2023年08月01日

こんにちは hiroです(^^)/
ようやく到来 函館のお祭り
初日は花火大会
夕方の空は快晴
お祭り会場は
大勢の人で大混雑
屋台を巡り先ずは腹ごしらえ
根室はなまるさんへ
そして花火大会へ
hiroの古いiPhoneでは
この程度が限界です(笑)
夫婦2人で仲良く
夏の花火を楽しんできました(^_-)-☆
Posted at 2023/08/01 23:30:03 | |
トラックバック(0) |
お祭り | 日記
2022年08月05日

こんにちは hiroです(^^)/
昨日は3年ぶりの開催された
函館港まつりの花火大会♪
母を連れて妻と3人
ゆるりと花火を見に行きました
函館山から望む函館は
こんな感じですが
(2022/4撮影)
昨日は函館山と花火が
綺麗に見える埠頭から見ます
日が沈み麓が光りだします♪
そして
函館山と大きな花火
最高のコンビネーション(^^♪
母と一緒に花火を見たのは
何年振りかなぁ・・・
また来年もいっしょに(^^)/
夕食は花火を見に行く前に
近所にあるローカルコンビニ
ハセガワストアさんで
名物のやきとり弁当を購入
このハセガワストアさんは
函館のラッキーピエロと並ぶ
B級グルメで有名なお店です
珍しいことに店内で
もくもくと煙をあげながら?
焼き鳥を焼いているんです
そして「ケンミンショー」でも
先日放送されましたが・・・
函館の焼き鳥は豚串なんです!
ここ函館で育ったhiroは
何の違和感もなく豚串を
焼き鳥と呼んでました!
じゃあ鳥はどうなるの?(笑)
昔お邪魔した焼き鳥屋さんの
メニューもこんな感じ(爆)
間違いなく豚さん・・・推し
甘じょっぱいタレが
ご飯にも浸み込み
美味なジャンクフードです(^^♪
そう言えば昔の転勤先だった
室蘭も豚串が焼き鳥でした
豚肉に玉ねぎが挟み込まれ
甘いタレにカラシを付けて食べる
めっちゃ美味しいんです♪
きっと北海道人は
豚さんが大好き(笑)
Posted at 2022/08/05 11:00:49 | |
トラックバック(0) |
お祭り | 旅行/地域
2020年12月01日

こんにちは hriです(^^)/
今日の函館は
めっちゃ寒かった
最高気温でプラス1℃ ( ;∀;)
もう今日から12月
終わっちゃいますね今年も…
その前に忘れてはいけない
クリスマスがもうすぐ(^^♪
色んなイベントが中止され
とても寂しいなかで
函館では毎年恒例の
クリスマスファンタジーが
今日から開催されました
公式サイトより
開催式はクリスマスツリーの
点灯式と打ち上げ花火

久々に妻とふたりで気分ワクワク(^_-)-☆
いつもは観光客さんで
いっぱいの八幡坂
綺麗にイルミネーション
少し寂しい…

雪が積もったら更に見ごたえありますよ(^^♪
寒い そしてお腹が空いたので
いつもの「李太白…りはく」さんへ
自粛のなかで久しぶり
大好きなあんかけ焼きそばと
麻婆豆腐かけご飯♪
しっかり焼いた麺に
餡がいっぱい(^^♪
辛いのが苦手なhiroが
美味しく食べれる
マックスの辛さそして旨さ
ここなら個室が多いので
安心して大きな口あけて
食べれます(笑)
妻とふたりでとっても
楽しい時間でした(^_-)-☆
コロナの第3派が勢いが
気になりますね( ;∀;)
皆さまも体にお気を付けください。
Posted at 2020/12/01 22:17:36 | |
トラックバック(0) |
お祭り | 日記
2020年09月19日

こんにちは hiroです(^^)/
今日は函館でサプライズの
花火大会が開催されました!
今年の花火大会は
密を避けるため
開催場所は秘密!
函館なら海と函館山が
見える場所かな♪
そんな予想して
妻とふたりで密を避けて
函館埠頭倉庫群へ徒歩で
侵入?しました(^^♪
車両侵入禁止地帯なので
妻と二人っきり(笑)
予定時間になると
函館山をバックに
感動的な世界が・・・
花火の斜め下に
見えるのが函館山山頂
海まで明るく染めて…
目のまえなので
音も大迫力♪
スマホ撮影なので
画像はイマイチ
イマニ…イマサンですが
いっぱい癒されて…
いっぱい元気をもらいました
単純なhiroは明日からも
頑張れそうです(^_-)-☆
来年はみんなで
ワイワイがやがや
楽しく見れるかな(^^)/
Posted at 2020/09/19 23:41:43 | |
トラックバック(0) |
お祭り | 日記
2019年08月11日

こんにちは hiroです(^^)/世間一般は最大9連休?
hiroは通常と変わらず
ただの週休2日(*_*)
今日の夜は妻とふたり
滝川市の花火大会を
見に行ってきました(^^♪
綺麗とスマホで撮影…
しかし化石のような
iPhone SEでは…(笑)
今時SEなんて…(笑)
hiroにはサイズ感が良くて⁉
今どこ誰も使わない(*_*)
数年前に見た時より
ずいぶんパワーアップ!
見応えのある花火大会に
なっていて大満足(^^)
先日は妻とランチで
砂川市の「もりきち」さんへ
みんトモさんが全国各地で
美味しそうなお蕎麦屋さんを
探し当てているので
hiroも検索して こちらは
初訪問 (^_-)-☆
手打ち蕎麦の専門店
ご主人ひとりできりもり
妻の注文は
ごぼう天盛り
皮付きのごぼうと
人参が香ばしくて
めっちゃ美味しい
hiroの注文は
冷やしタヌキ
代り映えのしない丼の
中には・・・
冷凍された卵の黄身が!
これがまるでチーズのような
濃厚でクリーミーな食感♪
手打ちのお蕎麦も
のど越し良くうま~(^^)/
まだまだ食べたいメニューが
有るのでまたお邪魔します
暑い夏にお蕎麦は最高ですね
Posted at 2019/08/11 23:49:05 | |
トラックバック(0) |
お祭り | 日記