• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命の愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

ストップ・ランプ点検用のミラー取り付け

投稿日 : 2015年06月19日
1
コンクリートに穴を開けて、ミラーを直接ネジ付けするのも一案ですが、なんとなく「怖い」ので、木の板を貼り付けて、ミラーをネジ付けします。
板を貼る位置を、クラフトテープで囲みます。
2
接着剤の付きを良くするため、こんな道具でコンクリートの表面を削ります。
3
削れたコンクリートの粉が飛ぶと、車が汚れます。対策として、掃除機で粉を吸い込みます。
4
短時間で、コンクリートの表面を削る作業は終了。
5
接着剤で板を貼ります。
板の表面には、クリアのラッカーを塗ってあります。
接着剤は「ボンド ウルトラ多用途 SU」を使いました。
6
「ボンド ウルトラ多用途 SU」は、24時間で完全に硬化します。一昼夜放置します。
7
ミラーをネジ付けして完成。
8
運転席に居ながらにして、ストップ・ランプを点検出来ます。
ドライブレコーダにも、しっかり映ります。
運転中に整備不良(電球切れ)で摘発を受けても「運転前に点検して正常だった」と「命乞い」出来るかな?ヽ(^^ )命乞いかい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買収の成果 http://cvw.jp/b/214509/48615762/
何シテル?   08/23 18:52
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation