• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@katsuの愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2016年4月19日

エバポレイタークリーニングとエアコンフィルター取りつけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1.買って置いたエバポレイタークリーナー
2
2.エアコンフィルター
3
3.エアコンフィルターカバーとネジ
4
4.まづ,
大きめの新しい刃のカッターであたりをつけて、
軽く何度もなぞる
以外と簡単に切り込みが入り、
角だけ力を入れると、スムーズに切り抜く事が出来ます。
5
5.
開けたフィルター挿入口から
クリーナーの説明書通り
エバポレイターにまんべんなく吹き付けて、
それからエアコンをオンにして最大風量で
5分程回して終了です。
下から汚れた液が排出されます。
6
6.
表裏を間違わないようにフィルターを挿入!
7
7.
ビスでカバーをしっかり止めつける。
8
8.エバポクリーナーに付いていた消臭剤を取りつけて
更に5分程エアコン最大で運転、これですべて完了です。
最初は薬剤の匂いがしますが
エアコンの嫌な匂いはなくなりました。
なかなか行けてます。
どのくらいもつかは?
でも結構持ちそうな気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

STIサンシェードの”たぷんたぷん”を何とかしよう②【発動編】

難易度:

エアコンのコンデンサ横のパッキンを取り替える

難易度:

おぉきに の日

難易度: ★★

後部🐮

難易度:

エアコンフイルター買いました。

難易度:

R1 ドライブスルー洗車/80,452km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラシカルで良い http://cvw.jp/b/2144429/48561874/
何シテル?   07/25 11:48
@katsuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:46:14
IPF スーパーロービーム X8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:36:07
ブレーキパッド交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:14:38

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年1月21日納車 エブリイJOINターボ ハイルーフ2WD 5MT(DA17V ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
初年度登録  平成5年3月(1993年3月) 購入登録年  平成18年7月20日(20 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用です。
スバル R1 スバル R1
スバル R1に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation