• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月09日

今年最初のお花見 ♪ そしてランチは「レストラン ケルン」のハンバーグ

今年最初のお花見 ♪ そしてランチは「レストラン ケルン」のハンバーグ










こんにちは hiroです(^^)/
少し自粛に疲れ気味のhiro

昨日の函館は快晴!
気分転換に妻とふたり
久しぶりのドライブへ

ゆっくり桜を見たいなと
函館の40kmほど北に
位置する森町の道の駅
「YOU・遊・もり」まで 
スイスポで初ドライブ♪

森町は1.6万人の小さな
町ですが、全国の百貨店の
物産展で有名な駅弁
「森のいかめし」の街(^^)/

alt

見たことありますか?
このレトロなパッケージ

alt

alt

おやつ代わりに買いましたが
けっこう高価になりましたね
2個入り1パックで700円超え( ;∀;)
イカが不漁で大変だそうです!

この後は目的地の道の駅
「YOU・遊・もり」へ
平日の金曜日なので
ほとんど人出はありません
寂しいくらいです

それでも桜は綺麗に
咲きほこっていました
のんびり ゆっくり散策
青空と桜に癒される(^^♪

alt

alt

桜の向こうには駒ケ岳 

alt

癒された桜のオマケ
お散歩に来ていた方の
こちらのワンちゃん
めっちゃ可愛い
誘拐しようかと思った(笑)

alt

帰り道は大沼公園の
湖畔をぐるっと一周

alt

駒ケ岳の見えるキャンプ場の
駐車場で愛車を撮影!

alt

前から見た姿は子供たちに
ピカチュウみたいと
……そうくるか(笑)

alt

hiroはこのセクシーな
お尻がたまらない ♡


お腹が空いたので
久しぶりの外食ランチ(^^♪

alt

大好きなレストランケルンさん
人気店なのにガラガラ!
コロナの影響はこんな所にも

alt

ここはハンバーグが大人気
繊細でオシャレではなく?
肉・肉・肉のかたまり的な
大きな俵型ハンバーグ
道産牛100%の粗びき肉

alt

hiroは
ハンバーグセット
目玉焼き添え

alt

この肉肉しい断面
がっつりお肉です

alt

妻はスモールハンバーグ
粗びきソーセージ添え

alt

ライスにドリンク付きで
1000円くらいの満足価格(^^)/

さらにオマケは帰路の七飯町
ソルトクリームで〆(笑)

alt

野澤商店のソフトクリーム
今回はモカソフト

alt

お休みは引きこもり気味の
hiroですが、久しぶりに
妻とふたり楽しい1日に(^_-)-☆

 
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2020/05/09 22:14:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2020年5月9日 22:27
こんばんは🌙
“ケルン”のハンバーグ美味しいですよね♪
久しく行ってないです😖
いつもの混んでいる印象でしたので、ガラガラだなんて信じられないです💦
やはりコロナの影響は大きいですね😱
野澤商店のソフトクリームも懐かしい~✨
久しぶりに食べたくなってきましたo(^o^)o
コメントへの返答
2020年5月10日 6:26
りこたろうさん おはようございます(^^)/

函館へ来て半年になりますが、コロナの影響で寂しい春を過ごしています(;´∀`)

ずーっと大好きなドライブとランチを我慢していたので、綺麗な桜と美味しいハンバーグで良い気分転換になりました(^^♪

2020年5月9日 22:32
ご存知ないかもしれませんが・・・
森駅で、いかめしいおじさんといかめしを食べるCM、思い出しました。ライオンの歯磨きエルパックのCMだったと記憶してます。
♫「どんな旅にもエルパック〜」ってね。

道南は美味いものが多くて良いですね!
コメントへの返答
2020年5月10日 6:32
キャニオンさん おはようございます(^^)/

CM検索したけど見つけられませんでした(;´∀`)

自分が思っていたよりずいぶん高価で、ありがたく妻とふたりで食べました(笑)
2020年5月9日 22:54
こんばんは。

なしてモンスポ寄らんかったんでっかー!!←そこか!?そこなのか!???
コメントへの返答
2020年5月10日 6:37
twinguistesさん おはようございます(^^)/

ほんの少しだけ見てきました!
33のコンプリートカー 
300万くらい?
hiroには目に毒です(笑)

もう少し近くに有れば通い詰めるのに…でもお金が続きそうにないです( ;∀;)
2020年5月9日 22:57
こんばんは、
昔行ったな~ 大沼公園
3年前は 通過しただけ‥
コメントへの返答
2020年5月10日 21:11
こんばんは(^^)/

大沼公園は閑散として寂しかったです!
それも仕方がないことですよね、早く笑い声が戻ることを願っています(^^♪
2020年5月9日 23:26
hiro1001さん、こんばんは。

そちらではこのタイミングで色んな色の桜が楽しめるんですね。

いつもブログに登場するメニューがボリュームたっぷりなのにリーズナブル価格で感心します。

ピカチュウときましたか。(^_^)
もし オフ会があったら 私ならマグネットシートでピカチュウのパーツを作ったかもしれません。( *´艸)
コメントへの返答
2020年5月10日 21:29
ハムハムさん こんばんは(^^)/
コメありがとうございます♪

近くの五稜郭公園はピークを過ぎていたのでスイフトの初ドライブもかねて少し北へ走りました♪
人は見ていなくても桜は綺麗に咲きほこっていました。
来年はもっと楽しい気持ちで見に行きたいです(^^♪

思いがけずピカチュウ(^^)
硬派のスポーツは子供には通じないのが良くわかりました(笑)
2020年5月9日 23:30
こんばんは~(*^_^*)

食べごたえのあるハンバーグ美味しそうですねぇ~♪ 
ソースも美味しそうです♪

駒ヶ岳! 3年くらい前に見ました! 函館から5号線~道央自動車道でツーリング中に・・・

何回も見てますが・・・特徴のある山ですよねー!
コメントへの返答
2020年5月10日 21:42
シーマさん こんばんは(^^)/

駒ケ岳はまだ所々に雪が残っていましたよ♪
1000mちょっとの山ですが、小学校の遠足で途中まで登った覚えが!

hiro好みの肉肉しいハンバーグ なかなかこんなタイプは少ないんです。
今度こちらへ来られたら是非ハンバーグをご馳走しますよ(笑)
2020年5月10日 0:22
GW後半大沼からの帰りトンネル抜けて下ってると黄色のスイフトとすれ違いhiroさんかもとガン見しましたけど…
あ、こっちは赤いドゥカティ でしたが…
一瞬だから分かんないですね(笑)
野沢商店のソフトは小さくなったかな?
前はマジ30センチはあった様な気がします(^^;;
それと北斗市の鈴木牧場はさすがに営業自粛してましたよ。
桜ソフトは来年のお楽しみですね!
コメントへの返答
2020年5月10日 22:10
ボンタローさん こんばんは(^^)/
この日が初ドライブでした♪
みんトモさんと会ってもわかりやすいようにピカチュウマークでも付けなきゃ駄目ですかね(笑)

野澤商店の奥さん怖いんですよね!いつだったかお客さんがソフトクリームを落とした時は怒ってました( ;∀;)
それに比べてお父さんの優しいこと(^^)
2020年5月10日 5:18
おはようございます♫

北海道も春、桜満開ですか。

何処もコロナの影響が出て綺麗なお花を切り取られたり、閉鎖されたりと残念な年になってしまいました。

飲食店もやはりお客さんは少ないですね。
でも、美味しそうです(^^)

ワンちゃん可愛いですね(^-^)

愛車の眩いばかりのカラーが晴天の中、映えますね。
コロナ、まだ油断は出来ないですから気をつけて下さい。
コメントへの返答
2020年5月10日 22:21
小鉄さん こんばんは(^^)/

禁断症状が…(笑)
ランチも自粛していたんですが、誘惑いや食欲に負け(;´∀`)

でも綺麗な桜と可愛いわんちゃんに癒されました(^^♪

気分転換も大切!
でも油断しないことも大切!
気を付けて楽しみます(^_-)-☆
2020年5月10日 5:34
大地にも春が来たみたいですね

こんにちは😃
イカメシ何回か食べた事ありますが、森のかどうか定かではありません。
イエローは、青空や新緑に良く映えるでしょ?
実は、どんよりとした日に一番元気を与えてくれる色だと思ってますが、ナイショですよ(^○^)

そんな時代もあったね〜と言える日が必ず来ますよ←コロナ自粛時代
ファイト
コメントへの返答
2020年5月10日 22:54
不屈さん こんばんは(^^)/

久しぶりにこちらのいかめしを食べました!
北海道では普通に家庭で作るので妻の作るいかめしも美味しいですよ(^^♪

始めは気恥ずかしかったイエローも見慣れるとめっちゃ良いです(^_-)-☆
2020年5月10日 7:14
ハンバーグ食べに行きたいです!

社長は画像見てスイフト!って答えれましたよ(笑)
コメントへの返答
2020年5月10日 23:05
メグさん こんばんは(^^)/

社長さんはピカチュウじゃないって わかってくれた(^^♪
大好きなミニカーと同じかな(笑)

なかなか出歩けなくて不自由ですね 社長さん退屈してるのでは?


2020年5月10日 8:17
おはようございます(^^)

そちらは、桜が満開ですね(^^)d
自粛続きで落ち着かないですが、綺麗な景色見る余裕は持っていないとストレスで潰されちゃいます(^^;

森駅のいかめし、だいぶ値が上がりましたね(^^;)))
こちらの駅弁フェア等だと550円位だったのを記憶しているので(^_^;)))
昨今のイカの不良は深刻ですね(--;)オイシイノニ

レストランもテイクアウトやっているところは、持ちこたえているようですが、店舗のみの所はお客さん減ると影響が大きすぎます(>_<)
早く収束しないと、辞めざるを得ない所が増えてしまいますね。
救済は、滅茶苦茶遅いし、でも税金は速攻で書類を送ってくる。
順序が逆な気がしますね( ̄~ ̄;)

コメントへの返答
2020年5月10日 23:15
GAGARRINさん こんばんは(^^)/

やはりいかめし500円くらいの覚えですよね!
少しびっくりでした( ;∀;)
函館近郊はイカが不漁で、水産の加工業者さんは輸入してしのいでいるそうです。

先ずは薬が出来なければ、この不安は解消されないんでしょうね。
ワクチンに治療薬 これが出来れば鬼に金棒(^^♪
コロナなんて風邪レベルで怖くないって言えるんでしょうね。
早く開発されることを願っています
2020年5月10日 9:00
おはようございます。
32スイスポの黄色がまぶしいですね、チャンピオンイエローは鉄粉取りシャンプーにお気をつけて、シミになりますので。
俵型のハンバーグと言われるとあのチェーン店を思い出してしまいますが、これは熱々で美味しそうですね。こちらの有名な飲食店は軒並み店を閉めていましてツラい日々が続いています。
コメントへの返答
2020年5月10日 23:24
マヨイガさん こんばんは(^^)/

とりあえずはガラスコーティングはしましたが、色褪せしやすいので気をつけていこうと思います♪

俵型ハンバーグはどこかのチェーン店で食べましたが???
全然上品じゃないんですが、ストレートに肉!それが大好きです。
早く元通りになって欲しいですね(^_-)-☆
2020年5月10日 9:41
私が自転車で寄ったのは、道の駅とど~る・プラザ・さわらでした。ホタテ弁当食った。(20150907)。 いよいよ春ですね~。
コメントへの返答
2020年5月10日 23:28
たくべさん こんばんは(^^)/

森町の辺りはホタテの養殖が盛んです!
大きくて甘いホタテは函館のお寿司屋さんでも高価な食材でバター焼き大好き(^^♪
2020年5月10日 9:56
hiroさん

おはようございます・・♡

きゃあ~! 美味しいそうなハンバーグですよね・・(^.^)
ソースも濃厚そうで、美味しいそう・・
でも、やっぱり、気になるのは、イカ飯です・・(笑)
何故なら、西国で、イカ飯と言えば、北海道展でもないと、中々食べれません・・(笑)
でも、じゃがいもコロコロのハンバーグも美味しいそうです・・
ソフトも美味しいそう・・(^.^)

コロナ終息したら、スイフトで走り捲くらないとですね・・ピカチュウ・・!(笑) (。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2020年5月10日 23:35
Aさん こんばんは(^^)/
コメありがとうございます♪

気恥ずかしいイエローがピカチュウって子供受けするなんて 思ってもみなかったです(^^♪
子供の直感は凄く面白い
だって大人が見たら一応ピュアスポーツなのに(笑)

封印していたドライブとランチですが、気をつけながら再開していこうと思います♪
美味しいものは人を元気にする(^_-)-☆
2020年5月10日 11:26
海水温暖化?のせいか、数年前稚内で多数のイカ釣り漁船を見ましたよ。
いかめし、稚内名物になっちゃうかも~。
GW、今年はどこにも行けずでしたが、森町の桜の風景で花見をした気分になりました。
素敵な景色をありがとうございます!
コメントへの返答
2020年5月10日 23:39
オールージュさん こんばんは(^^)/

いかめし 稚内の名物になりますか?寂しい( ;∀;)
五稜郭公園の桜を見損ねたのでどうしようかなぁと思っていましたが、やはり日本人は花見が文化!
綺麗な桜で癒されましや(^^♪
2020年5月10日 23:07
いいですねえ、北海道のお花見の予定していたのにコロナ祭りでおあずけです。。早く行きたい!!
コメントへの返答
2020年5月10日 23:41
macさん こんばんは(^^)/

コロナが早く収まらないと夏祭りも全滅しちゃいます( ;∀;)
収束はいつになるのかな
2020年5月11日 19:01
hiroさん こんばんは

ついにドライブに出かけましたね。
スイスポで走る大沼湖畔は
気持ち良かったですか?
出かけるのを我慢している自由人も
少し出かけたくなりました。(笑)

いかめしは高いですよね。
なかなか手が出ません。
10年以上食べてないかも? f^_^;

大沼のキャンプ場の駐車場
自由人もそこで
焼鳥弁当食べた事有りますよ〜!
コメントへの返答
2020年5月11日 23:38
自由人さん こんばんは(^^)/

久しぶりのドライブは快適でした(^^♪
やはりコンパクトは良いです 気持ち良いコーナリング♪

hiroもいかめしは久しぶりで、高価でびっくりしました( ;∀;)
昔はお手頃だったって思える海産物が今は高級品ですね!
毛ガニなんて良い例…奥様も含め子供の頃はおやつレベルだったのに 今は年に何度食べれるかの海産物です。

北海道にこんなに帰れないことは珍しいことですよね
自由人さん 体調に気を付けて下さい(^^)
2020年5月12日 22:28
hiroさん。


誘拐はいけません(笑)
めんこちゃんは、愛でてなんぼですよ。
コメントへの返答
2020年5月12日 23:13
つまつんさん こんばんは(^^)/

あま嚙みしてきて ほんとに
可愛かったです(^^♪
愛でる(^_-)-☆


プロフィール

「高齢化=免許返納制度 真面目に考えて! ランチは函館市民の食堂「ラッキーピエロ」さん http://cvw.jp/b/2144581/48004667/
何シテル?   10/02 19:30
hiroです。よろしくお願いします。 2020年4月にZC32に乗り換えました 今年には定年を迎えますが 今までの中でいちばん派手なカラーの チャン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タウシュベツ川橋梁空撮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 12:41:58
May the Gloss Be with You 10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:49:12
いなり放浪記ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 16:44:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
死ぬまでMT車(笑) ZC31→GY3W でも鈴木菌は強力で 2台目のスイスポZC32を ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
やはりMTが大好きです
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカ1600GTV                                 ...
日産 オースター 日産 オースター
日産オースター                                      ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation