• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜家(さくらや)のブログ一覧

2018年02月15日 イイね!

耐久 優勝

1年間耐久に向けて
頑張ってきました


心臓部を強くしても
足回りがついてこない

足回りを固めると
心臓がもたない


足は最高級より少し落とし
柔らかくダイレクトに伝わるものを選択


馬でいうと
先行逃げ切りタイプなので
後半のモチベーションの維持を強化


心臓はターボよりSCを選択
逃げ切る作戦


今日本番

作戦通り先行もうダッシュ
最終コーナーを回って10秒の差
二位三位四位は団子状態
でもその連帯が迫ってくる


ギリギリで優勝2.3.4位は写真判定
危なかった
でもなんとか優勝


来年は距離も伸びるので
スタミナが心配

足回りはアキレス瞬足でいいか
クルーも大変やで・・・・


優勝トロフィーは
イチゴのカプリコ


知らなかったけど
カプリコはカプすけに会えたら
ラッキーなんだって



会えたじゃん!

てな
1日でした

来年は
ニトロでもつむかな~


Posted at 2018/02/15 23:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月14日 イイね!

チョコの日

うわ~~~
久しぶりにバレンタインの
チョコレートもらったよ~





普通に
チョコの選択が
良くねーーーー?(笑)


みんな
大好きだよ
パパ頑張るからね

FK8のために・・・・・・



あ、違う
小学生の制服
アルマーニの為に・・・・



アホか
あの校長(笑)
Posted at 2018/02/14 22:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月02日 イイね!

休みだー

今日はお休み(^O^)/

なのに・・・・

6時に起きて道路チェック
今日走るドライバーに情報提供

そのあと乗用車の雪下ろし
駐車場と玄関前に雪かき

やっと終わったころ

嫁さんが「ママさんは怖いな~」と
娘が「パパのが運転うまいもんね~」と
娘を使うなんてなんとも卑怯な手を・・・

てことで保育園と嫁さんの会社まで送り
帰ってきて残りの雪かき

今回の雪は重い(>_<)

でも大きな混乱もなさそうなので
とりあえず一安心

昼間っからビールでも飲みながら
映画でもと思ったけど

迎えに行くというミッションがあるため
愚痴ついでにブログ中(;^_^A


話はかわって
昨日すごい車見たんです

まぁ普通によくいる電飾ピカピカの車なんですけど
車がたぶんS4かな?
しかもピカピカ新車?だと思うくらい綺麗

電飾ピカピカって
ドリフトさん達の車とか
ちょっと古い車でやってるイメージだったので
びっくりしました

本当に明るくて・・・まるで
ディズニーのエレクトリカルパレード

写りよくなくてすみません
あまり伝わらないかもしれないけど
本当に明るくて明るくて
なんかパレードでもやってるの?って思ったくらい

字光式ナンバー久しぶりに見た
(ナンバーは加工してます)

これだけ明るいと法律上はどうなんでしょ?

自分も以前乗ってたスイフトに
LED入れた事があるんですけど

グリルが光る程度
一生懸命施行したけど
結局ちょっと恥ずかしくて
一度も光らす事なく売却

自分で付ける工程が楽しくて
いろんな事して使わないという
なんとももったいない(;^_^A

アリーナホーンも隠しスイッチ付けて
いろいろ作業これも楽しい
でも今どきファ~ン♪なんて恥ずかしくて
一度も使わず(-_-;)

昨日の車みていろいろ思い出した
桜家でしたw




Posted at 2018/02/02 10:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

あ、出たんだ

RS★R FK8 『 Ti2000 』

ホンダ シビックタイプR FK8
 
永久ヘタリ保証付ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了です!!

2017年4月、ドイツ・ニュルブルクリンクでFFモデル最速のラップタイムを刻み
FF世界最強へ名乗りを上げた新型シビックタイプR。

ダウンサス開発完了でございます~♪

ローダウンの定番 『 Ti2000 』 で理想のフォルムを完成させましょう!!

ダウン量(ノーマル比)は、
フロント -20~-15㍉、リア -25~-20㍉

FF世界最強の新型タイプRもRS★Rで最強にカッコ良くしましょーっ!!

関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/userid/255681/blog/41020140/







だそうです

触手は動きますが
ノーマルの足が良いとの評判なので
こりゃ悩むとこやね~

車高の低さは知能の低さ
わかっていても気になる~
学習しない桜家でしたw



追記
よくよく見ると
ノーマルのがバランス良く
かっこよく見えるんですが・・・(;^_^A
Posted at 2018/01/27 08:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月25日 イイね!

整理

ちょっとPCの調子がおかしいので
念のためバックアップをしてます

で、昔の写真がでてきてて
UPしているとこです



上記の写真は10年位前に初めて新車を買った
その日の写真です

ずっと中古車を乗り継いできて
初めて買った新車のオデッセイ

初めて乗った感想は・・・・・遅w


ブロアムターボからですので
そりゃ遅いやね~

まぁ時代がワゴニスト流行の時代だったので
注目は集めました
それで満足wバカ丸出しww

良い思い出

今度のるRも10年たつと
笑い話になってるのかな~(;^_^A
Posted at 2018/01/25 23:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6ヶ月点検とクイックシフター装着

CB1300のファイナルが出て
クイックシフターの注文が多く
納期長いらしいですね

私は半年前に注文してたので
良かったです^_^」
何シテル?   04/19 14:42
桜家(さくらや)です。 ブログや整備手帳 パーツレビュー等を読んで イイネを付けたら失礼かもしれないと 思う内容でもイイネを押しちゃいます これは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

謎 カウルミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 23:22:22
[マツダ ロードスター] データシステム TV解除キット UTV408Sの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 15:23:31
QuickRace チタン製サイドブレーキ解除ボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 09:44:59

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
通勤にもちょっとした配達にも使えて便利かなと思ってNワゴンと迷いましたがNバンにしました ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
娘が手放すので私の足に なってもらいました
スバル WRX STI スバル WRX STI
以前GVBに乗ってましたが 家庭の事情で手放してしまい 未練タラタラでしたが 今回EJ2 ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
FCを乗ってる頃少し広くて高級に見える車が乗りたいと思って行きつけのマツダに行ったらエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation