• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月01日

シートベルト固定のネジって・・

シートベルト固定のネジって・・ みなさん、シートベルト固定のネジのサイズ、気にしたことはありますか?

新品に交換しようと閉店間際のホームセンターに行って来ました。

何とか救出した唯一の固定ボルト・・

これを頼りにネジコーナーに行って、同じものを探す。

サイズ確認用のサンプルの12mm入れるが、途中まで入るが、最後までは入らない・・

救出したボルトは、サンプルプレートの12mmに途中まで入るから12mm、山の細かさを見るとたぶんピッチは1.25

その確認用のサンプルプレートには、径は書いてあるが、ピッチが書いていない。

困った・・  他の袋に入っていない長ネジと救出したボルトのねじ山をあわせる・・

やっぱりピッチは1.25で間違いない・・


10mm以上は細かいピッチは無い!

と思ったら、申し訳なさそうな場所にあった、「細目ボルト」2本入り。



やったね! 新品ネジだよ! ワッシャーも入っている。 

これに交換して、いつかシートベルトを取り付けてみるぞ!

運転席側は左右の固定のナットは生きている。



画像の部分はサビを落として、あて板を溶接して、補強します。


まずはタップを立てて、ねじ山を掃除して新品ボルトを取り付けるぞ!


選んだタップは12MX1.25


入りません・・ 間違いないはずなのに入る気配が全く無い・・

なんで??


ダイスに新品ネジを入れてみるがクルクル気持ちよく入っていく。


救出ボルトもクルクルと綺麗に入っていく。


直接、新品ボルトを取り付けようとするがやっぱり入らない・・

救出したボルトはしっかり入っていく・・


何で? なぜだ? 

もう一回新品ボルトをダイスに入れる・・・ 綺麗に入る・・・?


なんかカタカタ微妙に横に動くぞ!


まさかとは思いますが、径を計ってみます。



新品ネジ・・ 12mm 間違いないよね・・



では救出したネジは?



11mm? 今まで見たことの無い径! 



ボルトコレクションから探してみた・・



これと同じサイズ・・ あるのかな・・・?

11mm径なんてボルトさ~ん、いらっしゃいますか~?





1本だけ発見!!

これは何処から外したボルト? キレイなんですけど・・


ん?

そういえば、以前乗っていた車を2名乗車にした時に取り外したリア用のシートベルトがあったはず!

秘密ルームで探すこと10分・・

これと同じボルトだ~!!




昔の車のリアの、おなかの部分だけ固定するシートベルト。



今の車はリアも3点式ですからね・・



サビを退治しながら、ゆっくりシートベルトを1台分探します・・
まずは運転席側から!

↓だって、これじゃ取り付けようが無いんです・・




そして、ここの部分は?



径とピッチは同じですが、長いです。

参考に・・


この長さです。



シートベルトの固定ネジは、世界中の全メーカー共通で7/16-20UNFというサイズです!
ミリ換算すると外径が約11.1mm、ピッチが1.27mmです!

取り外した際になくさないよう注意しましょう!!



大変な事になります・・


今確認したら、4点シートベルトを取り付けるアイボルト、11mmX1.25? でした。

これを使うのもいいかもしれません。



このおなかだけ固定するシートベルトを付けたら車検は大丈夫なのかな・・?

 これ長いよ・・ 助手席側とつなげて1本で行けそうな長さです。




三点式は三点式じゃないと車検は通らないよね・・

と言うことは、おなかだけシートベルトもダメか・


昨日は新しい大きいサビ穴を見つけてしまったし・・




だけど・・出来るところまでやってみたい!







ブログ一覧 | 赤カプ | クルマ
Posted at 2014/07/02 00:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

モエ活【35】~ 開門した第1Pへ
九壱 里美さん

準備万端パート2・・・
シュールさん

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

微睡のよもぎ
べるぐそんさん

お疲れ様!
Tom君さん

この記事へのコメント

2014年7月2日 1:40
なんかシートベルトは規格かなんかがあるみたいで、専用的なサイズなんですよね。
他部分からは使えなくても他車のシートベルトからは流用効くとか・・・
強度とかも絡んでくるので自分は無難にディーラーで買ってくることにしてます。
コメントへの返答
2014年7月2日 9:58
やはりそのようなしっかりとした規格があるんでしょうね・・

今回も他車種からの流用ですから。

下手にそこらへんで売っている安いボルトとか、軽量目的でアルミとかに交換して、いざという時に折れた、とかになりかねませんもんね・・

しっかり固定しても、可動部分の余裕を持たせるボルトはやっぱり特殊ですね!

車種専用品が一番いいですね(^^)

2014年7月2日 21:27
お初です
シートベルトはユニファイ細目ねじというインチピッチの規格が使われてます
世界中の全メーカー共通で7/16-20UNFというサイズです
ミリ換算すると外径が約11.1mm、ピッチが1.27mmですね
コメントへの返答
2014年7月2日 21:59
始めましてふぉのさん。

インチサイズですか・・

世界共通ですか。

輸出仕様車等にも対応できるようにこのネジを使っているんでしょうかね・・

家具とかのインチサイズのネジはよく見るのですが、さすがにこのサイズは見たこと無いですね!

JIS規格に無いのか・・

貴重な情報ありがとうございます(^^)
2018年4月8日 14:00
車検のため運転、助手席の純正シートを
取り付けていたところネジのピッチが合わなかったので
今回の記事参考になりました。
間違ったボルトを入れると舐めちゃうので助かりました。
コメントへの返答
2018年4月8日 14:17
どうもです! ばくまるさん!

シートベルトのネジ、私もかなり悩みました…

各社共通みたいなので、他の車種からも流用可能です。

参考になったと言うことで、アップして良かったです(^^)

プロフィール

「@ハブチ さん!購入したんですか?」
何シテル?   04/22 00:48
YouTubeに進出!  https://www.youtube.com/channel/UCvHEBlNP9nUhevJ4hmhJwUQ 「みんカラ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フリーハブOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 20:38:52
シートベルトストッパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:51:33
JA11 マスターシリンダーピストン交換(ピストン交換・リザーブタンクグロメット交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 22:49:22

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
YouTubeに進出! チャンネル登録宜しく!https://www.youtube.c ...
スズキ ジムニー ブーストアップ トコトコ ジムニー (スズキ ジムニー)
不動車をもらった。 駐車場が無くて困っている。 早く直して乗りたいです。 JA11の事 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めてのロータリー車、仕事中にオールペン… 髪ボサボサ(^^)
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
平成29年1月9日、バイク仲間から頂きました(^-^) 通勤快速だ🎵 台湾シグナス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation