• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEmiすぽ20の"STI" [スバル WRX STI]

新緑の白馬旅 part3

投稿日 : 2022年07月01日
1
リフトから右側にラージヒルの着地地点が見えて来ます。
この時点であんな高いところからここまで飛ぶなんて・・・と驚愕しています。

サマーシーズンも選手たちはここで飛んで調整してるようです。
2
小林陵有選手。
北京オリンピックで記憶に新しいですね。
シモン・アマン選手もTVとかで見た記憶があります。
3
スタートタワーに着くと、ここからはエレベーターで4階に向かいます。
エレベーター乗り場には歴代の冬季オリンピックのポスターがあります。
どれもセンスあって個性豊かです。
4
ラージヒル・ノーマルヒル各階のロビーにはテレビがあり、長野五輪のジャンプ競技の映像が流れていました。

今から約24年前の出来事なんですね・・・
5
ちょっとトイレに行こうとしたら、マークもテイクオフしていました(笑)
6
ラージヒルのロビーから。
既に景色がすごいです。
白馬が一望できます。
7
右下にノーマルヒルのジャンプ台。
こう見ると結構差があるんですね。
8
さあ、いよいよラージヒルのスタート地点へ。
えぇ、、ここ登るの、、
はい。めちゃくちゃ怖いです。
高所恐怖症の人は無理かもですね(~_~;)

part4につづく

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドライブ中✌('ω')✌」
何シテル?   04/29 13:46
DEmiすぽ20です。よろしくお願いします。 マツダデミオスポルト→スバルWRXSTI→スバルクロストレック
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
ゴリゴリのスポーツカーからハイブリッド車へ。 とても走りが良くいい車です。 今後家族も増 ...
スバル WRX STI STI (スバル WRX STI)
走行距離1600kmで購入し、13万km。 約7年乗りました。 マニュアルで4駆、スポー ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
マツダ デミオ スポルトに乗っていました。 乗り出して約3年半で手放すことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation