• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58くろすぱのブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

NASNE iPhoneでテレビ

もひとつ家電ネター!ニヤニヤ(セータン♪さんの(笑)パクリ)

僕のくろすぱ号には、iPad miniを常時つけています。ドリンクホルダーに固定するアタッチメントを使用しています。







上がiPhone下がiPad mini







そのため純正のドリンクホルダーは、使用できず。

僕はタバコは吸う、運転中コーヒーなんかも飲むため、ドリンクホルダーはどうしても2個必要なんですよー。

そこでドリンクホルダー自作!




装着時




はずしたところ




コーヒー置いたところ








運転席の右の携帯なんかを置くところに、発泡スチロールで土台をつけ、市販のドリンクホルダーを両面テープで貼り付け、はめ込んで終了。

今度Qooちゃんに革はってもーらお!

また、後ろには、ブルートゥースで繋がるスビーカー。これで、わざわざ取り込まなくてもiPhoneからの音楽からの音がスピーカーから聞こえます。もちろんnavitimeの声やSIRIちゃんの声も!ちなみにSIRIちゃんの声は大切です。運転中メールを読み上げてもらったり、予定を読み上げてもらったりしますので。

iPhone系が好きな人は、わかると思うんですが、普通では、テレビはみれないんですね。

テレビか好きなので、
デレビの見れるぼけっとWiFiを使用したり、iPhoneにあとずけするチューナー、アンテナなど使用しましたが、ポケットwifiのテレビ機能は、電波が悪いところにいくと(例えば新東名など)、すぐ見れなくなるんですよね。またすくワンセグにきりかわったりする。画像が悪い。

そこでNASNE登場。これは、インターネットとつなげられる録画機みたいなもんですが、iPhoneなどをもちいて、外から録画予約もできるのです。また現在放送中のテレビの視聴も、iPad mini. iPhoneなどで可能。





テレビの受信は、自宅アンテナで受信し、インターネットで、放送をとばすため、インターネットがつながるところであれば、テレビもみれるということですね。これなら切れることも少ないかと思います。

もちろん外からBS.CSも見れますよ。

もちろん、録画した作品も見れますね。

自宅に一台置いておくと非常に便利ですよー!

ちゃちゃん

ついでにクアトロポルテの写真も




なんとなく綺麗なのでのせました。




前席と後部座席に置いたharman kardonのaura

もちろんブルートゥース対応










夜は光ります。







運転席よこには、やはりSIRIちゃん!
















Posted at 2015/01/16 21:26:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 458スパイダー
2014年11月08日 イイね!

サイドビューカメラ取り付け

東京ディズニーランドホテルに行った際、まっちゃん@GOさんのサイドビューカメラを発見。

アッ その手があったか!!

その帰りにコーン⚪️にさっそくもっていき、"まっちゃんと同じ〜のつけて下さい!"

できてきました。

ミラーの下に乳首のように出てるのがカメラです。




前から見るとこれ




モニターは右画面にでます。

まず通常のナビ画面




サイドビュー画面




バック画面




切り替えは、赤い小さいボタンで行います。




最近はサイドビュウー画面をつけっぱなしにしながら運転することが多いです。

これで死角なし! です、のはずです?

これからは何人たりとも右後ろからはPASSさせません(笑)









Posted at 2014/11/08 19:06:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 458スパイダー | 日記
2014年11月04日 イイね!

team manettinoランチツーリング

2014/11/2は隼号と458の仲間たちのteam manettinoの鎌倉パークホテルまでのランチツーリング。

大黒集合で鎌倉までツーリング。

私は遅刻してはいけないと思い、ややフライングスタート。

9時に到着したため、一人ぼっちです。


その後続々登場。

本日はblack ferrariが多いです。ケルプスさん?、クロスパ号、kin29man号、mitsuoさん号の

black ferrari4台に包囲されるmaru隼号です。

こうやって囲んでいれば音速はだせないでしょう。








まっちゃん@GOさんは458バッテリーあがりのため、おきて破りのランボで登場。
かっ かっこいい! めだとうと思いわざとにちがいない!





途中集合場所






白feraも健在です。

正統派白黒のmasa458さん。
その前は最近RR購入で飛ぶ鳥おとす勢いのGUTS JAPANさんの六本木仕様白赤458。




いったいどこまでいくのでしょうと言われた458italiaからビアンコフジ?、中は赤の六本木仕様のスパイダーに乗り換えたシャンク7さん。納車おめでとうございます。
もちろん可愛いお姫様も同伴です。 
うしろでは、隼レーサーmaruさんが、”六本木仕様458がなんぼのもんじゃい! とGUTSさんにからんでいます。





いつもピカピカのmitsuoさん。
なんか少し音がかわったようなEVM付けられたのかな?



それから鎌倉パークホテルにつき食事。


量も多く、スタッフの対応も良く、気持ちよく食事させて頂きました。

ありがとうございました。

今日あまり話すことができなかった、KAZU PLUSさん、kubo333さん、こんどまたゆっくりお話しさせて下さい。 
F-ZEROさん いつものようにねむそうでしたが、写真はとっておられました。





トンネルでは、Qooちゃん430とビンタさんの最高の音をきかせられました!あのマフラーほすい!
今度是非トンネルサウンドをアップしたいです。


最後のつかれて弱ってきた隼レーサーの後ろ姿で締めくくり。








Posted at 2014/11/05 19:41:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 458スパイダー | 日記
2014年08月03日 イイね!

フェラーリ車高

フェラーリの車高って案外高いんですよね。

実際車高は低いのかも知れませんが、ホイールハウスとタイヤの間が結構あいてるんです。

わたしのクロスパ号はFリフティング付きです。

近くのショップで車高をさげてもらったのですが、リフティングの部分が邪魔をして、フロントは1cmくらいしか下がりません。

1cm位だと、全く変化がわかりません。

しっかり下げようとすると、スプリングを変更するしかなさそうです。

そうすると、保証に問題がでてきます。

悩みどころです。

これから購入するひとで、しゃこたんがすきなひとは、純正のFリフティングは付けずに、rロベルタのリフティングをつけた方がいいかもしれません。ちなみに、純正のFリフティングはエンジンを切ると元に戻るようです。
Posted at 2014/08/03 04:31:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 458スパイダー | 日記
2014年04月19日 イイね!

ドリンクホルダー

ドリンクホルダードリンクホルダー2個にしました、
Posted at 2014/04/19 14:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 458スパイダー | 日記

プロフィール

「ぎぶりまち http://cvw.jp/b/2146447/40329372/
何シテル?   08/30 00:48
58くろすぱです。よろしくお願いします。購入まだ2週間ですが、マンション駐車場でホイールをすり、ショックをうけています。皆様いろいろ情報交換をお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パソコン上の 迷惑広告 そして ウイルス感染対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 13:35:07
Team Manettino458新年会と488GTB‼︎ と水曜日のダウンタウン‼︎(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 22:34:36
第十九回 夜友会でした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 17:43:43

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
458sp買ってからは、ご無沙汰です。
フェラーリ 458スパイダー 458 (フェラーリ 458スパイダー)
フェラーリ 458スパイダーでオープンサウンドを満喫しています。一緒にツーリング行ける方 ...
フェラーリ 512TR フェラーリ 512TR
人生初のフェラーリでした。
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
はじめてのv8フェラーリでした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation