• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58くろすぱのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

オープンカー焼け

昨日ー本日と、梅雨入り前とは思えない夏ようようないい天気。
昨日は、近くの海近くのテラスのあるカフェで昼食。
ドッグカフェでもあるので、他のお客が連れていた犬を見て、無性に犬を飼いたくなった。
でも飼うといろんなところへ一緒に行きたくなる。458にのせなければならない…。するといろんなところに傷がいく…。うーん がまん がまん。

今日はホビーショウに来ていた、みんともの夢•心•彩•純と初デート!いつもの日曜日より、早起き。車を水洗いし、待ち合わせ場所へ出動。無事あうことができ、いろんな会話を楽しみながら夢•心•彩•純さんのガレージまでドライブ。大人のロマン、大人の男の趣味の王様であるガレージを拝見させていただきました。中に鎮座する355は、まだ新車かと思う位の輝きを放っていました。
また、すごい数のフェラーリグッズがあり、博物館かと思う位でした。自宅へ帰り鏡を見てビックリ!おでこと最近めっきり薄くなった頭、顔から首の右半分だけがひやけで真っ赤です。いままで、ゴルフ⛳️
サーフィン🏄などで日焼けは、十分経験済みですがこんな変な日焼けははじめてです。
ちょっとはずかしい!!

夢•心•彩•純さんの355とツーショット。なんかわたしのクロスパのシート仮面ライダーのボディーみたい?




ガーリックの効いたチキンソテー
ふわとろオムライス


テラスのあるカフェで愛車を一枚。
夢•心•彩•純さんの博物館のようなコレクション
</a
2014年05月07日 イイね!

過去に愛した車たち

免許をとって初めて乗った車は、トヨタランドクルーザー。10-20年位前のもので、兄からのお下がり。本来オープンではなかったと思うが、兄が改造してオープンになっていた。大学時代のっていたが、大学の友達からは、動くゴミ箱とよばれていた。荷台のゴミをそのままにしていたから😓。案外故障なし。友人にかしてたら、4駆車が遊ぶような場所で、遊んでたら、崖のしたへズリズリおちていったとのこと。翌日取りに行ったらホイール、タイヤ4本ともとられており、動かせず。業者にお願いしてそのまま廃車。
次は姉から貰った、ミラージュ。これはいろいろ戦力になったが、駐車場をかりるお金がなかったため、駐禁ばかりやられた。でも半分くらいは逃げれたかな(30年くらい前)。
次スープラ2000gt twin turbo.手動で屋根を外すやつ。なんか速いのか遅いのかよくわからなかった。ただオープンの気持ちよさはあった。この頃からスポーツ車が気になる。
次、働いて、自分ではじめてローンして買った、1989?頃のBMW m3 。4年落ちくらの中古でかったが、非常によかった。加速も音もノーマルでも十分満足だった。しかし、購入1年くらいで、運転席の足下にクーラントが染み出てきた。マットがすぐぬれてくるくらい。スリッパで運転すると靴下がクーラントの色に染まるくらい。修理出したがなおらず。そうこうしてるうちに、テレビでグループA?とかなんかのレースをみた翌日、その気になって運転してたら、カーブで後輪がすべり中央分離帯にクラッシュ!自損事故で怪我などはなかったが、車はローンのみ残し廃車。いまでも当時のm3は最も好きだったクルマのひとつ。リアフェンダーの膨らみとか最高でした。
その後、マーク2、アルファロメオ164のりました。アルファロメオ164は、中古並行でかいましたが、走行中ミッションが壊れ、大通りでとまりました。これはこまりました。
さらにアルファロメオ164は雨漏りしてきたため、廃車。その頃サーフィンもしてたので、シボレーアストロスタークラフトに変更。新車。購入した時店のひとに、社長やりましたねと言われ上機嫌!(決して社長ではありませんが、一度言われてみたかった言葉です)。
次初のベンツE240ワゴン。これは初ベンツということもあり、ベンツの凄さを感じました。m3もそうでしたが、高速走ると沈み込む感じをすごく感じました。
512TR 初フェラーリということもあり、形に惚れ舞い上がって買いました。結構外装はきれいで、一生懸命羽みたいなところを、洗車していました。しかしパワステじゃないところや、スターターがまわらなくなり、売却。しかし外観、2速のノビにしびれました。
オーディオは後付けのcdプレーヤーが着いていましたが、いまいち。ナビはゴリラをつけました。
360modena 2001年もの。900キロ台で購入。エアコンきかず、シーズン前にクーラーガスを入れ効いていたが、そのうちきかなくなり、修理。10-20万くらいだったかなー?メーターパネルつかなくなり修理。セキュリティーシステムのバッテリー切れでバッテリー交換。数万円?360modena ,あとチャレンジホイールににかえたり、MSレーシングマフラーーにかえたり、いろいろかかりましたが、十分満足した一台でした。同時期にマセラッティクアトロポルテ。故障なし。お金がかかったのはクライスジークマフラー購入くらいです。今も乗ってますが7年で故障なし(バッテリー2回あがったかな?)また、同じ時期アルファロメオスパイダーすっごい雨漏りして、運転中右肩から腕がビショビショになるため売却。しかしオープンの爽快さはあじわいました。

マセラッティのboss system音非常にいいです。458のオーディオ音(純正)いまいちです。HIFIプレミアムサウンドだと結構違うのかなー?気になるところです。
Posted at 2014/05/07 22:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

2014ゴールデン最終日

2014ゴールデン最終日今日は、昼起床、山中湖、御殿場アウトレットにいきました、道路は、空いていましたが、着いたのが夕方のため、寒すぎました、食事は、アウトレットでとりましたが、まずかったです、一方、山中湖ヴィレッジは、非常によく、夏に泊まりに来たいと思いました、
Posted at 2014/05/07 02:09:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

夜のドライブ

夜間そこらまでドライブ。オープンの季節になりました。夜でもさむくありません。
Dctになって、オートでも充分きもちよくなりました。これは360と大きく違うてんでしょうか?気がつけば7速はいってます。オートマチックでゆっくりはしっても、ミッションでせめてもたのしいくるまですね
Posted at 2014/05/02 01:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぎぶりまち http://cvw.jp/b/2146447/40329372/
何シテル?   08/30 00:48
58くろすぱです。よろしくお願いします。購入まだ2週間ですが、マンション駐車場でホイールをすり、ショックをうけています。皆様いろいろ情報交換をお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パソコン上の 迷惑広告 そして ウイルス感染対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 13:35:07
Team Manettino458新年会と488GTB‼︎ と水曜日のダウンタウン‼︎(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 22:34:36
第十九回 夜友会でした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 17:43:43

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
458sp買ってからは、ご無沙汰です。
フェラーリ 458スパイダー 458 (フェラーリ 458スパイダー)
フェラーリ 458スパイダーでオープンサウンドを満喫しています。一緒にツーリング行ける方 ...
フェラーリ 512TR フェラーリ 512TR
人生初のフェラーリでした。
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
はじめてのv8フェラーリでした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation