• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisukes2000の"直撃のブルーバレット号" [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2024年10月7日

折畳式リリースヘルパーボード製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はい、
今回は、イージースタンドヘルパーミニ用の『折畳式リリースヘルパーボード』を作っていきます。

(≧∇≦)b





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【個人製作】
『折畳式リリースヘルパーボード』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/13143448/parts.aspx
【エトスデザイン】
『イージースタンドヘルパーミニ R78001』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/13117979/parts.aspx
2
前回整備手帳で問題点だった
イージースタンドヘルパーミニで
フロントホイールリリース時に
ガコンっと急激に車体が後ろに下るのを
防止する
『折畳式リリースヘルパーボード』を製作いたします。

(≧∇≦)b




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【前回整備手帳】
『フロントスタンドスペーサー+小物入れ製作』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/7960726/note.aspx
3
【ボード製作】

『折畳式リリースヘルパーボード製作』
は、超簡単!
画像のように
百均でGETしてきた工作版3枚のうち
一つにに
べんりベルト2本を巻き付けて、
木ネジで固定するだけです!

これで完成!(笑)

(≧∇≦)b




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【スバル】
『ヒノキ工作板 約8.9✕22✕1.9cm』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/13122791/parts.aspx
【八幡ねじ】
『さら木ネジ 4.1✕16 約20本』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3319891/13122846/parts.aspx
【ダイソー】
『べんりベルト』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3319891/13086249/parts.aspx
4
【ボード展開時】
 
5
【ボード折畳時】

コンパクトになります。
6
【ボード無】

フロントホイール固定時
7
【ボード無】
 
フロントホイールリリース時
8
【ボード無】

車内で
フロントホイールリリース時に
このタイヤを挟み込むパーツが
けっこう下り坂になっているのがわかりますか?

狭い車内ですのでベストポジションには
立てず、無理矢理斜め後ろ側から
ヘルパーレバーを足で踏んで
フロントホイールをリリースするときに
勢いがついた上にこの下り坂がくるので
急激に車体が後ろに下がりやすいわけなんですよ…(^_^;)

…んで、ハイクを車から落としそうになってビビると………(笑)


※慣れてきたらブレーキレバーを駆使してなんとかなりますけどね⬅
9
【ボード有】

イージースタンドヘルパーミニに
リリースヘルパーボードを設置しました
フロントホイール固定時は変わりませんが…
10
【ボード有】

フロントホイールリリース時に
可動部品がリリースヘルパーボードの
ところで止まり
下り坂だった部分が
平行になったのがわかりますか?
11
【ボード有】

これで、ボード無し状態よりも
フロントホイールタイヤを緩やかに
リリースできるはずです!。
12
【フロントホイール ホールド時】

実際に試してみましょう

実際に使用してみると
フロントホイール固定時も
可動部品は平行になります
これだとリリース時にそんなに力はいりませんね(^^)
(調整位置一番前で10インチの場合)
13
【フロントホイール リリース時】

ボードがあるおかげで
可動部品が平行になるため
緩やかにリリースできるようになりました♪



※慣れてきたらブレーキレバーを駆使してなんとかなりますけどね⬅(汗)
14
【車内使用】

イージースタンドヘルパーミニに
フロントスタンドスペーサーを装着して
N-VAN車内設置して
実際にテストしてみました。

だいぶ緩やかに
リリースしやすくなりました♪
(≧∇≦)b





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【SUZUKI】
『Salute 125』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3486515/profile.aspx
15
【気づき】

で、
撮影中スゴイことに気がついたのですが
左側のドアと左側スライドドアを
両方全開に開いた状態だと
バイクを降ろすのが超楽です…(^_^;)
たぶんボードなくても…?
 

ですが、駐車場なんかでバイクを降ろすときは、スライドドアは良いとしても
なかなか助手席側ドアを全開にするのは
難しいときもありますので
やはりリリースヘルパーボードが
あったにこしたことはありませんね(笑)




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【個人製作】
『フロントスタンドスペーサー+小物入れ』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/13134988/parts.aspx
16
《ポイント1》
【クランプ調整位置】

イージースタンドヘルパーミニ
N-VANトランポ使用時は
10インチタイヤサルート125の場合は

3段階調整位置は一番前!。
※画像穴位置

(トランポじやなくて地上使用の場合は中央穴が良いかもです。がっちり固定できます⬅⬅⬅)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【エトスデザイン】
『イージースタンドヘルパーミニ R78001』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/13117979/parts.aspx
17
《ポイント2》
【スペーサー&ボード使用】
 
イージースタンドヘルパーミニに
『フロントスタンドスペーサー』装着
タイダウンベルト1本固定

スタンド前後の動きを抑制して
左右は若干動くように固定!
(フロントホイール固定&リリースがしやすくなる)





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【個人製作】
『フロントスタンドスペーサー+小物入れ』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/13134988/parts.aspx
【DAYTONA(バイク)】
『両端ループ付タイダウンベルト ソフトサブベルトセット 品番: 72592』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11871745/parts.aspx
18
《ポイント3》
【ボード使用】

最後に『リリースヘルパーボード』使用で

緩やかにフロントホイールリリースがしやすくなる。




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【個人製作】
『折畳式リリースヘルパーボード』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/13143448/parts.aspx
19
はい!

今回の整備手帳は以上です!

(≧∇≦)b
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドア制振

難易度:

フロントワイパーゴム左右交換

難易度:

宿題残ってた…

難易度:

トランポ仕様その③、車中泊編

難易度: ★★

洗車 20250817

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:50 - 13:26、
103.74 Km 3時間56 分、
3ハイタッチ、コレクション2個獲得、バッジ27個獲得、テリトリーポイント220pt.獲得」
何シテル?   08/16 13:27
S2000大好きです! おもっいっきり ストリート 通勤快速仕様←(^-^; (^_^;) 見た目エアロなど ついておりますが 足回り、エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スノーピーク チタンシングルマグ220 MG-141 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:36:16
Shamiina チタンリッド 61mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:35:56
スノーピーク チタンダブルマグ220ml MG-051FHR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:35:38

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 直撃のブルーバレット号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
トランポ計画発動中! うん、なにげに、はじめての新車だ(^_^;) オプション一切無し ...
スズキ スウィッシュ Saluto(サルート)号 (スズキ スウィッシュ)
このスクーター 中身はSUZUKIスウィッシュで、 それに、ベス◯風ボディーを被せた 代 ...
スズキ ヴェルデ ヴェルパ号 (スズキ ヴェルデ)
★愛機ヴェルパ号★ 20年ぶりくらいにバイクをGETしました! (1998年製…約20年 ...
ホンダ エディックス エディックスくん (ホンダ エディックス)
我が家の主力車 子供が一人増えて ヤフオクで5万円で買った EKワゴンに 家族5人乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation