• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA88(ハチハチ)の愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年5月23日

スタビリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高調の減衰力やスプリングを調整しても乗り心地が改善されない為、装着してみました。
2
ジャッキとウマがない為、弟の職場の整備工場をお借りして作業開始。
スムーズに捗りました。

工場長さん!
ありがとうございました^ ^
3
安室さんからスタビリンクの取り付け方法や注意点を細かく教えて戴いていたので、問題なく取り付けすることができました。
4
※たけQさん拝借します^ ^

安室さん
いつもありがとうございます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リコール対応

難易度:

素人デッドニング

難易度: ★★

MUGEN TRICOLOR POTTING EMBLEM貼替作業

難易度:

ヴェゼルe:HEV=17,982kmで安心快適点検<18ヶ月経過!>

難易度:

備忘録:アライメント

難易度:

オイル交換(記録用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月23日 23:02
どうぞ!どうぞ!
ご使用下さい☆きっと使われて喜んでますよ♪

アムサップ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年5月23日 23:30

ありがとうございます♪



2015年5月24日 1:30
やっぱり交換したほうが
ダンチですか?

一本6000円くらいですよね。
高っ
コメントへの返答
2015年5月24日 8:24
違いますね^ ^

自分が購入したのは、ぶちょおさんと同じで
2本セットで税別8,500円でした^ ^
2015年5月24日 9:30
ありがとうございます!
買わせていただきます笑
コメントへの返答
2015年5月24日 9:42
購入されますか^ ^

純正スタビリンクを外す際、取付ナットが固い場合があるみたいなので、怪我しないよう気をつけて下さい。

プロフィール

「@GTめい さん 1時間程前に土産買うのにほんの立ち寄りましたが閉店してました😂」
何シテル?   03/01 00:54
KA88(ハチハチ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作サンキューホーンとサンキューハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 13:50:08
シフト横SW module2の活用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 13:49:06
サンキューホーン、ハザードスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 03:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation