、前回整備手帳で紹介した
『テールゲートタープ固定用ペグ』に
なります!

コイツのリーズナブルな製作方法を
記して行きますね♪



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【Modulo / Honda Access】
『テールゲートタープ』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11991893/parts.aspx
3
じゃん!

まず、丈夫そうなペグを4本用意します!


色々なペグを比較?しましたが
セリアのペグが一番、
安くて頑丈そうでしたので
コレにしました♪


★単価110✕4本!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【フジサキ】
『スチール製ソリッドペグ 黒 20cm』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12015540/parts.aspx
4
あとは、

テント用の自在金具と
ガイロープを用意します♪


これらも、セリアでGETしました!


★各単価110円!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【フジサキ】
『アルミ製コードスライダー 6P』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11991737/parts.aspx
【フジサキ】『ガイロープ 5m』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11991835/parts.aspx
5
それでは製作作業開始です!

最初に、ガイロープを適度な長さに切って

4本同じ長さのものを
作ります!



※ここで使用したロープは
正確には以前、コンパクトテーブルを
カスタムしたときの余り物ですが……
(^_^;)
詳細は下記関連整備手帳より
 


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【フジサキ】『ガイロープ 5m』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11991835/parts.aspx
【関連整備手帳】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/7024877/note.aspx
6
ガイロープは切ると

切り口から、次々にほどけてきますので

ライターの火で切り口部分を
軽くあぶってやります!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【タイメリージャパン(有)】
『ターボ式ウルトラライター』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11914985/parts.aspx
7
あぶると、切り口部分が
とけて、ほどけ防止になります!⬅⬅



※このあたりの事は、以前別の
整備手帳でもやりました!
詳細は下記関連整備手帳より



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【関連整備手帳】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/7024877/note.aspx





8
自在金具に先程のロープを
通します!


自在金具金具の穴にロープが通しやすいように、
先程、火で炙ったロープ先端部分を
少しハサミで切って尖らせてやると
楽に通す事が可能になります♪⬅⬅⬅⬅



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【フジサキ】
『アルミ製コードスライダー 6P』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11991737/parts.aspx
9
ロープを通したら

先端に結び目を作って
自在金具からスッポ抜けないように
してやります!
10
画像のように

ロープのもう一方の先端を
ペグの穴を通して、さらに
自在金具のもう一つの穴を通してやります!

11
同じ物を

4つ作ります!⬅⬅⬅⬅⬅

一応これで
『テールゲートタープ固定用ペグ』は
完成です♪

(≧∇≦)b


あとは、カラビナが4個あるなら
コイツの先端にそれぞれ取付てやれば
テールゲートタープへの装着が
とても便利になりますよ!

12
僕の場合は、
前回、正式採用にならなかった
ペットボトルホルダーが4個余って
いましたので

コイツからカラビナを取外して
使うことにしました♪



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【山田化学】
『ペットボトルホルダー (黒)』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11985562/parts.aspx
13
はい!

できました! 

こんな感じですかね♪


(⌒▽⌒)
14
同じ物を4つ作ります!

はい!
『テールゲートタープ固定用ペグ完全版』の
完成です♪


(≧∇≦)b

15
使用するときは、画像のように

テールゲートタープ下側のハトメに
カラビナを引っ掛けて
使用します

カラビナが無い場合は
ハトメにロープを結びます⬅


※画像は地面がアスファルトですので
ペグが下に転がっていますが
本来地面にペグをハンマーで叩き込んで
自在金具を使用して、ロープの張り具合を調整してやります⬅


16
じゃん

セリアでペグケースもGETしました♪


★単価110円!


使わないときは
4個まとめて、ペグケースに入れて
収納します♪



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【フジサキ】『ペグケース 32cm』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12026479/parts.aspx
17
前回整備手帳で正式採用になった
ペットボトルホルダーも………



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【フジサキ】
『カラビナ・キーフック ペットボトルホルダー付 (黒)』https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11991884/parts.aspx
18
まとめて、ペグケースの
中に入れて収納しました♪

これで状況に応じて
ペットボトル簡易ウエイトを使用するか
ペグを使用するか
選べるようになりました♪


(≧∇≦)b
19
ちなみにペグを打ち込む
ペグハンマーもセリアでGETしました♪


★単価110円!
 

ペグ4本=440円
ガイロープ=110円
自在金具=110円
『テールゲートタープ固定用ペグ』は
660円で4個製作可能です♪

ペグケース=110円
ハンマー=110円
を入れても880円………

カラビナもダイソーの5個入の
ものなどを使用すれば
『テールゲートタープ固定用ペグ完全版』でも千円以内で製作可能です♪

(≧∇≦)b



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【エコー金属】
『スチール柄ミニゴムハンマー8オンス』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10403654/parts.aspx
20
あ、

ちなみに
ペットボトルホルダーの先端部分4個は
ちゃんと予備としてキレイに保存しております!(笑)

(^_^;)




21


追記



テールゲートタープ関連整備手帳の
続きをUPしました♪


次回は『テールゲートタープ収納袋破れ補修⊂⁠(⁠・⁠▽⁠・⁠⊂⁠)』です♪


詳細は下記【④次回整備手帳】より
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【④次回整備手帳】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/7064161/note.aspx




関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー最適解?

難易度:

室内芳香剤・室内消臭剤 リフィル交換

難易度:

助手席モニター取付

難易度:

Aピラーツイーター取付

難易度: ★★

エンジン清掃

難易度:

ハブベアリング交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 10:01 - 17:00、
242.93 Km 6 時間 15 分、
9ハイタッチ、コレクション6個、バッジ24個、テリトリーポイント170pt.を獲得」
何シテル?   06/16 17:05
S2000大好きです! おもっいっきり ストリート 通勤快速仕様←(^-^; (^_^;) 見た目エアロなど ついておりますが 足回り、エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MALAYSIAN MOKUTAN & TRADING SDN. BHD. マイティーバーベキューファイアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 05:50:15
不明 焚き火ツールハンガー 収納袋付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:23:23
ふもとっぱらキャンプ場 薪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 17:18:03

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 直撃のブルーバレット号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
トランポ計画発動中! うん、なにげに、はじめての新車だ(^_^;) オプション一切無し ...
スズキ スウィッシュ Saluto(サルート)号 (スズキ スウィッシュ)
このスクーター 中身はSUZUKIスウィッシュで、 それに、ベス◯風ボディーを被せた 代 ...
スズキ ヴェルデ ヴェルパ号 (スズキ ヴェルデ)
★愛機ヴェルパ号★ 20年ぶりくらいにバイクをGETしました! (1998年製…約20年 ...
ホンダ エディックス エディックスくん (ホンダ エディックス)
我が家の主力車 子供が一人増えて ヤフオクで5万円で買った EKワゴンに 家族5人乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation